メーカー/モデル名 | 三菱 / パジェロ ロング GR_4WD(AT_3.2) (2015年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
見切りが良いためボディサイズの割に運転しやすい。狭い道路でもすれ違いはさほど苦労しない。 ディーゼル車は排気量が大きくパワーがある割に燃費がそこそこ良く、良いバランスとなっている。ロングドライブに出掛けたくなる。 |
不満な点 |
過去に所有していた、3.0ガソリン車との比較になるが、燃費に目を瞑れば上質感は断然ガソリン車である。ディーゼル車はエンジン音というより、細かい振動が常にあり、内装からビビり音が出やすい。 DPFのメンテナンスがどの程度掛かるかが心配事である。 |
総評 | 以前3.0ガソリン車を所有していたため、どうしても比較してしまうが、上質さを求めるのであればガソリン車であると改めて思った。ただ、ディーゼル車の独特なパワーとトルク、低燃費はガソリン車には無い魅力である。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
文句なしにカッコいい。最近の車のデザインには無い魅力である。
ただ、フロントグリルは前期型の方が好みではある。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
パワーや直進安定性はかなり良い。ディーゼルは排気量も大きいためかしっかり低速からトルクが出る。急坂を登る際は回転数を上げる必要が無いので楽。
ディーゼル車は車体の重さを感じる。峠道で振り回せる感覚は無い。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
車体が重いためか、ガソリン車のパジェロより硬いと感じる。足回りのセッティングがガソリン車と違うのだろうか。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
最近のコンパクトカーより小物の収納は少ない。
ボディサイズが大きいため、実用上は問題ない。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
この排気量とパワーで9-10km程度の燃費であるのでそこそこ満足している。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
エントリーグレードのGRであったが高かった!
中古車が全体的に高騰していたので時期が悪かったか。 |
故障経験 | なし。 |
---|
イイね!0件
ハリケーン ミニコンドル1型 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/16 22:25:16 |
![]() |
フロントフォークO/H⑤ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/07 16:44:00 |
![]() |
吸気系とメインジェット交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/07 16:33:11 |
![]() |
![]() |
スバル XV パジェロからの乗り換えです。 取り回しの良さそうな車を探していたところ、この車にたどり着 ... |
![]() |
たなばた号 (ホンダ エイプ100) 懲りずにエイプ100を購入。 R7.7.7に登録。 何故か戻ってきてしまう不思議なバイク ... |
![]() |
ミントちゃん (ダイハツ タント) しばらく車一台で運用してましたが、やっぱりセカンドカーが必要となったため、たまたま行きつ ... |
![]() |
トラちゃん (トライアンフ スピードツイン) 初めてのリッターオーバー(1200cc)です。また、今まで所有したクルマ・バイクを含めて ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!