• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうのすけ1967のブログ一覧

2016年02月17日 イイね!

こういうクルマのオーナーって

こういうクルマのオーナーって
先日、洗車場へ行ったとき、いつもはそんなに混んでいないのに、その日はなんだか混みあっていた。 ややこしいことに、洗車場の前は、普通の月極めの駐車場になっているので、そのあたりにいるクルマが、駐車場に停めているのか、洗車を待っているのか、よくわからない状況だった。 そんな状況だったので、それらし ...
続きを読む
Posted at 2016/02/17 00:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月14日 イイね!

V37 まだ洗車した記憶がない

V37 まだ洗車した記憶がない
納車後、2ヶ月以上経つのに、まだ洗車をした記憶がない。 納車時にサービスで3ヶ月程度は有効な簡易コーティングをしてもらったが「水洗いだけで汚れが落ちる」というのを経験していないのだ。洗車は機械を使うのはあまり好きではなく、いつも手洗いなのだが、季節が悪い。正月までは暖かかったが、そろそろ洗車しよ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 21:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月14日 イイね!

V37 バンパーラバーはいずこへ

V37 バンパーラバーはいずこへ
以前にフロントドアにスピーカーを取り付けるのに、内張りを取り外したが、一番最初に外したバンパーラバーを、最後に取り付けるときに、どうがんばっても、しっかりと奥まで嵌らないので、不完全なままで取り付けていた。 まあ、ドアを閉めるたびに押し付ける部分なので、取れることもないだろうし、こんどディーラー ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 05:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月07日 イイね!

V37 今夜も首都高~テーマは高速道路における燃費

V37 今夜も首都高~テーマは高速道路における燃費
先日、初めて燃費計算をしてみたところ、10.6キロとなった。 納車後2ヶ月で、約1300キロを走り、走った道は、高速道路と一般道が半々といったところだろうか。 高速道路の燃費はいかほどのものか、と気になり、今週末の深夜ドライブのテーマとなった。 いつものコースで、高速道路に入る板橋本町で燃 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 18:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月06日 イイね!

ここは異国か?

ここは異国か?
今週は出張で大阪で過ごしていたので、初投稿。 これまでは大阪への出張といっても、大阪の外れが多く、中心街に宿泊することはなかったが、今回は珍しくなんばでの宿泊だった。 久しぶりに行ったが、中国の春節ということもあり、中国人が多い...大袈裟にではなく、半分くらいが中国人だったのではないだろうか ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 02:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月31日 イイね!

V37 贅沢な悩み

V37 贅沢な悩み
納車後、2ヶ月くらいで、レーダーの設置、スピーカーの交換、テレビキットの取り付けという3大目標は達成した。 もう、ある程度、運転していて満足な状態となってしまった。 前のV35は、7年落ちの走行2万キロの中古車を安く買ったのだが、いろいろと行いたいことはあった。 今回同様、レーダー取り付けと ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 21:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月29日 イイね!

何の研究でしょうか

何の研究でしょうか
朝、出勤するときに、いつもコンビニでコーヒーを買うのだが、今日は朝から変なクルマが停まっていた。 クルマの前にカメラがやや下向きに取り付けられており、後ろにも同様に下向きのカメラがある。あちこちに「走行実験中」のステッカーが貼られており、横には「一般財団法人 自動車研究所」と書かれている。 ク ...
続きを読む
Posted at 2016/01/29 22:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月25日 イイね!

V37 この2ヶ月のまとめ

V37 この2ヶ月のまとめ
2015年の11月末に納車が行われ、約2ヶ月が経過した。 いつもそうだが、最初は何かといろいろと買いたくなって、お金がかかる。 買った商品の空き箱はしばらく取っておく癖があるので、部屋のあちこちに箱が散らばっている。ちょっと整理してまとめてみた。 写真に写っている商品は、左上から下に向かって ...
続きを読む
Posted at 2016/01/25 22:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月24日 イイね!

V37 無料新車1ヶ月点検

V37 無料新車1ヶ月点検
納車が2015/11/28だったので、2ヶ月ほど経ってしまっているのだが、1ヶ月目ではたいした走行距離にもなっていなかったので、ディーラーの営業と調整して、本日の点検となった。 通常の点検が1時間弱で行われるのが最短だが、ここまで乗って気が付いたところを直してもらおうと事前に問題点を申告してあっ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/24 01:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月20日 イイね!

V37 なんだQ50のがあるじゃない

V37 なんだQ50のがあるじゃない
一昔前は「整備要綱書」なるものが紙媒体で存在した。クルマを購入すると付いてくる取扱説明書ではない。簡単にいうとみんカラユーザにとっては分解手順書だ。エンジンまわりの分解方法だって書いてある代物だ。 数万円したが、それさえあれば、それを見ながら車の分解ができたのだ。わからないことがあっても、みんカ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/20 22:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

りょうのすけ1967です。 最近は車に乗る時間もあまりないのですが、最近V37を、日本では初めて新車というものを買いました。少しは乗るようになるかな。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マップランプをLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/27 00:23:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
7台目の車で、4台目のスカイラインです。ターボが戻ってきたということで、2015/11に ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
友人から譲り受け、2005年02月から、2009年02月まで乗っていました。平成4年式で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初に学生時代に乗ったR30スカイラインが大好きで、その後スカイラインに乗り続けようと思 ...
トヨタ カレン トヨタ カレン
友人の車を預かって2年ほど乗っていました。人の車なので、今となっては詳細なグレードは不明 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation