• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミチランのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

バイクのタイヤ交換

バイクのタイヤ交換ごぶさたしておりました。
ここ最近は土曜も仕事のことが多く、RX-8に乗ることも少なくなり、みんからも更新できずにいました。


先週ですがバイク用品屋さんのラフ&ロードでキャンペーンをやっているのをたまたま発見!
タイヤ交換の工賃無料!とのことで早速出かけてきました。
我がダカールのタイヤは甘ったれたタイヤで前々から交換したかったので、作業をお願いしようとすると「今日はもう一杯です、3時間ぐらい待っていただければやります」と。

むむー。
3時間も待ってられないので、交渉すると入金さえしておけば別の日でもOKとのこと。

おおっ!なんと融通の利くこと。ステキです。
N○P’Sとは違いますなーー


と、言うわけで今日の開店一番に出向いて交換してもらってきました。

交換前のタイヤ。
情けないスタックしたいわく付き。


新しいタイヤ。
ピレリのMT21。
見るからにやる気満々でしょう?(^^)


MT21は以前、富士山のガレガレの林道で遊んでいたころに一番お気に入りのエンデューロ用タイヤです。
ブリヂストンやダメロップよりも良くグリップするのに減らない、魔法のようなタイヤです。
さすがはピレリー。


ラフ&ロード川崎店です。


Posted at 2013/02/23 13:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月17日 イイね!

アライメント調整後の初走行(FSW)

アライメント調整後の初走行(FSW)年末にアライメント調整をおこなってから、初めて走ってまいりました。

効果はバツグン!最良のハンドリングです(^^)v
でもこうなると、もっと食いつくタイヤや、へこたれないブレーキパッドが欲しいですね。
ノーマルだと30分走行持ちましぇん。

ちなみにアラインメント調整前が2分15秒台で周回していたのが、今日はおおむね13秒台(ベストラップは12秒6)でした。一気に2秒短縮できた感じです。

スポーツ走行を楽しんでおられるノーマルもしくはノーマルっぽいアシの皆様、アライメント調整をお薦めいたします。RX-8本来の楽しい動きを堪能できますヨ~


コースインの前はワクワクしますね(^^)ノ



一緒に行った仲間と



帰りに御殿場インター手前の「とらや」で1300円もするあんみつ食べました。
とっても美味しかったけど、値段にビックリ驚き(*_*) ランチ3ショクブン・・・




おまけ
「ドリフト禁止」がパイロンがわり。笑っちゃった。
Posted at 2013/01/17 19:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

アライメント調整しました

アライメント調整しました今日は「KTS平和島」さんで、RX8のアライメント調整をしてもらってきました。

お友達に紹介いただいたこのお店、アライメントの測定と調整がなんと税込で10,290円ととってもお安い!
しかも今日はキャンペーン価格9,261円(税込)でやってもらいました(^^)

かつては測定で2万、調整1箇所3000円などと、4~5万が飛んでいくのが当たり前だった気がしますが、随分とリーズナブルになったものです。ありがたや~~


ノーマルのRX8はご存知の通り、ドアンダーなセッティングになっています。
慣性ドリフトに持ち込んだ状態で、アクセルOFFで尻が出て、アクセルONで頭が外向く超安全志向。だからゼロ・カウンターなど出来ない訳です。
で、今日はそのあたりを全て解消しようと調整していただきました。

それにしてもノーマルの足回りなのに前後のトウ、キャンバー、キャスターが全部調整できるなんて素晴らしいです。マツダは偉い!


これが調整前のデータです。


こちらは調整後。



フロントのキャンバーは目一杯寝かせ約1度。(測定値の60"が1°です)
これが調整の限界だったようですので良しとしました。
トウを2mmに調整。
見た目はあまりわかりませんが、けっこうキャンバー付いてるようにボクには見えます(^^;;


リヤは元々1度ほど寝ていましたが、さらに寝かせ1度半に、トウは2mmに調整してもらいました。
寝ているように見えますが、これも気のせいかな??


調整後、お店を出る瞬間で車の動きが変わりましたヨ!
早く走りに行きたーーい!!
楽しみであります(^^)ノ


<ご参考>
「KTS平和島」
http://www.kts-web.com/index.html

ホームページから予約が出来て便利です。
また作業前にどんな風にしたいかなどリクエストに応じてくれ、とても親切なお店でした。
Posted at 2012/12/30 15:30:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

2ヶ月ぶりの洗車(RX8)&500km無給油走破(トッポ)

2ヶ月ぶりの洗車(RX8)&500km無給油走破(トッポ)何かと忙しく過ごしていまして、やっと今日、二ヶ月ぶりにRX8を洗車できました。
んもう、汚れているわ、水アカたっぷりだわ、あわわわ。。。

駄菓子菓子!
コーティングしていて良かった。

薄めたママレモンで洗っただけでこのとおり!!


素晴らしい~




んで、昨日のことですが(トッポのハナシですが・・・)
やりました!
500km無給油走破しました!


長野県往復で高速主体でしたが、帰りは燃料気にしてヒヤヒヤでした。
ちなみにトッポのタンク容量は30L。


平均燃費は17.54km/Lとやや平凡でしたので、がんばれば550km走破もイケるか!?
Posted at 2012/12/23 21:28:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

トッポで紅葉をみてきた!

トッポで紅葉をみてきた!昨日の日曜日、墓参りついでに信州をドライブして紅葉をみてきました!


我が家の墓は信州・伊那にあるんです。
そこでで、トッポで行ってきました。


中央道・笹子トンネル下り。往きはガラガラでした。


和田トンネルの手前。綺麗でしたよー。



鬼押し出し付近。ここまでの軽井沢からの道沿いの紅葉がお見事!


帰りは上信越+関越。ド渋滞。
途中の本庄児玉で下りて圏央道の狭山日高まで下道を走りました。



この日はトッポで過去最高距離の560kmを走りました。
高速はほぼ100km/hで飛ばし気味のエンジンブン回し気味でした。
445km走行時にガソリンを入れたら20L入りました。
平均燃費なんとリッターあたり22.5km/L!!

平成7年車とはいえ、どうですか、このエコカーっぷりは!?

Posted at 2012/10/29 23:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RX-8を買いました。 RSを買いに行ったらスピリットRしか無いと言われ、 それを買いました。2ヶ月待ってようやく納車されました。 どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コムテック ルキシオン NR5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 11:59:00
タケヲさんの三菱 ミニカトッポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 22:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターのSグレードです。 ノーマルのままですが、機械式LSDだけ組んでいます ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
スピリットRが2012/1/29に納車されました。 サーキットを走ることが大好きです。 ...
BMW R nineT BMW R nineT
車体がとてもスリムですが、エンジンがやたらデカイです 身長155cmでスリムでFカップみ ...
BMW F650GS ダカール BMW F650GS ダカール
念願のダカールをついに手に入れました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation