• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびちゃん@ISHIKAWA-PROUDの"コンテ号【仮称】" [ダイハツ ムーヴコンテ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

アンプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
配線キット!


格安で購入(* ̄∇ ̄*)

後から思ったんですけどRCAはそれなりのグレードの物を選びましょう!

ノイズ酷くて使い物になりません(丿 ̄ο ̄)丿
2
配線引き回しのため、バリ、バリッと剥がします。

今回はデッキ、アンプの電源を引きます!

リヤはデッキの内蔵アンプで鳴らし、フロントを4チャンでパッシブ介してバイアンプ接続します!
3
はい!

ゴチャゴチャ!

とにかくキツいのが中腰体制( TДT)
4
アンプもシート下に納めてスピーカーとパッシブ、アンプを接続します。


完成画像はありませんが、やっぱりパワー感が増し、鳴りはむーちゃん以上!

ドアもブンブン鳴ります!

パワードウーファー止めて本格的に積みたくなります(* ̄∇ ̄*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーオーディオ取り付け✨

難易度: ★★

2回目のスパークプラグ交換

難易度:

人生初(笑)のハブリング装着

難易度:

また【小ネタ】

難易度:

いよいよか?

難易度:

Pioneer TS-WX300A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月18日 9:36
何でも自分でやっててスゴイっす(^^♪

サブウーハーを運転席下に取り付けようと考えてますけど、あれは自分で取り付けは簡単ですか??配線関係は詳しくないので、自分でも出来るんかなぁと(^_^;)
コメントへの返答
2014年1月18日 11:17
工賃を浮かすためです(* ̄∇ ̄)ノ

日々勉強してます(*´ω`*)


電源さえ、ひければ簡単ですよ!

あとはデッキを外せるかどうか(* ̄∇ ̄)ノ
2014年1月18日 14:27
(´・∀・`)ヘー
なるほど(^^♪僕も勉強しつつ、出来るようになりたいもんすね(^.^)
がんばってみまーす(^^)v
コメントへの返答
2014年1月18日 16:52
頑張りましょう(*´ω`*)


オレも頑張ります(* ̄∇ ̄)ノ

プロフィール

「K-STYLE 11月号発進🎵 http://cvw.jp/b/919235/38726145/
何シテル?   10/20 12:33
ほぼ放置かと思います(笑) ドノーマルの車が大変身。 ほとんど自作でやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォルクスワーゲン シロッコ 白いゴキブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 22:22:08
"白いゴキブリ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 22:13:05
夏仕様―♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/05 22:21:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ 白いゴキブリ (フォルクスワーゲン シロッコ)
シロッコいい車です🎵
ダイハツ ミラバン みらくん (ダイハツ ミラバン)
大好きな形でした🎵
ダイハツ ムーヴカスタム むーちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
長いことありがとうございました🎵
日産 シーマ 日産 シーマ
2012/12月廃車となりました(>_<)ゞ スゴく楽しい車でした(^_^)/~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation