• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dormouseのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

クッキースタンプ

クッキースタンプ新しくなったポルシェセンター名古屋にお邪魔してみた。
クラシックカー部門があるとのことで。
気になってた質問は空振りに終わり、水冷車拝見しつつ珈琲頂いて帰ってきた。
夫がカイエン見ている間に、密かにお買い物したのがこれ。
クッキースタンプ。

箱にレシピついてたけど、ちょっと好みの配合にチェンジ。
夏でバターたっぷりな生地が緩みやすく、細部がきれいに型がつかない。
何度か冷蔵庫に入れたけど、くっきりは無理かも。
これ以上はエアコン入れて作るしかないな。

ココア溶かしてスタンプしたのは、粉のムラが。
こっちもリトライせねば。

細部まできれいに押したいなら、アイシングしてその上に食品インクでぽんっと押すのがベストかなぁ。

ところで、旧ポルセンに空冷で行ったときは相手すらしていただけず。存在無視でしたわよ。(塩対応で有名ですね、この店は)
今回ティグでいったら大歓迎され。お見送りまでされ。

この差はリニューアルか?
はたまた空冷=買い換える気のない冷やかしとばれるのか
どっちなのかしら~。

用事があって二階に上がる暇なかったので、次回は認定中古車が置いてある二階に行きたいわ。
その時は空冷でいこうっと( ̄ー ̄)うふふ どんなあしらいされるのか興味津々。
Posted at 2015/07/05 00:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年06月13日 イイね!

ニューカースポットin大阪

ニューカースポットin大阪天保山インターの程近く
昔住友が持っていた、赤レンガの倉庫
そこを改装して、クラシックカーのミュージアムができました。
本日はプレオープン。

オイル交換の帰りにお邪魔したら、一般枠タイムに突入していたようで、丁寧に迎えていただいてしまいました。
(午前中は招待ゲスト優先)

中にはクラシックカーずらり。
ロールスロイス、フォード、コルベット。スバルやホンダも。
ダンスとファッションショーをミックスした舞台が今から始まると言われてそっちに入ったらタイムオーバー。
ゆっくり車を見る時間がとれなかったという(何しにいったの?)

普段は入場に1500円かかるようですが、カフェやレストランも併設されており、ドライビングデートスポットとして使えそうです。

素敵イベントありがとうございました。

Posted at 2015/06/13 17:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年05月27日 イイね!

トヨタクラシックカーフェス2015

トヨタクラシックカーフェス2015毎年恒例、
トヨタ博物館主催のクラシックカーイベントに行ってきました。
当日は雨の予報が嬉しいことに外れ、
カラッと晴れて暑い暑い。

イベント会場は、
家族連れやクラシックカー好きの人でにぎわっていました。


まずはアメリカ車。
コルベットC1 後期モデルだそうです。


アメリカ車って、パワフルマッチョのいかついイメージでしたが、
このC1は実に美しい!!

見てこの流れるフォルム。
撫で回したくなる曲線美。
なんともセクシーな後姿のチャームポイントは、

テールランプの通称「レディフィンガー」
真っ赤なマニキュア施したレディの爪。

オーナーさんはアメ車が良く似合うお兄さん。
「クラッチ踏んでいいよ!」といわれ、お言葉に甘えてふみふみ。。
すっ 遊び→ぐっ・・ 半クラらへん →更にぐぎぎぎぃ・・・うぇぇ?! と、三段階の重さ。
911より重い。

エンジンは壊れちゃったので載せかえているそうですが、
あまり飛ばすと振動で部品バラバラになりそうで、怖くて踏めないらしい。

等等、親切丁寧に説明してくださいました。暑い中、本当にありがとうございました。


こちらはかわいらしいビートル。
純正工具!!スペアタイアの丸に納まる様が可愛い(´д`*)


ドイツといえば名車を多く生み出しているベンツも。
SL280の、シートに注目。
猫耳・・可愛い(´д`*)1970年にこんな可愛いものが


イギリスのクラシックカーといえば、MG。
イギリス車仲間なのか、仲のいいオジサマ三人組が素敵ファッションで決めていました。

若い子に「カッコイイ!写真撮らせてください!!」とおねだりされて並んでくれた図。
こういう遊びをしてくださるのも、来場者にとって本当にありがたいこと。

ツナギでびしっと決めていたり、フォーマルシルクハットなオジサマがいたり。
年々、素敵コーディネートの方が増えているように感じます。




夫がオオッと興奮していたデトマソ マングスタ。
パンテーラは見たことあるのですが、こちらは更に希少なようです。
耳伏せたジト目の猫みたいで可愛いと思う私は、スーパーカー世代に怒られそうですね(^^;)
リアフードが観音開きになるようです。

エンジンはフォード。
コブラ に対向するかのように マングスタ(マングース)と名づけられたという意味深な車でもあるそうですよ。

他にも沢山素敵車と素敵オーナーさんがいらっしゃったのですが、最後にこちらを。

1985年のミラ クオーレ エルミー

大変色あせしやすい「赤」です。
ですが、この車。一度も塗り替えていらっしゃらないそうで。
塗装の鮮やかさ、艶やかさ。
「基本ガレージ保管で、足車として近所に買い物いくのに乗っているだけだから。」
とのことですが。いやはや、新車のようでした。

車への愛に満ち溢れたイベント、とても楽しゅうございました。
トヨタさま、オーナー様、関係者の方々。どうもありがとうございました。
来年もいけたらイイナァ
Posted at 2015/05/27 12:25:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イベント | クルマ
2015年05月23日 イイね!

道を選ばない車、ポラリス

道を選ばない車、ポラリス暇だったので、覗いてきました。

災害現場でも活躍が期待されているオフロードビークルなPOLARARIS。
その取扱店は愛知にあります。

写真のは一人乗り。
排気量は567cc

ステアリングの横に、フル四駆、リアデフロック、ロックなしのリア駆が選べるスイッチがついています。
乾燥で388kg
最低地上高26cm

価格は、¥1,701,000~

ですが、ナンバー付がまだ未発売。
少々問題があり、発売延期になったみたいです。

どうにかクリアしていただきたい。


他に、二人乗り、五人乗りも。
オプションでドアや天井、フロントガラスもつきます。
タイヤもキャタピラに変更もできます。
災害に備えて1台如何?( ̄ー ̄)

http://www.whitehouse-orv.jp/
気になる方は、オートプラネットへ。
他にも室内に中古車一杯、カフェもあって面白スポットです。

Posted at 2015/05/23 17:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年05月09日 イイね!

グリーン化税

自動車税の季節ですね。3台それぞれ登録県が違うので、毎年揃ってから納付します。
ようやく揃い(愛知が一番遅いってどういうこと?!)開封。

今年はクレジットカードで払おうかと思ったら
(これからは納付証明書がなくとも大丈夫なシステムにようやくなったので)

「紙で一目で納税済みとわからなきゃヤダー」
と、夫に反対され。

( ̄ー ̄)古い考えの人は~と思いつつふっとDM見たら
手数料324円は別途負担してね。
(´ρ`)・・・

普通にコンビニいこうっと。

更にグリーン化税はあがってるわ、来年から二輪も上がる宣言受けるわ

はぁぁ。


車好きいじめ、頑張って耐えましょうね(;つД`)
Posted at 2015/05/09 15:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「お天気微妙なのでうちのカエルは動かないっぽい。ひろぽんさんに久々のご挨拶叶わず (´;ω;`)ノシ またね」
何シテル?   09/01 08:40
dormouseです。 主に整備は旦那ですが、筆不精なので代わって書き書き予定。 現在'89の911&アウディ A4がいます。 ZRX1200R、手放...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サスペンションリフレッシュ..VWティグアン SACHSショック+リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 10:08:53
ストーンガードを流用せよ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 23:55:01

愛車一覧

アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
日常使い、ドライブ、登山などに使う予定です。
ポルシェ 911 ぽる (ポルシェ 911)
あえての羽無しです。
フォルクスワーゲン ティグアン てぃぐ (フォルクスワーゲン ティグアン)
手放しました。いい車でした。
スズキ エスクード クード (スズキ エスクード)
四季問わずの登山に、雪道でも頑張ってくれるこの子は欠かせません。 一時期は別れを考えまし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation