• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうのすけ1967のブログ一覧

2017年08月17日 イイね!

夏休みの後半戦は横浜付近で(2日目)

夏休みの後半戦は横浜付近で(2日目)
横浜暮らしの2日目は、横浜付近だけで3日も過ごせないので、江ノ島方面に足を伸ばす。目的は大船から江ノ島までの懸垂式モノレールである。 懸垂式とは簡単に説明すると、レールの上を走る跨座式のではなく、レールにぶら下がって走るモノレールである。日本にモノレールは10箇所ほどあるのだが、懸垂式は4箇所し ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 11:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

夏休みの後半戦は横浜付近で(1日目)

夏休みの後半戦は横浜付近で(1日目)
昨年の夏休みは金遣いが荒かったので、今年は自重する年ということで、夏休みの前半戦は信州にキャンプに行ったのだが、後半戦にもイベントはある。 たまたま嫁が何かの株主だということで、株主優待でタダみたいな値段で横浜付近の、とあるホテルに泊まれるということで、後半戦は横浜を拠点に暮らし「ハマっ子」にな ...
続きを読む
Posted at 2017/08/18 22:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月12日 イイね!

V37 最後はやっぱり渋滞に ~ アウトドアの聖地 信州へ(3日目)

V37 最後はやっぱり渋滞に ~ アウトドアの聖地 信州へ(3日目)
入門者が多いのでキャンプ生活も2泊で終わりである。最後の日にドライバーが考えたくはないが、どうしても考えなくてはならないのが、高速道路上り方面の帰宅渋滞である。まあ、それは帰るときまでにボチボチ考えよう。 まずは店じまい。テントを崩すのは簡単だが、うまくたたんでケースにすっきりと入れられるように ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 02:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37 | 日記
2017年08月11日 イイね!

V37 日本でクルマで行ける一番高いところ、へは行けない ~ アウトドアの聖地 信州へ(2日目)

V37 日本でクルマで行ける一番高いところ、へは行けない ~ アウトドアの聖地 信州へ(2日目)
キャンプ場では連泊するので、今日はキャンプ場をベースにして、周辺で遊ぶことになる。本当は乗鞍へ昇りたいのだが、マイカー規制があるので、今はV37を連れて行くことができない。調べてみると乗鞍は2003年からマイカー規制が始まったようだ。昔は畳平までマイカーで行くことができて、そこが富士山の五合目を超 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 02:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | V37 | 日記
2017年08月10日 イイね!

V37 トランクの限界に挑戦 ~ アウトドアの聖地 信州へ(1日目)

V37 トランクの限界に挑戦 ~ アウトドアの聖地 信州へ(1日目)
夏休みの計画は基本的に嫁に任せている。キャンプがしたいとのリクエストだったが、嫁は関東エリアでキャンプ場を探し始めていた。でも、ごみごみした場所は嫌なので、場所だけは昔は良く訪れた信州へと変更した。 実は昔は自転車乗りだったのだが、信州は幾度となく訪れている。自転車で自然の中を走るにはこれ以上の ...
続きを読む
Posted at 2017/08/15 01:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37 | 日記
2017年08月09日 イイね!

V37 米国人は切ってしまうのね...

V37 米国人は切ってしまうのね...
以前にクルマを分解するときに、マニュアルを探し、日本のものは手に入らなかったが、北米向けのQ50のマニュアルをネット上で見つけたことを過去のブログにも書いた。 今回、ちょっと分解方法が気になるところがあって、改めてQ50のマニュアルを眺めていたのだが、写真のページの部分を見て、ちょっとびっくりし ...
続きを読む
Posted at 2017/08/10 00:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37 | 日記
2017年07月22日 イイね!

PAPAGO GoSafe388mini vs SJCAM SJ7 STAR

PAPAGO GoSafe388mini vs SJCAM SJ7 STAR
先日V37にドライブレコーダー PAPAGO GoSafe388mini を取り付けた。加えてアクションカム SJCAM SJ7 STAR も並べて付けられるようにした。そうすると、両者の性能を比較したくなる。 本日所要でクルマに乗ることがあったので、撮影をして、両者の画質を比較してみた。ドライ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/22 20:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37 | クルマ
2017年07月16日 イイね!

V37 今夜も首都高 ~ V37 vs マークX

V37 今夜も首都高 ~ V37 vs マークX
VS といっても、V37とマークXが、首都高速で激しいバトルをしたわけではない。 最近はクルマは手段であって、クルマそのものが趣味である人の人口は減りつつあり、例えば会社の50人の部門で見渡したときに、ドライブが好きで、クルマの話が10分以上続けられる人は3名くらいしかいない。寂しい限りだ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/16 22:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37 | 日記
2017年07月15日 イイね!

V37 少しは使えるようになったな

V37 少しは使えるようになったな
4歳の息子は、なんでも「ボクがそれやる!」といって、親がやっていることを真似したがる。 嫁の実家に行くと、戸建てなので、家の前で洗車ができる。先日も洗車をしていた。最後にクルマを拭き始めると、近くにいた息子が、案の定「ボクがそれやる!」ときたもんだ。試しにやらせてみたら、多少拭き残しはあるものの ...
続きを読む
Posted at 2017/07/18 21:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | V37 | 日記
2017年06月09日 イイね!

NISSAN CROSSINGに行ってみた

NISSAN CROSSINGに行ってみた
銀座なんて場所はあまり寄り付かないのだが、別の理由で訪れる機会があった。嫁が窓の買い物をしたい、いやウィンドウショッピングをしたいとのことで、行ってみたのだが、ふと見やると綺麗な日産のショールームがある。昔もあったような気がしたが、こんなに近代的ではなかったぞ。 嫁との昼食を済ませ、嫁は用事があ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/10 00:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

りょうのすけ1967です。 最近は車に乗る時間もあまりないのですが、最近V37を、日本では初めて新車というものを買いました。少しは乗るようになるかな。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マップランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 00:23:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
7台目の車で、4台目のスカイラインです。ターボが戻ってきたということで、2015/11に ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
友人から譲り受け、2005年02月から、2009年02月まで乗っていました。平成4年式で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初に学生時代に乗ったR30スカイラインが大好きで、その後スカイラインに乗り続けようと思 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
友人の車を預かって2年ほど乗っていました。人の車なので、今となっては詳細なグレードは不明 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation