
ちょっと忙しくしておりまして、ブログupが滞っておりました。
先週の土日、仕事ではありましたが長野までRX-8で行ってきました。
土曜は多少の時間的余裕がありましたので、途中内山(長野県佐久市)の100万本のコスモスの咲きっぷりを観てきました。
んが、9/8時点ではまだ1,2部咲き?でした。ちょっと残念。今頃は綺麗なんでしょうねー。
長野では味噌ラーメンを食べました。
「みそ家」さんというお店です。
美味い!! 自分好みの味でした!
そして今週末の日曜日。
たまにはRX-8でFSWのスポーツ走行に行こうかと思ったら、月曜日しか設定が無いのでバイクで八ヶ岳へツーリングしてきました。
埼玉県の大滝村から長野県へ通じる中津川林道を走ってやろうと、意気揚々と出かけていったのですが・・・
なんと通行止め!
しかも「当分の間通行止め」というガッカリっぷり。
それでも山の中をウロウロしてきました。楽しかった。
あらら、ダムは空っぽです・・・。
それにしても八ヶ岳のR141は何度走ってもカ・イ・カ・ンですなー!
牛ダルマがお出迎えです。
色々なバージョンがあり楽しいですねー。
平沢峠から雄大な八ヶ岳の夕暮れを!と思って5時頃に行ってみましたが、八ヶ岳は雲に隠れちゃっていました。こちらも残念!
須玉から中央道に乗りましたが、渋滞がこの上ないので一宮・御坂でR20へ避難。
そしたら笹子トンネル手前から大月市街まで渋滞していました。
バイクなので裏道ばかり走った一日でした。本当に混んでいましたね。
あ、そうそう。R20の藤野のセブンイレブンでは、地元藤野産の柚子を使った「柚子ポン酢」を売っていますが、これはお薦めです。本当に美味いですヨ!
Posted at 2012/09/17 23:43:17 | |
トラックバック(0) | 日記