• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミチランのブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

リードEX考

リードEX考先日購入したリードEX(水冷4サイクル110cc)で国道20号線を中心に400km程走ってまいりました。

まずは燃費。カタログ値の50km/Lに対し、45km/L!素晴らしい燃費。
燃料タンク容量が6.5Lもあるので、1回だけの給油で済みました。バイク(原付だけど)って給油で停まるのが結構めんどくさいので、これは助かりますね。
ホンダCRM250は一般道で150kmが給油ラインですから大違いです。

それからボクにとって大事なのがシート。
長時間乗ってもそんなにケツに優しい(^^)v
さすがに3時間無休憩で走ったら痛くなりましたが、CRMでは絶対マネできない技ですね。素晴らしいことです。

ネットでも良く書かれていますが、リードは低重心。
スクーターなのにコーナーリングが得意です。
20号の山間部区間はカーブが連続しますが、楽しい楽しい!
110ccしかないので登り坂は苦手ですが、平坦や下り坂ではスポーツモデルを追いかけることが出来ます。
ワインディングを走ってみないとわからなかったこと。
嬉しい誤算でした!

時速60km/hぐらいでの巡航がとても快適ですが、昨日はだいたいこのくらいで走っていました。40km/hくらいから振動が全く無くなり、スーっと伸びていく感じが快感です。


リードはフロントディスクブレーキが3podです。
フロントブレーキレバーを握ると2podが動き、リヤブレーキレバーを操作すると、フロントの1podだけが連動する仕組み。
だから微細なブレーキコントロールがやや苦手かな。
ただ、飛び出しがあったときなどの急な操作には前後が安定してスゲー良く効きます。


スクーターはシート下の収納が命なのですが、リードはビックリの収納力。
昨日は、雨合羽、ツーリングマップル、財布などを入れたバッグ、温泉セット(タオル2本+アンダーウェア)、防寒用の長袖Tシャツ、を入れてもまだ半分くらい余っていました。
行った先でここにヘルメットとジャンパーが入っちゃいました。
クルマのトランクで例えればベンツ並み!?

帰りは暗くなってしまったのですが、ノーマルのヘッドライトの配光がセンター集中+水平になっています。純正バルブでもそこそこ明るいです。
また、逆に見られる側としては、ライトのレンズが大きく、さらにフロンカウル下側に大きなポジションランプがあり、視認性が高いせいか、横道からのクルマの飛び出しが少ないように感じました。


形はオーソドックスですが、良く考えられているスクーターですね。
買って良かったと心から思いました(^^)



ショックです!
少し前まで自販機だけ置いてあった「オートスナック」がついにタバコ自販機1台を残すだけとなりました(>_<)

国道20号線はかつてはドライブインのメッカでしたが、中央道の開通によってほぼ絶滅しました。
この光景はドライブイン世界遺産に登録しないとです!


Posted at 2012/06/24 09:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

長野往復~リッター9.3km/L~フロントガラス飛び石

長野往復~リッター9.3km/L~フロントガラス飛び石金曜から仕事で長野市に行って来ました。
せっかくなのでRX-8でドライブ。










往きは調布から甲府まで中央道、甲府から佐久まで一般道、佐久から飯山まで上信越道、飯山からあちこち回って長野へ。
仕事とはいえ、楽しかったです!



読売ランド前駅近くのGSで満タンにして、長野市で給油したら9.3km/Lも走っていましたヨ!
過去最高記録です(^^)v


帰りは長野から上信越道、圏央道、中央道で調布まで。
長野から2時間45分で帰ってこれました。
往復で700kmくらい走りましたが、RX-8は高速道路が楽チンで、全然疲れませんでした。
すっごく安定していて振動もなく、静かで快適でした。
タイヤも良いせいか雨で濡れた路面とかカンケー無いですね。
トッポと大違い。そりゃそーか(笑)



雨でけっこう汚れたので洗車してやりました。


そしたら見つけてしまった。飛び石のアト(>_<)
帰りの関越道だったかな?
相当な音がしたんですよ「ボコーン!」って。

しっかりひび割れ。8mmくらいの大きさです。


保険で直そうかナ。どうしようかナ。
ショックです~



あ、これがボクの洗車セット。


ボディはクルマ用のシャンプー(中性)を薄めて黄色いスポンジで洗います。
ホイールは台所用洗剤&スポンジ。
と、あとは普通のタオルです。
いつもこれだけです。






おまけの画像。

午後にトッポで玉川高島屋に行きました。
買い物して駐車場に戻ってきたら、隣にでっかいクルマが。
倍はありますな(爆)

Posted at 2012/06/10 22:11:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RX-8を買いました。 RSを買いに行ったらスピリットRしか無いと言われ、 それを買いました。2ヶ月待ってようやく納車されました。 どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コムテック ルキシオン NR5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 11:59:00
タケヲさんの三菱 ミニカトッポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 22:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターのSグレードです。 ノーマルのままですが、機械式LSDだけ組んでいます ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
スピリットRが2012/1/29に納車されました。 サーキットを走ることが大好きです。 ...
BMW R nineT BMW R nineT
車体がとてもスリムですが、エンジンがやたらデカイです 身長155cmでスリムでFカップみ ...
BMW F650GS ダカール BMW F650GS ダカール
念願のダカールをついに手に入れました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation