• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

える吉の"Z4 (G29)" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

カメレオンフィルム貼り大失敗の巻(>_<)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
フロントマスクのプチイメチェンに、以前キャンバスにも貼ったカメレオンフィルムを先日の楽天スーパーセールで買ってあったので、今日ヘッドライトに貼ってみました。
このフィルムは結構厚く表面には保護フィルムもあり、以前キャンバスに貼ったときはドライヤーでは貼りにくかったので、今回はヒートガンを使って貼ってみましたが・・・
2
結果は大失敗(>_<)
3
Z4のヘッドライトは矢印のところを頂点にした三角錐のような形をしていて、初めに上面、次に後、最後に前の順番で貼っていったのですが、特に前はしわくちゃで見られたもんじゃ無いです(´д`)
ヒートガンであぶってスキージを使ってもシワは綺麗にはなってくれませんでした。
4
キャンバスの時はもう少し上手く貼れたのに、ライトの形によって難易度はかなり変わってきますね。
上手く貼る順番とかコツがあれば教えて欲しいです。

と言うことで、これでは恥ずかしくて外を走れないのですぐに剥がしました。
フィルムはまだ余っているので再度チャレンジしてみようか、それともやっぱりプロにお願いした方がいいのかなー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト曇り止め交換

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

アイライン削除

難易度:

Z4(E85)ストップランプLEDバルブ交換2回目

難易度:

Z4(E85)ヘッドライト調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月21日 21:24
フィルム全体を5〜60度くらいのお湯に浸けて均等に熱入れしてから貼ったらどうなりますかね⁈
コメントへの返答
2020年9月21日 23:04
このフィルムは結構厚く固いので、全体に柔らかくするにはしばらく熱湯につけておかないとダメかもしれませんネ。
それと一人だと片手でスキージを持って片手でフィルムを引っ張るのでシワになりやすいみたいなので、二人でやるとシワを作らず貼れるかも。
息子が手伝ってくれれば良いんだけど・・・(-_-;)
2020年9月24日 19:21
フロントガラスやリアガラスに施工する前にヒートガンで伸ばしたり縮めたりして形成してから貼ったりする動画を見ますよ
同じ様に出来ないかな?
コメントへの返答
2020年9月25日 1:41
貼る前に熱でレンズの形に形成するってことですかね?
動画見て勉強してみます。

プロフィール

「ロッキー
3年9カ月で22222ゾロ目ゲット!」
何シテル?   01/13 11:37
E50→E52とエルグランドを乗り継いできましたが、この度初輸入車、初オープンカーのBMW Z4(G29)に乗り替えました。 サブで主に息子が使っていたキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター Z4 (G29) (BMW Z4 ロードスター)
人生初の輸入車! 人生初のオープンカー! E52エルグランドから乗り換えです。 201 ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
何を血迷ったのか、60歳を過ぎて教習所に通って大型二輪免許を取得。 俗に言うリターンライ ...
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
キャンバスの初車検を前に2020年1月下旬に契約。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、ダ ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
免許取りたての息子がエルグランドは大きくて運転できないというので、サブで息子も乗れる小さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation