• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月19日

横浜にもショールームがあったのね

横浜にもショールームがあったのね 横浜で過ごしていたときのことだが、原鉄道模型博物館へ向かう途中、「NISSAN」の文字があるビルを偶然にも発見してしまった。何かとビルの下の看板を見るとどうやらショールームがあるらしい。これは行ってみるしかないだろう。先日は銀座のショールームも偶然見つけて訪れたが、クルマ好きには楽しい場所であるに違いない。

博物館で、ジオラマに夢中になっている家族に「あと30分くらいゆーっくり見ててね」と言い残し、隣のビルへ。



まず表にGT-Rが停まっている。ここにあるということはどうやら試乗車らしい。ああ、乗ってみたいなあ。でも今日は時間が...

中に入ると、銀座とは違って、主要なクルマが一通り展示してあるようだ。しかし興味がある車は数台だけだ。



まずはフロア中ほどに鎮座するオレンジ色のにくい奴(あっと、これは夕刊フジのCMのフレーズだった...今これを言っても誰もわかんないだろうな)。

かっちょいいなあ。ドライバーズシートに座ると、前がぜんぜん見えなくて運転できる自信は全然ないけど。



あとは見逃してはいけない、我らがV37。当然展示してあるのはハイブリッド。いいよ。もうわかっているさ。ターボがメインの方ではないってことなんて。何故か持っている車なのに運転席には一応座ってみる。うーん、おんなじだ(当たり前)。ブルーも綺麗な色だな。



ちょっと気になったのはコンソールボックスの中。USB端子の位置が変わっている...小さな仕様変更があったようだ。はて、これは、通信ボックスがこの箱の中に収まってしまったということなのか。それとも、通信アダプタは相変わらずUSB端子に刺す必要があって、これは刺しやすいように上向きになっただけなのか? だとすると、さらにスペースの無駄ということになるぞ。ショールームの綺麗なお姉さんに聞ければよかったのだが、近くにいなかったので、今度担当営業君に聞いてみよう。



あとは、歴史のある車なので、お決まりの歴代スカイラインの説明パネルがあった。先日と同じで、ここでも6代目と7代目に目が行ってしまう。



最後に、ちょっと欲しい歴代スカイラインのピンバッジ。でもちょっと欲しいくらいでは18,000円は出せないなあ。でもこのうち4世代は乗ってきたんだよなあ。ちょっと部屋に飾りたい。

あっという間の30分だった。なんで持っているクルマが展示してあるのがワクワクするんだろうね。
ブログ一覧 | V37 | 日記
Posted at 2017/08/19 19:06:40

イイね!0件



タグ

V37

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

りょうのすけ1967です。 最近は車に乗る時間もあまりないのですが、最近V37を、日本では初めて新車というものを買いました。少しは乗るようになるかな。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マップランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 00:23:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
7台目の車で、4台目のスカイラインです。ターボが戻ってきたということで、2015/11に ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
友人から譲り受け、2005年02月から、2009年02月まで乗っていました。平成4年式で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初に学生時代に乗ったR30スカイラインが大好きで、その後スカイラインに乗り続けようと思 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
友人の車を預かって2年ほど乗っていました。人の車なので、今となっては詳細なグレードは不明 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation