• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OCTOPUS-MASKのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

PVレポート!

PVレポート!みなさん、こんばんはぁ!

この僕がみんカラブログをはじめたのは2010年12月からなのですが、その時から3年半もの歳月が流れました。

その間つたない文章でタラタラとブログを綴って参りましたが、PVレポートを見ると、1位のブログが何と6,000ページ・ビューを達成しましたっ!






やはりポルシェ・ネタが大人気な様ですが、意外にもメルセデス・ネタが2位に食い込んでいますね。

これまで何台かのメルセデスに乗りましたが、ブログに書いたのはこれっきりです。

縦目Sクラス回想なんかも機会があれば書いてみたいです。

その他相棒ネタクラウン・ネタシトロエン・ネタウルトラマン・ネタも上位に見られます。

やはり僕と同世代の方がブログをご覧になっておられるのでしょうねっ!?


明日から8月ですが、これからも他愛のないネタを発信し続けたいと思っています。

みなさん、これからも末永いお付き合いをよろしくお願いしますね~。(笑)

Posted at 2014/07/31 23:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2014年07月27日 イイね!

今日は家内の誕生日!

今日は家内の誕生日!今日も朝からうだるような暑さでしたが、わが地は午前中に雷雨が降ったので、その後は比較的過ごしやすくなりました。

おかげさまで今日はエアコン要らずでした。(笑)


さて、今日はうちの家内四十㊙回目誕生パーティーでした。

・・・という訳で、近所のホテルの中華料理屋さんに行ってきました。

家内の運転だったので、白昼堂々とビールですっ。(笑)



まっ昼間から飲むビールは最高ですねっ!


料理は・・・





フカヒレ北京ダッグ近江牛など、どれも美味でした。




たまには家族での外食もイイですね~。


Posted at 2014/07/27 18:17:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年07月26日 イイね!

猛暑の中、タコツボ3号出動!

猛暑の中、タコツボ3号出動!イヤハヤ南友・・・暑いですね~(古っ!?)。

梅雨も明けたことだし、できるだけポルシェを連れ出してやろうと思い、時々タコツボ2号で出かけるのですが、これだけ暑いと3号出番はありません

ふと気が付くと、7/6に修理から戻ってきて以来、3週間が過ぎ去っていました・・・。(汗)


「せっかく修理から戻ってきたのに、3号に乗らないなんて宝の持ち腐れだっ」

「今日は幸い土曜日だから、通勤車による道路の渋滞はないはずだっ」


・・・という訳で、一念発起して本日は酷暑の中、タコツボ3号で出勤しましたっ。

今回の修理のおかげで、エンジンも一発始動でした。



タコツボ3号空冷エンジンなのでいかなる酷暑の中でもヘッチャラなのですが、いかんせんドライバーの方がバテバテです・・・。(滝汗)

それでも窓を全開にしながら巡航すると、涼しい風がコクピットへと流れ込んできましたっ。(笑)




ゴキゲンに走っているうちに、職場へ到着。





首にタオルを巻いて運転しましたが、ポロシャツが汗でびしょ濡れになりました・・・。(汗)



オマケ画像



タコツボ3号写り込みですっ。

Posted at 2014/07/26 20:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンS購入記 | クルマ
2014年07月21日 イイね!

2カ月ぶりのゴルフ!

2カ月ぶりのゴルフ!近畿地方もようやく梅雨明けしたそうですねっ。

いまネット・ニュースで知りました。

そのこととは無関係なのですが、今日は久しぶりのゴルフでした。

この度ようやくオフィシャル・ハンディキャップを取得したので、月例杯に参加しました。

本日の滋賀県はご覧の様に快晴でして・・・



炎天下スポーツ・ドリンクを2リッター飲み、塩アメをしゃぶりながらの過酷なラウンドとなりました・・・。(滝汗)

梅雨の間ゴルフから遠ざかっていたので、スコアは「除夜の鐘!?」でしたが、久しぶりに運動出来て楽しかったです。


本日は、タコツボ2号で出動しましたっ。






↑ご覧の様に、ポルシェパレード用ステッカーは、ボディーが日焼けすると困るので、ようやく剥がしました。

ステッカーを剥がした2号スッキリしていて好感が持てますねぇ。(笑)


しかし・・・これだけ暑いと、なかなかタコツボ3号の出番がありませんです。(汗)

Posted at 2014/07/21 18:56:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンS購入記 | クルマ
2014年07月20日 イイね!

最果ての地より友来る!

最果ての地より友来る!はるか最果ての地より、とある御仁がやって来ました。

その御仁とは、みんカラを飛び越えた深~い絆で結ばれており、それを頼りにはるばる関西へ出向かれたのでした。

その絆とは、ポルシェマックイーンなのでした!


その御仁とは・・・



このお方(↑)ではなく・・・(爆)



こちらのお方(↑)でしたっ。


爾来、何度かわが地とかの地を往来しましたが、今回はついに百恵さまもご随伴なされたのでしたっ。


当日は早朝より出発し・・・



待ち合わせ場所に到着。



しばらくして、若ポルさま御夫妻がやって来ました。
・・・と言いましても、僕の不手際でなかなか合流できませんでした。(汗)




再開の喜びも束の間に、一路芦有へ向かいました。

その途中で、キリ番1万キロをゲット!




その道すがら、事故に遭遇!
・・・でも、僕たちではありませんでした。(汗)




芦有にて、みん友さま達が集合。

若ポルさま御夫妻、tsucchi49さま、タコ、そしてメリー(♂)さま御夫妻。

そのあとgilmoreさまが乱入!?




残念ながらメリー(♂)さまはお仕事へ。

残りでツーリングに出発。
・・・詳細は、みん友さまのブログをご覧くださいませっ。







ランチの様子です。







お茶をしましたっ。





↑ここで解散。

僕と若ポルさま御夫妻だけのんびりと走り、わが地へと向かいました。



夕食を共にして・・・



若ポルさま、モザイクのかけ方をご教示いただき、ありがとうございました。
早速使わせてもらいましたっ。(笑)


若ポルさまのご要望にお応えして、カラオケへ。



百恵さまも熱唱中!



翌日はタコツボ1号に同乗してもらい、観光へ。




ひこにゃんと記念撮影!



とても暑く、汗がダラダラと流れるほどでしたが、突然スコールがっ。

しばらく雨宿りをした後、昼食へ。

こちらも若ポルさまのリクエストで、ソバ屋に行きましたっ。



ここは通勤途中にあるのですが、初めて利用しました。

十割ソバそばがきがとっても美味しかったですよ~。


その後、湖畔の喫茶店でお茶にしました。



こちらもコーヒーケーキともに美味しかったです。


そこで「マックイーン狂の証し」を確認しましたっ。



名古屋の御仁も一緒に来ればよかったのにねぇ!



そして次なる再会を約束し、楽しい2日間は幕を閉じたのでした・・・。













Posted at 2014/07/20 11:55:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ ケイマンS購入記 | クルマ

プロフィール

「スタイル、性能ともに大満足! http://cvw.jp/b/920507/48519710/
何シテル?   07/02 12:19
OCTOPUS-MASKです。タイガーマスクが「虎の穴」で鍛え抜かれた様に、蛸の穴ならぬ「タコの壷」の様な自動車遍歴でもがいております。どうぞよろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1234 5
678 9101112
1314 1516171819
20 2122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

憧れのホテル ニューグランドexclamation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 22:02:50
GERMANさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 06:21:06
GT4とRとおまけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 23:19:42

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン タコツボ1号(3代目) (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S205 4MATIC(前期)から(後期)に乗り換えです。 カタチは同じですが、中身は進 ...
ポルシェ ケイマン タコツボ2号(2代目) (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ・ケイマンR (LHD/6MT)です。 コイツは、僕にとっての理想のクルマです。 ...
メルセデスAMG AMG GT タコツボ3号(二代目) (メルセデスAMG AMG GT)
スタイル、パフォーマンスともに、今の僕にとってピッタリのクルマですね。
日産 ノート 日産 ノート
家内専用車。日産ラフェスタからの乗り換えです。子どもたちも大きくなり、夫婦二人での外出が ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation