• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCTOPUS-MASKのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

タコツボ3号、入院!

タコツボ3号、入院!みなさん、ご無沙汰しています。
タコツボ1〜3号は、みな元気です。
さて3号ですが、今年の3月に燃料ポンプを交換したのもつかの間、またまた燃料系のトラブルです。実は6月末に交差点でエンストしました。ディストリビューターからは火花がでているので、どうも燃料パイプかフィルターが詰まった模様ですね。
という訳で、本日ポルシェセンターの方にローダーで引き取りに来てもらいました。
これから絶好のツーリングシーズンなので、早めに直してもらいたいですね。








2020年06月13日 イイね!

タコツボ3号、2カ月遅れの1年点検!

先週末のお話です。

新型コロナウイルス蔓延による外出自粛のため、本来4月の予定だった1年点検に出かけて来ました。

alt


昨年12月以来、半年ぶりのポルシェセンター福井です。

alt


タコツボ3号を預けて、代車を借りてドライブへ。
今回の代車は、メルセデスのCLAでした。

alt


今回訪れたのは、PC福井から20分ほど走ったところにある「左内公園」でした。

alt


こちらには、幕末の安政の大獄の露と消えた橋本左内(景岳)先生の墓所があります。

alt

景岳先生の略歴は、こちら(↓)をご覧くださいね。

alt


あの大西郷をして「われ先輩にては藤田(東湖)に服し、同輩にては橋本(左内)を推す」と言わしめたほどの奇才でした。

景岳先生が若干15歳にて記した「啓発録」の要点です。

alt


私はこの書を16歳で読みましたが、自分自身、日本人としての自覚の無さを思い知り、打ちのめされたことを今でも覚えています。
それ以来「啓発録」は、わが座右の書となりました。
詳しくは、講談社学術文庫をご覧ください。


藤田東湖は安政の大地震の際、母親を助けようとして圧死しました。
吉田松陰や橋本景岳などの志士たちは、安政の大獄で刑死しました。
実は西郷隆盛も安政の大獄の標的だったのですが・・・・近衛家から僧月照の避難を頼まれ、本国薩摩へと向かいました。しかし主君斉彬公の突然の死により風向きが変わり、月照の受け入れを拒まれたため、月照と共に南海へ身を投げたのです。両名ともにすぐに救助されましたが、月照のみが亡くなり、西郷は蘇生しました。西郷の扱いに困った薩摩藩は、彼も死んだこととして届け出て、奄美大島に潜伏させたのです。

このようにして、奇しくも安政の大獄を切り抜けた西郷は、その後明治維新の第一功労者となるのは、歴史の偶然でしょうか!?

また、橋本景岳先生は幕末の動乱の頃、すでにその後に起こるであろう世界大戦や国際連盟発足などについても予想していたそうです。

彼が安政の大獄を生き抜いていたのなら、西南の役で西郷と大久保が戦わなくとも済んだかもしれませんね。

明治10年9月24日、西郷は城山にて自決しますが、その傍らにあった彼の手文庫の中に、18年前に亡くなった景岳先生の書簡が入っていました。ちなみに、この書簡は、その後明治天皇の御物となったそうです。

あの大西郷が肌身離さず大切にしていた景岳先生の書簡ですが、どなたかその内容をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?


Posted at 2020/06/13 22:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンS購入記 | クルマ
2020年04月06日 イイね!

そろそろ始動!

みなさん、ご無沙汰しております。

仕事柄、なかなか多忙なもので、ブログ更新に至っておりませんでした。(汗)

さて、わが愛車たちは、今シーズンの暖冬のお陰で、すでに始動しています。


1号は・・・年中覚醒しています。(笑)
alt

ホイール・ダストの洗浄が、面倒です。
<befor>
alt
<after>
alt


3号は・・・実は、2月より目覚めていました!

alt


2号は・・・ようやく覚醒!

alt

久しぶりに洗車しました。

alt

外出の自粛要請のため、もっぱらいつものテスト・コースを走り回っていますっ。


Posted at 2020/04/06 22:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンS購入記 | クルマ
2019年11月30日 イイね!

タコツボ3号、またまたリフレッシュ!

昨年タコツボ3号大修理の際、ボンネット内の仕切り板が無くなってしまいました。
表面のフェルトも付いておらず、ただの板きれだったので、修理で預けている間に「ボロクズ」と間違えられ、処分されてしまった模様です。(涙)


それをこの程、ディーラー様のご厚意で、無償で作成していただきました。
また一段と、タコツボ3号はリフレッシュされました!

<before>
alt

<after>
alt

ポルシェセンター福井さま、本当にありがとうございました。

Posted at 2019/11/30 23:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンS購入記 | クルマ
2019年10月21日 イイね!

久々の、オープントップ!

台風19号で被災されたみなさまには、心よりお見舞い申し上げます。

幸い、わが家は無事でした。

さて、その台風19号が到来する前のお話です。

お天気が良かったので、タコツボ3号で飛ばしてきました。

alt

alt

alt


2年振りのオープントップは、爽快でしたよっ。(笑)

Posted at 2019/10/21 08:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンS購入記 | クルマ

プロフィール

「スタイル、性能ともに大満足! http://cvw.jp/b/920507/48519710/
何シテル?   07/02 12:19
OCTOPUS-MASKです。タイガーマスクが「虎の穴」で鍛え抜かれた様に、蛸の穴ならぬ「タコの壷」の様な自動車遍歴でもがいております。どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

憧れのホテル ニューグランドexclamation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 22:02:50
GERMANさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 06:21:06
GT4とRとおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 23:19:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン タコツボ1号(3代目) (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S205 4MATIC(前期)から(後期)に乗り換えです。 カタチは同じですが、中身は進 ...
ポルシェ ケイマン タコツボ2号(2代目) (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ・ケイマンR (LHD/6MT)です。 コイツは、僕にとっての理想のクルマです。 ...
メルセデスAMG AMG GT タコツボ3号(二代目) (メルセデスAMG AMG GT)
スタイル、パフォーマンスともに、今の僕にとってピッタリのクルマですね。
日産 ノート 日産 ノート
家内専用車。日産ラフェスタからの乗り換えです。子どもたちも大きくなり、夫婦二人での外出が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation