• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vaio50のブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

東京オートサロン2017に行ってきました

毎年恒例となっている東京オートサロン。
今年も、金曜日の夜から出発して向かいました。
しかし、すでに山形では雪が降っており土日は荒れるなんて言う予報が出ていたため、車高の低いまり~よりはvai子RSの方が楽なのではないかという話になりその判断のせいで出発が1時間以上遅くなってしまい、山形から出発したのは夜9時半でした・・・
もちろん今回も下道を使います。

さらにそこから、なるべく雪のない太平洋側に早く出ようということで仙台経由で行くことにしたためさらにタイムロス・・・
福島市の道の駅「安達」に到着したのがすでに土曜日の0時半でした・・・

そこから、運転をvai子へ交代しノンストップで幕張を目指しました。

宇都宮市で夜中の2時半になりそこでまた交代。

国道4号の埼玉県にある道の駅「庄和」で午前4時だったためこれ以上の移動はやめて仮眠をとりました。

3時間半の仮眠をとり再び幕張を目指します。

コンビニよりおにぎりを買って走りながら食べましたが結局渋滞に巻き込まれ幕張についたのは昼の11時半でした。。。

そんな体に鞭を打ちながら着いたオートサロンはこちらです。


今回、フルモデルチェンジとなったマツダのCX-5です。


きらきらしているアルファードもありました。


たまたまブリヂストンブースの近くを歩いてるとなんとインディで活躍している佐藤琢磨のトークショーもありました。


時間がさほどないためトークショーも切り上げ次に向かったのがホンダブース。
今回のメインは、シビックでした。

話によると今年の夏くらいに発売されるようです。ちゃんとタイプRもあるそうです。
この見た目スバル車にも似ているような気もします。。。

そのあと向かったトヨタブース。
今年から、WRCに参戦する日本車名ヴィッツです。


最後に、この車を見てなんとなくホッと一息つけた感じがしました。
そうです。ヒノノニトンです。ちゃんと風船にもヒノノニトンと印字されていました(笑)


一通り見たらすでに4時越えていたので撤収してきました。
この後は、大きな幕張のイオンと買い物をし、いつもの水戸のビジネスホテルまで110kmを走り1日目が終了しました。

でも、よくよく落ち着いてからパンフレットなどを見ていると正直前よりも参加企業が減っているような気がしました。去年は、オートバックスやGoodyearなどもあったはずなんですけどね・・・
やっぱり、車離れが進んでいるのかなと感じさせられました。
続く・・・
Posted at 2017/01/19 01:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

正月の初売りで購入したもの

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします(^_^)

新年を迎えると初売りがありますよね~。
今年は、今のところ2つ購入しました。
1つめはオートバックスの広告を見るとあるものが気になりました。
それが、こちらです。

150個のアイテムが入っている工具箱です。
こちらの商品、本日の日替わり商品で限定5個だったのでオープン10分前に並びました。
そして無事税抜3990円でゲットです。

2つ目は、車用品ではありませんが、イオンモールを散策中に見つけたこちらです。



PS4(スリム版)です。先日まで弟が持っていたためそれを使っていましたが、出て行ってしまったため今までのゲームができなくなり、さらに今後控えているGT SPORTもするにはこれがないとできないため30000円(税込)で購入しました。

両方ともお得なので満足しています。

皆さんは、初売りどんなものを購入しましたか?
Posted at 2017/01/02 22:58:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ママのいない休日 http://cvw.jp/b/911981/47641701/
何シテル?   04/08 00:05
vaio50です。よろしくお願いします。 身の回りには、フィットしかないため免許を取ってからずっとフィットしか乗っていません(笑) 基本的に、改良は使用がっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今日から仕事 ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 17:22:54

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) まり~RS (ホンダ フィット(RS))
まり~からの乗り換えでまり~RSとなります。 購入時の走行距離は3万キロなので今からどん ...
ホンダ フィット(RS) RS (ホンダ フィット(RS))
前期型のRS(GE8)となります。 ちなみに僕の車ではなく嫁(vai子)の車になります。 ...
ホンダ フィット まり~ (ホンダ フィット)
フィット(GD3)に乗っています。 いつでもどんな時でも燃料さえあれば走ってくれる相棒で ...
ホンダ フィット(RS) パパRS (ホンダ フィット(RS))
ぶつけられ大破したCBA-GD3の乗り換えで同じ1500ccの2代目フィットDBA-GE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation