• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさわの"ぷじお" [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2010年1月18日

2度目のドナドナ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリー1年もたず・・・

タダでさえバッテリーに厳しい冬

夜しか乗らないうえにショートトリップじゃ~

自業自得です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテーク周り色々

難易度:

車検2回目

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

ラジエター交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月16日 16:13
こんにちは
夜しか乗らなくてもちょっと1年持たずは短いですね。

暗電流(エンジン停止時に使う電流)が多いのでは無いでしょうか。
キルスイッチを付けるのも手ですよ。
対策しないと、また1年でバッテリー交換はもったいないですからね。

こんなのもお勧めです。
http://www.hi-grove.com/products.html
これを使っている私のバッテリーは3年半でまだ元気ですよ。
コメントへの返答
2010年12月16日 16:50
ネルソンさん、こんにちは
アドバイスありがとうございます。

こんなに早くバッテリーがお亡くなりになったのは初めてでびっくりしました。

よしっ!ディーラーに連絡!っと思ったら倒産してたし

保証書は不備があって意味なかったし・・・

色々勉強になった出来事でした。














プロフィール

「潔さが好き! http://cvw.jp/b/915737/46942053/
何シテル?   05/07 21:42
はじめまして、まっさわです 結婚を機にミニバンに乗り換えましたが どーしてもまたMTに乗りたくて 妻を説得し2台目を迎え入れることとなりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まっさわさんのダイハツ エッセカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 22:58:00

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
家族も増えたので エスティマ以来のミニバン
ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
遠路はるばる見にいった甲斐がありました。 2020年内に納車予定。 2020年12月1 ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
カブは奥が深いと聞きましたがホントですね。
ホンダ S660 ホンダ S660
9ヶ月待ってやっと我が家にやってきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation