• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月21日

決断・・・できず

決断・・・できず さすがインポーター決算の12月だからか納車ラッシュですね♪
しかし、そんな皆さんの写真を見てるとS-lineの方が多いような。

契約時にはあまり深く考えず、ぜんぜんノーマルで良いと思ってたけど、改めて比較してみるとやっぱりカッコいい。 
その中でもどうしても気になるのが『マフラー』。

うちのはマフラーカッターもついてないので、“地味”というより個人的には“なんか付け忘れてんぢゃ?”とも思えるほど。
おまけにアイドリングでは右のマフラーからちょっとお安くパコパコ言うし。

ちょい『』ツケ的にそこはなんとかしたく、さっそく候補にしたのが↑ABT。
見た目は派手だし自己満足メーターは振り切れそうだけど・・・けど・・・やっぱり音が気になる。
残念ながらSBユーザーの事例は無さそうで、他車のインプレでは静かとも、うるさいとも・・・

普段ノリ的には効率とかは全く無視、見た目と音質が少し向上できれば言うことなし。
しかしながら深夜のお出かけでご近所に睨まれるのはなんとも避けたい。
それでなくてももう一台のほうでは月に数回の早朝出撃でご迷惑を・・・

マフラーカッターでお茶を濁すべきか。。。

追記:結局オーダーしちゃった♪ けどこれも国内在庫無しで納期2月。
ブログ一覧 | A5 | ニュース
Posted at 2010/12/21 22:14:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年12月22日 14:07
「効率とかは全く無視、見た目と音質が少し向上」
↑ならABTマフラーが一番手っ取り早いですよ~♪
特に見た目は別物になると思います☆
コメントへの返答
2010年12月22日 18:50
そうなんです!
一番は見た目。 次にじぇんとる&すぽーてーなトーンが手に入れば。

でも、“ユーロブランド入手”というちょっと下心もあったりして・・(^^ゞ
2010年12月22日 14:35
今、TOMMY KAIRAさんが、A5SB用の
良い感じのマフリャー開発してますよ!
私はその完成を待ってから選定しようかと・・・!
コメントへの返答
2010年12月22日 18:55
情報ありがとうございます。
TOMMY KAIRAさんの記事見ました。
が、まだいつごろリリースなのか見つけられませんでした。

A4のものをみるとテールエンドはオーバルっぽいですね。
かなり目立ちそうです。

でも・・・
待てないかな・・・??
2010年12月22日 19:48
ボクもマフラーは考えてるんですが、90φ位の2本出しがないかな~と思ってます。でもないんですよね…
センター以降を換えなきゃいけないし、車検やらコストやらを考えると…厳しいかも(>д<)

と言うわけで、しばらく純正でと思ってますww
純正の音量をもう少し大きくできる方法があれば一番いいのですが…無理ですねww
コメントへの返答
2010年12月23日 0:48
おお~シンプル系の渋い選択ですね。
音量的には↓私の理想です。
見た目もステンレスのタイコちら見せでよろしいかと。
http://www.awe-tuning.com/products/audi/a5-s5/2-0t/a-w-e-tuning-a5-2-0t-exhausts.html

あ、これクーペでした。

ってか今のままで見た目は十分ですよ。
何を隠そう私の物欲を盛り上げたのはなおゆりさんのバックショット。
買う前にあれを見てたら・・・

国産だとパーツが豊富なんでキャタのみ交換とかの選択肢もありそうですけどね。
2011年2月6日 10:27
本国のサイト↓で音聴けますよ。純正+アルファって感じでちょうどいいのでは?

http://www.abt-sportsline.de/tuning/shop/Audi-A4-8K-Abgastechnik_470_357_3/produkt/ABT-Heckschuerzenset-1136/

ちなみに価格は1590ユーロ。日本で買うより全然安い。個人輸入しようとすると、日本のディーラーで
買えとかっていわれるんだろうな。。
コメントへの返答
2011年2月6日 16:09
情報どうも♪

さっそく聞いてみましたが、確かに煩くなさそうです。
それに、イメージしてたより軽めの音でこれも個人的にはグッド。
来週末か、その次くらいには装着できそうです。

しかし、なんでA4用のほうが安いんだろ??
ディフューザーの作りはむしろ凝ってる感じなのに。

ちなみに、A5用では国内通販最安で送料込218,000円。
現地定価を現在レート換算すると送料別で約20,000円の差。
現地での調達価格や送料がどのくらいかわかりませんが・・。
2011年2月6日 16:25
国内通販って、ちなみにどこですか?私は正規HP
しか見つけられませんでした。
コメントへの返答
2011年2月6日 18:47
メッセしました。
2011年2月6日 20:00
ありがとうございます!
便利ですね。取り付けはやってくれなさそうですが、
パーツ持ち込みでどこかで取り付けてもらうんですよね?
コメントへの返答
2011年2月6日 23:05
ディフューザーの塗装、マフラー切断と合わせた取り付けが必要です。
やってくれるショップへどうぞ。

プロフィール

軽自動車好きです。 といっても構造が簡単でいじりやすいちょっと前の型だけです。 いじるといっても重整備はショップにお任せで、ポンづけレベルのシロートです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Largus ピラーバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 17:55:30
MICHELIN PILOT SPORT 5 205/40ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 17:09:01
カーボンフロントグリルキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 07:10:08

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
還暦記念車
ハーレーダビッドソン スポーツスターS ハーレーダビッドソン スポーツスターS
還暦目前、ディアベルと迷ってこっち。
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
3年間寄り道の末、やっぱり増車。
フィアット ドブロ フィアット ドブロ
3代目バニィ号

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation