
Toshi80さんのブログから情報を得て、
2/25-26開催のNostalgic 2daysに行ってきました。
旧車は見て楽しいですね!
ロマンがあります。
で、どのようなクルマがあったのか、
少し写真を撮ってきましたので、よければご覧下さい。
***********************************************

入場するといきなりこの光景にコーフンします!
目の前にあるのはシルビア240RSではないですかっ

その向こうには、スカイライン2000GT-R、トヨタ2000GT(高速テスト車の本物)、トヨタ7も!

トヨタ7の後ろ姿。死ねます。

スカイラインのGr.5とケンメリGT-Rの幻のワークスカー風

見るだけでイってしまいそうなS20エンジン

免許を取ったばかりの頃、一番最初に買おうと思ったS54B。
たぶんこのクルマを買っていたら別の人生を歩んでいたはず(笑)
ブルーバードSSSにニッサン・チェリー! かっこいい!!

ダットラにミゼット
商用車だってノスタルジックです

コスモスポーツとその10Aロータリーエンジン、サバンナRX-3
どれも素敵だぁ~

ニッサンレパードばっかし(笑)

こ、これはトヨタ1600GTではないすか!?
しかも売り物!!

この2000GTも全部売り物です。
「ask」とありましたが、いったいいくらなんでしょう~
それにしても流麗なボディが素晴らしい

スカイライン・スポーツです。
ピニンファリーナのデザインだったかな?
とても日本車とは思えない美しさ。実はこのクルマが見たくて行ったのでした。
燃料は「混合」だそうです。維持するの大変なんでしょうね~
敬服します。

フェラーリ288GTOです。バブル期に1億円で売られているの見たことがあります(笑)

こんなマニアックなコーナーもありました。
見ているのはボクと同年代のオジサンばっかり(爆)

極めつけはコレ!
そうです、トラック野郎一番星の星桃次郎が乗っていた「一番星号」です!
電飾を点けて欲しかったなぁ。
それにしても30年以上前のトラックとは思えない大迫力でした。
と、こんな感じのイベントです。
そんなに広い会場ではないので1時間もあれば十分楽しめます。
横浜に出かけられるなら是非どうぞ!
場所はパシフィコ横浜。
2月25日(土)、26日(日)の午前10時から午後5時までです。
Posted at 2012/02/25 13:29:21 | |
トラックバック(0) | 日記