• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイトモのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

成長した姿

成長した姿実測28センチ
Posted at 2014/02/09 10:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

移植と修理

さて、新しく来た2号機。

只、手入れする部分は多いのです。
これまで行った作業と仕様確認でまとめました。



内装はドンガラなのでセンターコンソール
オーディオ、フロントスピーカーを移植
メーター類は移植しましたが配管トラブルのため機能してません。
後ほどメーカーを統一させて一新の予定




AE101の4スロですが、エアクリレスなので
専用のファンネルネットとパイパークロスのファンネルソックスを装着

ブローバイは前のハチロクからキャッチタンクを移植して
取り込みホースがある1番、4番へ戻し。

ちなみにV-pro入ってますが金でAE86ノーマルECUをサブコン制御の謎仕様・・・




操作性というかハンドルが軽すぎて扱いにくく、整備もしづらいので


パワステ撤去!





あとフロント足回り



当初は前後15インチ仕様でしたが
フロント14インチ(6J)、リアはバーフェンとの兼ね合いで
かつて断念した13インチ(7J)を装着
アルミナットも入ってましたが怖いので鉄製に。

あと車高はバネが遊ぶ為に車高調整できない上、
6キロなのにやたら跳ねる!
ロールセンターアダプタも無しなので
ストラット一式(8キロ+AE92TRDショート固定式)+ローター(スリット入り)を移植。

切れ角UPとスタビ交換をしてあったのでそれらはそのまま継承。
ブレーキラインはHPI?製のメッシュが入っていて
パッドは寿命だった為プロμのストリート用に変更。

リアはまだですが近いうちに移植予定
もうすぐ移植が終えます。


・・・・・と思ったらエキマニが割れたので現在はなるべく使用を控えてます・・・
Posted at 2014/01/18 18:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

クラッシュから1か月

新しい相棒です。



詳細は確認中ですが判明してるのは

92後期+4スロ
ORCクラッチ
足まわり強化
切れ角UP
7点+サイドバー付ロールケージ
オーバーフェンダー(3ナンバーかと思ってましたが勘違いでした)

明日のハチロク祭観戦に間に合いました~
Posted at 2013/12/14 20:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月04日 イイね!

久々の更新です。

11月11日、日光サーキットのガレージBB最終戦でした。

結果は・・・・


ビギナークラス
クラス4位
ポイントランキング総合2位

そして













はい、2ヒート目でTボーンクラッシュです。

リアタイヤを小径化して走行できたのでそのままドリコンヒート走行
決勝まで進出して走り、帰りも自走で帰りました。





ルーフまでイッてるので公道仕様への修理は断念、ナンバーも切りました。
車検1年半以上残ってたんだけどなぁ。。。。

なお、次も後期2ドアのレビンに決めて今年中に納車予定です。
これまでが内装付きストリート仕様だったのに対し、
今度は2名乗車/3ナンバーのカリカリに弄ってある仕様。

納車してパーツ移植の後、コイツの扱いをきめようかな。
Posted at 2013/12/04 21:13:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

急きょパッド交換

先日、ドライビングパレット那須を走った際、
ブレーキング時のフロントロックが気になったので
バランス調整を兼ねてリアのパッドを交換しました。


純正からDROO-PのスペックDへ。


ブツを注文してる時間は無いので
はるばるアップガレージGPパーツ舘本店へ行って現物購入
ついでに近所のアストロでブレーキシムグリスも購入


帰宅時はすでに真っ暗。
じゃ、早速工具を準備してタイヤ外してバラして・・・



おう、薄っ!
だいぶ減ってたね
サイド酷使のせい?


バリがひどいから削って・・・


こっからは画像なしですが無事組めました。
てかピストン硬かった・・・

ブリーダプラグを緩めてプライヤーで押し込もうにもビクともしません。
すでにアストロは閉まってるから専用工具は買いにいけないし・・・
で引っ張り出してきたのはタイロッドエンドプーラー、
こいつの一部をうまく使って強引に押し込めました。

何とか明日の走行会に間に合ったね
日光のガレージBB最終戦です!
Posted at 2013/11/10 21:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今度はデフ周辺カスタムを準備中」
何シテル?   05/19 19:49
元AE86乗り 一時期新潟に住んでました。 前は一応エンジン屋でしたが 今は組めるかなぁ・・・ 4AGの整備経験は無し。 モノグサな癖に時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GW最後の朝練 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/26 16:40:10
素人が中古でホイールを買うと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 15:59:23
ハチロク祭ミーティングについて(イイネ拡散希望) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:36:22

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
通勤兼遊び車として購入 これから運転、車弄りのブランクを埋めていく予定
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE862台目 先代クラッシュのため乗り換え スイッチやテール形状から元トレノ? ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ノーマルからコツコツと仕上げ中です。 既にパワステとエアコンはオサラバしてます。 片道 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一番最初に乗った車。 非力だったけどオーバーヒートしない分、 夏場でもガンガン走りまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation