• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

バイクでお出掛けしました

バイクでお出掛けしました 土曜はバイクでお出掛けしました。
天気が怪しかったけれど、雨が降ればカッパを着ればいいや!
ってお気楽に秩父からR140を塩山に抜け、ぐるっと周遊してきました。


川崎市麻生区から秩父に行くには圏央道の青梅インターで降り、名栗を抜けて行くのが近いです。
自宅からちょうど100kmのところに「道の駅あしがくぼ」があります。ここはライダーのメッカですが、真夏はちょっと台数が少なかったですね(タイトル画像)


朝食を以前から気になっていた、そば屋?(立ち食いではない)食堂?でいただきました。

きつねそば(400円)

そばは不味いですが、お汁が美味しい!!
店のおばさん(おばあさん)が毎日ダシを取っていると思われます。

しかしまぁ、客層の良くない店で、なかなか面白かったですヨ。


秩父には荒川が流れています。
調子に乗って荒川の河川敷にバイクで下りてみたら見事にスタックしました(>_<)

砂利+川砂の斜面を登ることが出来なくなり、炎天下(昨日の秩父は好天!)で1時間以上もがき、挙げ句にはバイクをひっくり返したり、転んで右足がバイクの下敷きになったりしました。

オフロードバイクとは言え、意気地なしのタイヤに200kgの車重はどうしようもし難く、最後は地元のラフティングの好青年に頭を下げて手伝っていただいてしまいました。猛省しています。
(だから今日は足が痛いので家で大人しくしています~)


やっとこさ、河川敷から脱出できて、水分補給に立ち寄ったお店です。
懐かしい感じの商店ですよね。
ダイドーの販売機が哀愁を感じさせますね。

漬け物も売っているようです。
ん?何か違う??

こ、これって!?
意味不明。秩父恐るべし(爆)


ランチは「そば道場」でもりそばをいただきました。
透明感があって美味しいおそばです。

そう言えば「もりそばって何ですか?」って福井で聞かれましたっけ。
西日本には「ざる」はあっても「もり」は無いようですね。


まだ夏休みシーズンでしょうが、R140は空いていて快適です。
山の中は爽やかでしたよ!



雁坂トンネルの埼玉県側入り口です。

長い長いトンネルで、走っても楽しいわけではありませんが、外と5~10℃ぐらい気温が違うんじゃないでしょうか。
ものすごく寒く感じました。
クルマで通ったら、ぜひ窓を開けて走ってみてください!


山梨県側に行くと、すぐに「道の駅みとみ」があります。
本当は桃を買って帰りたかったのですが、バイクで持って帰るのは無理なので、
朝もぎのトウモロコシを買いました。


で、帰宅してビールと共にいただきました(^^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/19 11:05:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

少し雨
chishiruさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2012年8月19日 22:09
こんばんはー。

なるほど、最近はエイトではなく、バイクの方が活躍されているんですね(^^)
それにしても、つけづめ? 爪!? あー、「"漬け"物が"詰め"られたもの」ですかね??

右足は、もう大丈夫でしょうか。
コメントへの返答
2012年8月19日 22:57
こんばんは!

すっかりバイクに発熱してしまっていますが、秋になって涼しくなったら富士に走りに行こうと思ってますよ
ライセンス更新してるのに、今年は1回しか走ってませんので、もったいないったらありゃしません!

週末なんかは夜な夜な走れば良いのですが、ついついビールを飲んじゃいまして

オジサンになっちまったのかなー(^^;;


あ、足の怪我は打ち身で済みました
大変失礼しました
2012年8月20日 11:03
バイクライフ楽しまれてますね^^
こういうバイクだと砂利道走ったり河原をはしったりというの醍醐味だと思いますが、スタックとは大変でしたね(-_-;)

ミチランさんのブログ読むと自分もツーリング行った気になります。
コメントへの返答
2012年8月20日 20:42
こんばんは

自分のこれまでの浅い経験で河原に降りてしまったのが運の尽きでした。
柔らかい川砂と、意気地の無いタイヤ、クソ重たい車重に弱りかけた乗り手では、全くダメでした。

空気圧を極限まで下げたりもしたんですけどねー

ホントにお恥ずかしい限りです(>_<)
2012年9月25日 0:04
川に下りたが最後、炎天下でスタックとは、たいへんでしたねー。
でも、もう一ヶ月以上経っているので、いい思い出になっているのでは (^o^)

そば道場、GW頃にご一緒したところですよね。
前回は天気イマイチでしたので、またぜひ行きたいですねー

「つけづめ、今日は200円」
使いこまれた手書きの札を見るかぎりは、いつも200円ですね (^^;;;
コメントへの返答
2012年9月25日 6:36
つけもの、だとばかり思ってましたが、あの店構えでは目を疑いましたよ。爆笑でした( ̄◇ ̄;)

そば道場はやたら混んでいて、一人だったのでカウンターに入っちゃいましたが、大勢で来た人は待っていたりしました。
人気あるみたいですねー。

秋晴れに仕切り直しのツーリング、行きましょう!

プロフィール

RX-8を買いました。 RSを買いに行ったらスピリットRしか無いと言われ、 それを買いました。2ヶ月待ってようやく納車されました。 どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コムテック ルキシオン NR5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 11:59:00
タケヲさんの三菱 ミニカトッポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 22:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターのSグレードです。 ノーマルのままですが、機械式LSDだけ組んでいます ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
スピリットRが2012/1/29に納車されました。 サーキットを走ることが大好きです。 ...
BMW R nineT BMW R nineT
車体がとてもスリムですが、エンジンがやたらデカイです 身長155cmでスリムでFカップみ ...
BMW F650GS ダカール BMW F650GS ダカール
念願のダカールをついに手に入れました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation