• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オコロの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年2月14日

エンジンマウントとミッションマウント交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
足廻り交換に合わせて、エンジンマウントも交換です。

ブッシュが使われている「6038」の部品とそれに付随するボルトのみ交換。

「6028」と「6030」のパーツは今までの物を流用です。
2
こちらはミッションマウント。
丸はされていないのですが、「7M121」のパーツは交換、「7M125」のパーツは流用です。
3
ミッションマウント新旧比較。
金具が多少違うのがわかります。
4
こちらもミッションマウント新旧。
両方共にピンク色のマーキングが。

工場のラインにおいて、組み付け作業時の間違い防止のマークではないか、との事でした。
5
こちらは運転席側エンジン・マウント新旧。

ブッシュがつぶれ、中のグリスが滲み出ている状態でした・・・。

10万km目前。交換して正解でしたね。
6
右側は、バッテリーケースを外しての作業。
7
バッテリーケースを外してミッションマウントを交換。
8
マウント・インシュレータASSY ・・・ 34,020円、
リストリクター ・・・ 8,208円、
マウントダンパーASSY ・・・ 8,078円、
マウント・ハウジング ・・・ 19,224円、
エンジン・マウント取替え工賃 ・・・ 6,480円、
ミッション・マウント取替え工賃 ・・・ 15,120円でした。

アイドリング時の振動が明らかに少なくなり、車内で音楽を聴いていると、エンジンがかかっているかどうか判らない位の差が実感できました!!!!

作業時点の走行距離は、98,442km。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

5回目オイル交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

発動機潤滑油交換

難易度:

オイル交換 Castrol EDGE 5w40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月28日 22:44
この劣化具合見ちゃうと・・・
コメントへの返答
2016年2月29日 8:49
STは、パワーもあるし重いので、各部に負担が掛かりやすいのでは、と店長やメカさんが言っていました。

ゴランさんも是非、いっちゃって下さい(^^)v
2016年3月1日 19:48
足周り交換劇、見ていて気持ちいいですね☆

いつかはやりたいなぁと思いますが我が家はこれからおチビにお金がかかるなぁ……
いつになりますやらf(^^;

今度お会いする時は是非とも試乗させてくださいませm(__)m
コメントへの返答
2016年3月1日 22:05
デンさん、こんばんは(^^)
デンさんもいつかはいっちゃって下さい!!

そうですね、次お会いする時には是非とも運転してみて下さい。
逆に、色々教えてもらいたいです(*^^*)

プロフィール

「在宅勤務中。」
何シテル?   02/10 13:04
オコロと申します。よろしくお願いします。 簡単に言うと完璧主義でおおざっぱ、典型的なAB型です(>_<)   公道をサーキットと勘違いされている方、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全ての困難は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 23:41:30
発注しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 11:12:22
Vgate Scan iCar 2 WiFi (SC03-Z01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 15:06:52

愛車一覧

トヨタ コペン GR氏 (トヨタ コペン)
2022/7/1~ (暫定・準備中) 新しい相棒。パワステとトラクションコントロール以 ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
シビックSiR(EG6)に14年乗り続け、ついに2010年の春、フォーカスSTに乗り換え ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有の車です…。 大事な相棒でした。18万キロ行きました。 乗りやすかったなぁ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation