• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KIHOの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2011年10月2日

オーディオのカプラー交換でした。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インパネ、ねじ等全て外し終わりオーディオが取り外せるようになりました。元々のオーディオのカプラーから、カプラー端子を分離していきます。右に見える針金のようなものは、ワイパーブレードに着いていたガイドの金属です。ヤスリで幅、厚さを調整してカプラーと端子を分離する際のフックを緩めるのに使っています。
2
前の端子を切り取り新しい端子を取り付けます。正直面倒です。
3
雑な端子の取り付け方なので危なくカプラーにセットできなくなる所でした。
ちなみに車体側の配線ですが

アクセサリー:青/黒
バッテリー:緑/白
イルミ:赤/黄
F左スピーカー:青/橙 青/黄
F右スピーカー:黒/白 青/白
R左スピーカー:赤 赤/白(多分)
R右スピーカー:黒 黒/白(多分)
アース:黒/縦橙(多分)

思いだしの内容ですので、正確さに欠けるかもしれません。
4
ひとまずカプラーの交換作業が終わりました。これで上手く音が出ればよいのですが…。
あとは逆の手順で組み付けていき終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

サイドウインカーを他車種白色に流用変更

難易度:

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

気が付けば、免許を取得し十数年。 未だに運転技術には全く自信が持てません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
急ぎで必要だったということもあり、ひとまず乗れればなんでもという考えで探し出した車です。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
三重県から香川県に移住。 94年式ですので流石に外装は…ですが、内装は中々です。 20 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
良くも悪くも低燃費車です。 2017年11月に廃車手続きを完了し、現在祖母宅にて庭のオブ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
機関好調でした。 ダイハツミラに乗り換えることになりましたので、いつもお世話になっている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation