• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月08日

ALFA ROMEO GIULIA SUPER !

ALFA ROMEO GIULIA SUPER ! 先日信楽の喫茶店で出逢ったクルマのお話の続きです。


僕はタコツボ3号を購入して以来、毎年春と秋には旧車ツーリングに参加しますが、このクルマ(色違いですが・・・)も目にする機会があります。

しかし・・・どうしてもポルシェの方に目が移ってしまい、じっくりと拝見する機会はありませんでした。

決してアルファが嫌いな訳ではありません。


僕が中学生の頃、親父の馴染みのクルマ屋さんが、白い2000GTVを乗り回していたのが懐かしく思い出されます。

個人的には、もう少し時代が下がったアルファスッドアルフェッタGTVあたりが大好きで、機会があれば所有してみたいと思っています。


↓写真は、日刊自動車新聞社刊「新車アルバム 1970外車特集」の116ページより拝借しました。




エンジン直列4気筒DOHCの総軽合金製で、排気量は1570cc、ウェーバーもしくはソレックスのツイン・キャブを搭載し、最高出力103ps/5500rpm、最大トルクは13.5kg-m/2900rpmでした。


ボディは、やや角ばっており、一見平凡なデザインの様ですが、じっくり見つめると、プレス・ラインは複雑な造詣で構成されており、現代車には決して見ることのできないデザインですね。






エンブレム




↓大蛇が人を飲みこんでいますねっ。



このワッペンは、ジュリア1300TIやジュリア1600Sには見られないのです。

0→1000m加速が33.5秒、最高速度は175km/hを誇り、1750シリーズが登場するまでは、アルファロメオの4ドア・サルーンの中で、最もホットなモデルでした。



喫茶店の2Fから撮影しましたっ。




醜いジュリア」なんて呼ばれていましたが、なかなか味わい深いデザインだと思いませんか!?



* 今度の日曜日は旧車ツーリングなので、タコツボ3号で参戦予定です。

今までに見たことのないクルマに出逢えることを楽しみにしています!

ブログ・アップをおたのしみにねっ。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2015/05/09 00:11:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

大丈夫かTBS…
伯父貴さん

最強ラーメン祭 in小山(2025 ...
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】もうすぐゴールデンウィー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年5月9日 9:47
おはようございますm(__)m

この車、私が一番よく見たのはベージュの様な色&あずき色でした。

「アルファスッド」って、当時乗っていた914のクラッチディスク交換時に代車として一日乗ったグリーン色を買いそうになった事が有ります(914と同じく、ボクサーエンジンでしたが馬力は無いが、軽量で速かったですよ)

タコ様がアルファスッドがお好きだったとは、その後のアルファスッドと同じボクサーエンジンのポルシェに通づるものが有ったんでしょうね?

私的にも懐かしいアルファでしたが、今現在、状態の良いイタリア車が在るかが「アルファが」問題です、何ちゃって~~
コメントへの返答
2015年5月9日 10:52
こんにちはぁ!

この時代のアルファは軽快に走るので、楽しいクルマですよねっ。

ただし・・・錆びて朽ち果ててしまうのが難点です。
まぁ、この時代のクルマには共通ですが。(笑)

さすがにジャガーは分厚い鉄板で作られているのでそれほどひどくはなりませんが、以前に乗っていたトライアンフGT6なんかは、走行中にフロントピラーあたりから錆びがパラパラと落ちてきましたから!? (汗)

1970年代前半までのクルマは、ボディの錆びに注意が必要ですね。
2015年5月9日 9:49
PS:コメ

何ちゃって~~の文字が今回は間違っておりました。

訂正:何茶って~~~(●^o^●)
コメントへの返答
2015年5月9日 10:54
再コメ、ありがとうございます。

何茶って~~~(●^o^●) →→ 新茶ですよっ。
これまた、ありがとうございましたっ♪
2015年5月9日 22:05
こんばんは~~m(__)m

このカタチは今になってみると個性的で魅力があります。
子供の頃、アルファと言えば顔がポルシェに似たスパイダーばかり気になってましたが・・・
昔は好きでなかったものが時間の経過と共に逆転することってありますよね。

( ^^) _U~~
コメントへの返答
2015年5月9日 22:27
こんばんはぁ!

実は、私もそうなんです。

小学生のころ、アルファのフロントグリルが「カニのふんどし」に見えて仕方ありませんでした!? (爆)

今は、それも含めて大好きですっ。

プロフィール

「つらさげ芋 http://cvw.jp/b/920507/47421907/
何シテル?   12/22 19:34
OCTOPUS-MASKです。タイガーマスクが「虎の穴」で鍛え抜かれた様に、蛸の穴ならぬ「タコの壷」の様な自動車遍歴でもがいております。どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

憧れのホテル ニューグランドexclamation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 22:02:50
GERMANさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 06:21:06
GT4とRとおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 23:19:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン タコツボ1号(3代目) (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S205 4MATIC(前期)から(後期)に乗り換えです。 カタチは同じですが、中身は進 ...
ポルシェ ケイマン タコツボ2号(2代目) (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ・ケイマンR (LHD/6MT)です。 コイツは、僕にとっての理想のクルマです。 ...
メルセデスAMG AMG GT タコツボ3号(二代目) (メルセデスAMG AMG GT)
スタイル、パフォーマンスともに、今の僕にとってピッタリのクルマですね。
日産 ノート 日産 ノート
家内専用車。日産ラフェスタからの乗り換えです。子どもたちも大きくなり、夫婦二人での外出が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation