• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガリュ-の愛車 [オースチン MINI]

整備手帳

作業日:2019年11月2日

前後に目を付けたけどあのステッカーは逆立ちしても貼りたくない件。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前オルティア用のドラレコを買ったとこで用立ててきましたの。
ただこっちの方がデカいw
2
運転席から障害にならず、尚且つ助手席からも圧迫感のない場所って難しいですよね難しいです♡
3
レバー式吸盤なので、後で移設するのも容易なのが良いんではないでしょうか。
4
リアカメラは、丁度いい金具が無かったので、それっぽいのを探して装着。
ドアヒンジのボルト&ナットと外が通通なので、
金具とドアパネルの間にゴム製グロメットを挟んで装着。
5
カメラの角度を丁度いい角度に調整して、
配線は内装パネルの内側に収納。

リアゲートロックの邪魔にならないように注意しましたの。
6
画質は悪くないけどビックリするほど良い訳でもないですw
7
リアもドラレコと割り切るなら及第点かも・・
そして何故か反転設定・・
8
日向では若干白飛びがあるかもですね・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

子は鎹って言いますよね、いやウチには子供居ませんけど?いや居るけど居ないんです ...

難易度: ★★★

ベルトより燃料ホースの方がヤバかったのでそれを交換したんですけど、オルタもヤバ ...

難易度:

オレンジのレンズも健康的な感じでよいんですけど色味が少ない方が個人的には好み・ ...

難易度:

未来から過去を見るとき、過去もまた未来を見ているのだ(意味不明

難易度:

メーターから悲鳴・・略して悲鳴-ターですね。(何言ってんだこいつ

難易度: ★★★

あっという間に半年経ってしまったので今回はフィルターも込みで交換して見たってい ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デュエット 古の音響装置を発掘して今この時代に蘇らせるこれはまさに考古学の境t・・何の話でしたっけ? https://minkara.carview.co.jp/userid/9178/car/3760673/8332105/note.aspx
何シテル?   08/14 12:13
ガリューと申します。 色々ご覧になっていただくと分かると思いますが、 クルマと言うものに関して節操が有りません。 カーカスタマイズ、カードレスアップにとど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガリューさんに一問一答! 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/10/23 11:32:27
 
ガリューさんの呟き 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:46:50
 
ガリューさんのイベントレポート:目次 
カテゴリ:みんカラ以外のガリューさんのソトシゴト
2011/07/05 21:43:02
 

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
恐らく68年~69年辺りのMk-2カントリーマンを過去のオーナーがMk-1顔に整形して、 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
ひょんな事から受け継いだ何も付いてないデュエット。 要は1000ccNAのストーリアX ...
ローバー ミニ デイジィさん (ローバー ミニ)
当方が高校生の時に実家にやってきた母上のミニでございます。 白ミニが落ち着いたので、青ミ ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ・EUDM(嘘 (ダイハツ ムーヴ)
みんカラがオートビレッジ時代の頃に登録してたのが確かこれ…。 10何年振りにとうとう実車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation