• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

ETC自主運用  ・・・と、言うんだそうな

ETC自主運用  ・・・と、言うんだそうな ETCは便利である。
バイクにとって、これはもう良いことずくめなのである。
ETC無しで、雨降りの料金所で渋滞などとなった場合、これはもう強行突破!?したくなるくらいめんどっちぃのです。

で、ダカールにETCを付けてみました!


ま、付けたと言ってもトッポと共用しているので、
持ち歩き出来るようにしています。

本来ならばバイク用のETCを取り付けるべきなんですが、
ボッタクリとしか言えないような仕組みになっていて、乗用車ならETCが数千円で手に入るこのご時世にあって、なんと数万円も取られるのです。
二輪車用ETCはつい最近まで日本無線製の独占だったので、値段は高止まり。セットアップ店、取り付けもプロによるものでないとダメと、利権の食い合いをしています。

だから「自主運用」というものが存在しています。
これは軽自動車登録したETC車載器を二輪に転用するものです。
料金も同一なので、悪いことではありません。
法的にも問題ないようです。

フツーに考えりゃ、皆安い方を選びますからね。
ボクの場合、好都合にトッポを持っていますので、トッポのETC車載器を両方で使います。


実は試作第1号があったのですが、
こいつは電池で動かしていたので大きくて重くてかさばっていました。
ハンドル回り取り付けようと思いましたが、重すぎて×。
試用ではウエストバッグに入れて使いました。
スイッチを切り忘れたり、料金所手前で入れようとしたけど、グローブした手でスイッチがどこだかわからず手前で停止したり、難ありでした。
(写真左が試作1号、右が今回の2号)


第2号は車体から電源を取り出し、コネクタで接続できるようにしました。
防水を考えてタッパ容器を採用、電池が不要なのでハンドルにマジックテープで留めるだけでも大丈夫そう。


今後使いながら良い固定方法を研究しよう。

電源を引き出すためにカウル類をバラバラにしましたが、これはデッカイ原付の作り。プラスチックパーツは誤差だらけで、一度バラすと組むのが大変でした。




イグニッションをONにすると・・・


おう!バッチリ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/16 13:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

勢い余って•••
shinD5さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 23:00
素晴らしい創意工夫ですね~ b(^o^)

ミチランさんって技術系でしたっけ? (^^;
コメントへの返答
2012年7月17日 7:25
おはようございます!

思いきり文系でございます〜
でも、バイクのETCは3万円以上ですからねー
かと言って、ETC無しじゃ高速代は高いし

いじましい生活の知恵と言うことで(^^;;
2012年7月17日 18:55
これ、思いつきませんでした!
次回単車買った際にはマネッコさせてもらいます〜!笑
コメントへの返答
2012年7月17日 20:22
世の中ではけっこう工夫されてるみたいですヨ

電池仕様でETCゲートを初通過した時は思わず爆笑してしまいました(^^;;

プロフィール

RX-8を買いました。 RSを買いに行ったらスピリットRしか無いと言われ、 それを買いました。2ヶ月待ってようやく納車されました。 どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コムテック ルキシオン NR5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 11:59:00
タケヲさんの三菱 ミニカトッポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 22:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターのSグレードです。 ノーマルのままですが、機械式LSDだけ組んでいます ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
スピリットRが2012/1/29に納車されました。 サーキットを走ることが大好きです。 ...
BMW R nineT BMW R nineT
車体がとてもスリムですが、エンジンがやたらデカイです 身長155cmでスリムでFカップみ ...
BMW F650GS ダカール BMW F650GS ダカール
念願のダカールをついに手に入れました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation