• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月25日

ちょっと奈良まで!

ちょっと奈良まで! 僕はもともとお寺参りが大好きで、20代の頃からあちらこちらへ古刹を訪ね歩きましたが、ここ数年は忙しく、あまり出かけてはいませんでした。

しかし前日に百済寺の本尊御開帳へ出かけたのを機に、再び仏像拝観がしたくなりました。

という訳で、家内と2人でタコツボ1号で出動しました。

この日は非常に天気が良く、半袖で過ごさなければならない位でした。


奈良は観光地なので、土日祝日は観光客で駐車場が一杯になるんですよね~。

このため朝早くから自宅を出発し、9時半には興福寺に到着しました。




ここには何度訪れたか分かりませんが、徐々に伽藍整備が進んでいました。

僕が生きているうちに、奈良時代の様な大伽藍が再建されるとイイですねっ。

まずは南円堂へ。




次に東金堂を拝観した後、国宝館へと行きました。

阿修羅像も大好きですが、僕のイチオシは、国宝・山田寺仏頭ですね。

飛鳥寺の大仏は、数々の戦火に巻き込まれて損傷し、その都度補修を繰り返されたので、ツギハギだらけのお顔ですが、元来はこの仏頭の如く、優美なお顔立ちだったのでしょうね。





お次は奈良国立博物館へ。



「鎌倉の仏像」展が今回の目玉でしたっ。

これでもか!・・・という位たくさんの仏様を拝むことができた上に、仏像館で常設展示されている仏様も堪能することができ、もうお腹一杯ですっ。(笑)

お昼は柿の葉寿司を購入し、公園内の木陰で食べました。

たまにはこういうのもピクニック気分でイイですね~。



公園内の池にて。



このシカは、池を渡って小島に上陸したのでしょうか?



公園内に駐車してあった黄色いルノー・トゥインゴ・ルノースポールが素敵ですねっ。





おしまいに興福寺の近隣にあるわらび餅屋さんで休憩。



↑写真のような坪庭があり、そこから静かに風が流れてくるので、エアコンが無くても涼しかったです。

わらび餅も自然な甘さで、とても美味しかったですよ~。



次回は京都国立博物館「南山城の古寺巡礼」展へ行くつもりです。



関連情報URL : http://www.narahaku.go.jp/
ブログ一覧 | 歴史・仏教 | 日記
Posted at 2014/05/26 18:51:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2014年5月26日 22:53
こんばんは~~m(__)m

今度の日曜日、思いっきり走れるように雑念払いと、奥方様の御機嫌取を兼ねてのお寺参りでしたかねっ!???(*^_^*)

鹿でしたら我が地の名称にも一字入っておりまするが(^_-)-☆

公園内の池の中心部の鹿さん、どうやって渡ったか?渡った者「シカ」分かりませんです、はいっ!
コメントへの返答
2014年5月27日 10:33
おはようございますっ!

← まさにその通りです。
あとは運動も兼ねて・・・といったところでしょうか。

← 「シカ」と承りましたっ。(笑)
2014年5月27日 5:23
おはようございます!
奈良まで足を伸ばされたのですね!
良いお天気で充実のお参りになられたようで何よりです。
興福寺さんの国宝館は好きで、たまに見物に行かせて頂いてます。
奈良国立博物館の鎌倉の仏像、是非行ってみたいです。

鹿さん、どうやって小島に上陸したんでしょうね!^_^;
鹿が水に入るのか不明ですが、姫路に鹿ヶ壺という小さい滝壺が点在する場所があるのを聞いたのを思い出しました。
鹿が水浴びでもしたのが由来でしょうか^_^;

それにしましても充実のお出掛けになられて何よりです(^_^)
コメントへの返答
2014年5月27日 10:47
おはようございますっ!

奈良県は滋賀から高速道路を使って約1.5時間なので、想像以上に近いです。

奈良国立博物館の「鎌倉の仏像」展は、今度の日曜日までなので、お出かけでしたらお早めにっ!

博物館に展示される仏さまは比較的明るい場所で拝めますので、詳細まで観察できるところが有り難いです。

しかし、お寺に安置されている仏さまは、光背や天蓋などの装飾品で飾られており、トータルな雰囲気がとてもイイですね~。
2014年5月27日 7:42
おはようございます。

私も日曜日に奈良に行ってました。飛鳥ですが。
一日中歩き回ってクタクタになりました。
暑かったですね。
コメントへの返答
2014年5月27日 10:51
おはようございますっ!

本当に暑かったです。

でも、お寺の堂内や博物館内部は涼しかったです。(笑)

明日香方面は、のどかな景色が堪能できますねっ。

レンタサイクルで走り回ると楽ちんですし、楽しいですよ~。

プロフィール

「スタイル、性能ともに大満足! http://cvw.jp/b/920507/48519710/
何シテル?   07/02 12:19
OCTOPUS-MASKです。タイガーマスクが「虎の穴」で鍛え抜かれた様に、蛸の穴ならぬ「タコの壷」の様な自動車遍歴でもがいております。どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

憧れのホテル ニューグランドexclamation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 22:02:50
GERMANさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 06:21:06
GT4とRとおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 23:19:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン タコツボ1号(3代目) (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S205 4MATIC(前期)から(後期)に乗り換えです。 カタチは同じですが、中身は進 ...
ポルシェ ケイマン タコツボ2号(2代目) (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ・ケイマンR (LHD/6MT)です。 コイツは、僕にとっての理想のクルマです。 ...
メルセデスAMG AMG GT タコツボ3号(二代目) (メルセデスAMG AMG GT)
スタイル、パフォーマンスともに、今の僕にとってピッタリのクルマですね。
日産 ノート 日産 ノート
家内専用車。日産ラフェスタからの乗り換えです。子どもたちも大きくなり、夫婦二人での外出が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation