• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

capp1000の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2020年11月9日

Tipをパドルシフト化(取り付け編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
自作したパドルシフトキットを取り付けます。
ステアリング交換の基本的な所は検索すれば出てくるので割愛させていただきます。私も整備手帳のお世話になりました!
2
折り返しの組み付けからです。

後ろ側のボスカバーを入れてからラフィックスボスの下半分を仮組みします。
この状態なら配線等がしやすいです。

すでにボスに付属のエアバッグキャンセラーを付けています。
3
ここからしばらくは配線チェックです。

最初はポルシェの現状の配線図です。

これも検索すれば出てくるので、それを参考にしました。
念のため導通チェックをしました。
4
続いて自作キットに使うレガシーの配線図です。

こちらは単なるスイッチなので簡単です。
導通チェックはしました。思い通りでした。
5
2つの配線を切り継ぎします。

半田付けと絶縁はしっかりと。

赤色線は新作部分です。
ホーンの電源線(茶色)が短いので、それの延長も兼ねています。

配線の長さは測ってませんが長め(←主観)の方がいいです。
ボスの内側に容量があるので収まります。

※図では新作部分の端子と茶色線の端子が離れていますが接続してください。
6
で作った配線の画像は撮り忘れました。すみません。
配線を繋いで、ここまで組み立てる間は両手がふさがってしまうので写真はありません。なんならもう一本手が欲しいくらい。

ボスから出てるのがホーンボタンの電源とアース線です。
7
後は前側のボスカバーをはめて、後ろ側のボスカバーをビスで固定して。
ステアリングを取り付け→センターボルトを30Nmで締め付け→
ホーンボタンの配線を繋い→ホーンボタンを嵌めて
バッテリーを繋いで。

完成です!
8
さあ試乗!!

エアバッグの警告灯は無事消灯しました。
ホーンも鳴りました。
パドルシフトの動作も問題なし!

ステアリングのセンターがズレてたのでそそくさと修正しました。

ボスの外径が大きすぎるかな…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー(再)取り付け(その2)

難易度:

スポーツステアリングに交換

難易度: ★★

BOSCH BLACK-EFB BLE-70-L3 LN3に交換 2回目

難易度:

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入1(トライ編)

難易度: ★★

マルチファンクション・ステアリング・スイッチの導入2(解決編)

難易度: ★★

ポルシェ930 全塗装 内装 ナルドグレー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

markです。よろしくお願いします。 愛車はカプチーノです。 K10Aにスワップして1000cc化実行中 プライベータです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

996 ECUのリセット方法 DME 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 13:11:15
車高の変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 14:55:55
Manzo USA Manzo USA パフォーマンス エキゾーストマニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/24 18:09:58

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ボディー同色の内装に一目惚れで購入しちゃいました。 内装の画像はタルガならではのアング ...
ローバー ミニ tomomini (ローバー ミニ)
嫁さん用に クラシカルに ちょっとレーシーに つくってもらいました。 内装を綺麗に張り ...
スズキ カプチーノ せんひめ (スズキ カプチーノ)
試作車P-89に一目惚れ。新車で購入し現在まで所有しています。 現在エンジンスワップ中。 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation