• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミチランのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

トッポにかかりきりの日曜日でした

トッポにかかりきりの日曜日でした今日はヒマだったので、トッポにかかりきりになってました。

知り合いの整備屋さんがDシャフトブーツ左右とリヤのハブベアリングをやっつけている間に

ボクはエンジンオイル交換とダイナモ&エアコン・パワステベルト交換をしました。
あとはその他諸々。


で、結局ダメだったところは

 ・左ドライブシャフトブーツ 外側も内側も交換
 ・右ドライブシャフトブーツ 外側交換
 ・タイロッドエンドブーツ 左右とも交換
 ・リヤハブベアリング 固着のため左右とも交換
 ・ダイナモベルト 交換
 ・エアコン&パワステベルト 劣化のため交換
 ・右前ブレーキパッド 鳴き止め板がずれて段付き発生、削って平らにした
 ・エンジンオイル 1.5リットルぐらいしか入ってなく超汚なかった
            フラッシング+フィルター交換
 ・ブレーキオイル 真っ黒になってて交換
 ・エアフィルター ゴミは多いが以外にきれいだったからエアガンで清掃のみ
 ・タイヤ ひび割れボロボロ、1本パンク 4本とも交換
 ・マフラー タイコ後ろがひび割れのためガンガムで塞ぐ


Dシャフトブーツ、このとおり内側も切れていました。


この部品だけ取らないとならないので、左のシャフトを抜いたまま明日まで~。


教訓

タダほど高いものはない!



・・・やれやれ
Posted at 2012/02/26 19:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

ダメなトッポ・・・

ダメなトッポ・・・ミニカトッポをもらってきたのは良いけれど、
まだ車検を受けられる状態ではありません。

車検は知り合いのプロにお願いすることにしたのですが、
まだ手を付けていない(寒いからだってww)というので、
ちょっと具合を見てきました。

ダメダメですね~

・ドライブシャフトブーツ ×
・タイロッドエンドブーツ ×
・リヤのハブベアリング ×

最低でもこの3箇所は修理しないと車検をパスできません。
ドライブシャフトブーツはパックリ割れているし、
右リヤはハブベアリングが固着しているのか、タイヤが回らない!
左側もかなり渋いな~。

車検には関係ないけど、他にもエンジンオイルが相当汚れていて量も足りないし、
タイヤもひび割れが目立ちます。
ダイナモベルトも換えた方が良さそうです。
あとはの各部の錆がヒドイですね~



手間のかかるヤツをもらってきちゃいましたが、
これからはゲタ代わりに使うつもりですから、
しっかり直してやらないとです。
Posted at 2012/02/25 15:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

Nostalgic 2daysに行ってきました!

Nostalgic 2daysに行ってきました!Toshi80さんのブログから情報を得て、
2/25-26開催のNostalgic 2daysに行ってきました。

旧車は見て楽しいですね!
ロマンがあります。

で、どのようなクルマがあったのか、
少し写真を撮ってきましたので、よければご覧下さい。


***********************************************

入場するといきなりこの光景にコーフンします!
目の前にあるのはシルビア240RSではないですかっ



その向こうには、スカイライン2000GT-R、トヨタ2000GT(高速テスト車の本物)、トヨタ7も!



トヨタ7の後ろ姿。死ねます。




スカイラインのGr.5とケンメリGT-Rの幻のワークスカー風



見るだけでイってしまいそうなS20エンジン





免許を取ったばかりの頃、一番最初に買おうと思ったS54B。
たぶんこのクルマを買っていたら別の人生を歩んでいたはず(笑)

ブルーバードSSSにニッサン・チェリー! かっこいい!!




ダットラにミゼット
商用車だってノスタルジックです





コスモスポーツとその10Aロータリーエンジン、サバンナRX-3
どれも素敵だぁ~



ニッサンレパードばっかし(笑)



こ、これはトヨタ1600GTではないすか!?
しかも売り物!!



この2000GTも全部売り物です。
「ask」とありましたが、いったいいくらなんでしょう~
それにしても流麗なボディが素晴らしい




スカイライン・スポーツです。
ピニンファリーナのデザインだったかな?
とても日本車とは思えない美しさ。実はこのクルマが見たくて行ったのでした。
燃料は「混合」だそうです。維持するの大変なんでしょうね~
敬服します。



フェラーリ288GTOです。バブル期に1億円で売られているの見たことがあります(笑)



こんなマニアックなコーナーもありました。
見ているのはボクと同年代のオジサンばっかり(爆)




極めつけはコレ!
そうです、トラック野郎一番星の星桃次郎が乗っていた「一番星号」です!
電飾を点けて欲しかったなぁ。
それにしても30年以上前のトラックとは思えない大迫力でした。



と、こんな感じのイベントです。
そんなに広い会場ではないので1時間もあれば十分楽しめます。
横浜に出かけられるなら是非どうぞ!

場所はパシフィコ横浜。
2月25日(土)、26日(日)の午前10時から午後5時までです。
Posted at 2012/02/25 13:29:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月23日 イイね!

トッポの車検

こないだもらってきたミニカトッポは車検が切れていて、まだ乗ることはできません。
はじめは名義変更と同じ日に済ませてしまおうと考えていたのですが、ドライブシャフトブーツが切れていたりして、そのままでは検査場で不合格間違いなし
あらためて、メンテしてからユーザー車検
と、思っていたのですが名義変更に行ったさいに検査ラインをしばし見学

いや〜、厳しい厳しい!
知らなかったのですが、軽自動車事務所では一台ずつリフトアップしてチェックされるんですね!

トッポはとてもポンコツなので、合格までにたっぷり時間がかかりそうですし、仕事も休めないので、その道のプロに依頼しました(^_^;)



軽自動車、侮るなかれ、、、
Posted at 2012/02/23 15:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

これもらいました

これもらいましたミニカトッポをもらってきました(^^)v
しかもキャンバストップです!
しかもしかも5MT車です!!


なんと¥0



RX-8がやってくる前はBMWとロードスターを持っていたのですが、
女房に「1台にしろ~、1台にしろ~」と言われ続けていました。

そこでRX-8を注文した直後にBMWを売り、
納車してからロードスターは友人に売りました。

と、その友人が以前乗っていたトッポが余っていて、
「誰か乗る人いないか?タダでいい」
と言うのでついつい貰ってしまいました(^^;;


で、今日の午後に軽自動車事務所に出向いて名義変更してきましたー



結局2台のまんま。
ま、タイヤ運んだり、いろいろ運んだり、買い物行ったりに重宝するかと(^皿^)
Posted at 2012/02/21 21:26:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RX-8を買いました。 RSを買いに行ったらスピリットRしか無いと言われ、 それを買いました。2ヶ月待ってようやく納車されました。 どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56789 10 11
121314 1516 17 18
1920 2122 2324 25
26272829   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コムテック ルキシオン NR5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 11:59:00
タケヲさんの三菱 ミニカトッポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 22:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターのSグレードです。 ノーマルのままですが、機械式LSDだけ組んでいます ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
スピリットRが2012/1/29に納車されました。 サーキットを走ることが大好きです。 ...
BMW R nineT BMW R nineT
車体がとてもスリムですが、エンジンがやたらデカイです 身長155cmでスリムでFカップみ ...
BMW F650GS ダカール BMW F650GS ダカール
念願のダカールをついに手に入れました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation