• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリさん♪の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2013年2月25日

スピーカーボックスやバッフルに!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピーカーボックスやバッフル製作の時に活躍しますよ!

自由錐(じゆうきり)

穴あけ範囲  Φ30mm~Φ120mm

板厚     28mm


コンパスのように刃を開いて寸法調整します

片刃は少しコツが必要ですが 扱い易い両刃タイプもあります
2
ドリルと自由錐
3
今回の部材はMDFボード 

板厚は約10mm

センターにあてがう
4
切り初めた所

ボール盤などで使えば 刃が均等に当たるのだが フリーハンドだとコツが必要ですヽ(・∀・)ゝヨッ !
5
抜けた所

※板が小さい場合は供回り(板が一緒に回ってしまう)することがあるので注意が必要

あともう少しのところで裏側から切り直すとバリがでず 綺麗に切り抜けます
6
バリ無し
7
スピーカーをセットしてみた!

☆取り付けイメージです
8
スピーカーをセットした裏側

☆取り付けイメージです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

またもP1406発生

難易度:

備忘録 車検整備、ライト磨き、オイル交換

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

雹被害ダメージの確認

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月25日 20:34
この自由なやつ欲しいんだよ~

ジクソーの円用のだと綺麗にいかなくて
コメントへの返答
2013年2月26日 22:08
ジグソーを逆さに固定してセットできる作業台が低価格で販売されていて 卓上型糸のこみたいに木のほうを動かして切るやり方があるよ!(*^▽^*)

使わないのあった気がするけど 欲しければ探しとくよ♪(●´∀`●)ノ
2013年2月26日 10:32
コレは使ったことが無いけど片刃だから難しそうですね( ・_・;)

合わせたスピーカー見たことないけどまた増えるの?(゚o゚;)
コメントへの返答
2013年2月26日 22:12
コツがいりますヽ(・∀・)ゝヨッ !

片刃はお友達のコロットパパさん(プロ)も言うように安易に使うと ちょっとヤバス!(´・ω・`;A) アセアセ

スピーカー?






(・∀・)ニヤニヤ
2013年2月26日 18:56
お疲れです!

補助ハンドル付きのドリルの方が使いやすいですね!
片刃は特に…
怪我には注意ですよ!(^_^)v
コメントへの返答
2013年2月26日 22:15
コツがいりますよね?ヽ(;´Д`)ノ

傾いちゃうとドリル食っちゃって モーター焼きそうになりったことあります(笑)

固定式のボール盤もあるので そっちの方が均等に押せるから良いかな?って思ってましたヽ(・∀・)ゝヨッ !
2013年2月27日 8:31
探しといて下さいヾ(. .*)ノペコッ!!ヾ(. .*)ノペコッ!!
コメントへの返答
2013年2月27日 17:17
∑d(≧▽≦*)OK!!

プロフィール

「夏に向かって暑さ対策中」
何シテル?   06/09 13:18
☆自分で出来る事は 自分でやってみる精神をモットーに 車弄りだけではなく 木工作や鉄工作もやっちゃいます♪ 車弄りは、自分のアストロをメインにメンテナンス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
以前乗っていた三菱ミニカトッポが10年間乗り アチコチにガタが… 思い切って買い替え ...
シボレー アストロ シボレー アストロ
元気に走りました(・∀・) トレーラーヘッドとして登録済みなので 他車種登録のキャ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
娘の初めての車 オプション選ぶの面倒臭くて ナビ以外は… なんやかんやで特別限定色� ...
日産 ルークス なし (日産 ルークス)
息子の愛車となりました。 プロパイロットなどオプションは無し。 ハイブリッド車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation