• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCTOPUS-MASKのブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

'16職員旅行に行ってきたよっ!

'16職員旅行に行ってきたよっ!先週末は、職員旅行で加賀山代温泉へ行ってきました。

滋賀からは約3時間弱とほど近く、ゆったりとした旅路でした。



まずは、職場に集合!




山々は、少しづつ紅葉が始まっておりました。




途中のSAにて、991GT3を発見!




ついでにゲソの串焼きも発見!!うまい!





昼前には、ゆのくにの森に到着。



まずは昼食から。



昼間から飲む酒は、最高に美味しいですねっ♪



昼食後はサンドブラスティング体験を楽しみ(後日アップしますねっ)、園内を散策しました。





つづいて日本自動車博物館を見学。





個人的には、3度目の訪問でした。



おぎやはぎのサインがありましたよっ。



世界のトイレもあります。






夕方4時には山代温泉に到着。





早めにたどり着いたので、ゆっくりと温泉に浸かることができました。


夜の宴会の様子です。



マジック・ショーも楽しめました。



2次会では、若い連中がはじけていましたよっ。





夜もゆっくりと休み、翌朝です。




東尋坊へ。



ポケモンGOの聖地になってから観光客が増えたため、自殺者が減少したそうな!?



崖の下を覗くと、足がすくみます。冷や汗2



一応、記念撮影しました。



崖のそばの店で、焼きガキとつぶ貝の串焼きを注文。もちろん、ビールも!



スタバと、鳥取の砂場コーヒーに対抗して作られたという(!?)、岩場コーヒー!



結構おいしかったそうです。


お昼は、芝政ワールドで焼き肉。







その後、安田かまぼこ道場にて、かまぼこ製作体験をしましたっ。





まずは、かまぼこ作りから。



↑写真の如く作りますが、これは比較的簡単に出来ました。

蒸し器にて、一斉に蒸します。




その間に、竹輪作りに取り組みました。



これは、結構難しかったです。




↑竹に魚のすり身を巻き付けることが出来れば、手を水で濡らして形を整えます。



こちらも蒸してから、こんがりと焼いてもらいます。


その間、出来立てあつあつの魚そうめんを試食!



このままでも味が付いており、美味しかったですが、温泉卵と付属の出汁を絡めて食べると、とても美味しかったですよっ。


かまぼこと竹輪が焼きあがるまでの間、工場見学しました。



製造体験で苦労して作ったかまぼこと竹輪が、オートメーションで簡単に作られているのに驚きました。


僕が作った完成品です。



見てくれは悪いが、美味しかったですよっ。


Posted at 2016/11/17 23:33:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「スタイル、性能ともに大満足! http://cvw.jp/b/920507/48519710/
何シテル?   07/02 12:19
OCTOPUS-MASKです。タイガーマスクが「虎の穴」で鍛え抜かれた様に、蛸の穴ならぬ「タコの壷」の様な自動車遍歴でもがいております。どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 789101112
13141516 1718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

憧れのホテル ニューグランドexclamation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 22:02:50
GERMANさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 06:21:06
GT4とRとおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 23:19:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン タコツボ1号(3代目) (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S205 4MATIC(前期)から(後期)に乗り換えです。 カタチは同じですが、中身は進 ...
ポルシェ ケイマン タコツボ2号(2代目) (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ・ケイマンR (LHD/6MT)です。 コイツは、僕にとっての理想のクルマです。 ...
メルセデスAMG AMG GT タコツボ3号(二代目) (メルセデスAMG AMG GT)
スタイル、パフォーマンスともに、今の僕にとってピッタリのクルマですね。
日産 ノート 日産 ノート
家内専用車。日産ラフェスタからの乗り換えです。子どもたちも大きくなり、夫婦二人での外出が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation