• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月31日

買い物のアシからドライブまで

買い物のアシからドライブまで
レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / パジェロミニ VR(AT_0.66) (2004年)
乗車人数 2人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 今どき見かけなくなった四角張ったデザイン。
見切りがよく、とても運転がしやすい。
スムーズでそこそこよく走る4気筒エンジン。
軽自動車にしては鉄板の厚さを感じるボディ。
ターボで2WDというマニアックな仕様。
最近の軽自動車には無い魅力がたくさん詰まった車です。
不満な点 仕方がない事ですが、燃費が良くない。
リッター9kmぐらい。
総評 中古車で購入して、丸5年が経ちましたので、ここでレビューしたいと思います。
ずっと昔から興味があった車で、セカンドカーとして手に入れました。
今の車には無い四角張ったデザインは色褪せる事の無い魅力です。スペース効率を重視したパッケージングの多い軽自動車の中では、室内は狭い部類に入りますが、大人2名乗車又は小さな子供を乗せる分には十分に使用できるサイズでした。むしろ囲まれている感じがあり、安心感があります。
後部座席へのチャイルドシート取り付けも十分に可能でした。
ターボのパワーと4気筒のスムーズさにより楽しく運転ができます。
見切りが良く、運転が苦手な方にもオススメできる車です。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
ターボにより十分なパワーがあります。4気筒のエンジンはスムーズで楽しく運転できます。高速道路では80km程度で流す分には問題ありません。但し回転数は高めです。
2WDの仕様であるため、悪路や雪道での使用はありません。街乗り用です。
車高が高いので下回りを気にせず運転できます。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
乗り心地はやや硬めです。ホイールベースが短いため、商用車のようにもっと飛び跳ねるような乗り心地かと思っていましたが、乗用車テイストで作られた車であるためか、子供含めて4名で乗車しても乗り心地が悪いとは感じませんでした。
オンロード用のタイヤにした効果もあるかもしれません。
エンジン音やターボの吸気音は車内に入ってきますが、振動はそれ程無くスムーズです。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
普段の買い物程度なら積載に困ることはありません。後部座席を倒せばかなりの荷物を収容できます。大きめのクーラーボックス程度ならこれでいけます。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
良くないです。
リッター9km程度です。
それを補うだけの魅力があり、許容範囲ではあると思っています。
その他
故障経験 パワーウィンドウのスイッチ接触不良。自然復旧。
シフトインジケータが点灯しない。自然復旧。
ラジエターホースを予防交換。
ブログ一覧 | 街乗り | クルマレビュー
Posted at 2017/12/31 10:19:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっちゃいました。😱
修理いくらかなぁ・・・」
何シテル?   11/27 21:43
uottoです。車とバイクが主な趣味です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハリケーン ミニコンドル1型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 22:25:16
フロントフォークO/H⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 16:44:00
吸気系とメインジェット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 16:33:11

愛車一覧

スバル XV スバル XV
パジェロからの乗り換えです。 取り回しの良さそうな車を探していたところ、この車にたどり着 ...
ホンダ エイプ100 たなばた号 (ホンダ エイプ100)
懲りずにエイプ100を購入。 R7.7.7に登録。 何故か戻ってきてしまう不思議なバイク ...
ダイハツ タント ミントちゃん (ダイハツ タント)
しばらく車一台で運用してましたが、やっぱりセカンドカーが必要となったため、たまたま行きつ ...
トライアンフ スピードツイン トラちゃん (トライアンフ スピードツイン)
初めてのリッターオーバー(1200cc)です。また、今まで所有したクルマ・バイクを含めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation