• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミチランのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

おまけのおまけ

おまけのおまけ新車を買いました。

と、言っても原付ですけど(^^;;

ホンダ・リードEX という、110ccの水冷4サイクルエンジンを積んだバイクです。

神奈川県警も採用しています。(リンク先に飛びます)
色も同じ白色にしてやりました(笑)


これで、新車2台とポンコツ2台になりました。


新車その1
言わずと知れた!


新車その2
お巡りさんと同じダゾ!




ポンコツその1
世話が焼けるぜ~


ポンコツその2
バッテリーが逝ってましてキックの鬼でもエンジンかからない
Posted at 2012/05/26 18:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

ミッションオイル&デフオイル交換しました

ミッションオイル&デフオイル交換しましたようやく走行距離が2130kmになったRX-8。
なに?まだそれしか走っていないって?
そうなんですよ~


んでも今日はミッションオイルとデフオイルを交換しちゃいました!


ミッションオイルは850km時に、クラッチ交換(過去のブログ参照)をしているので、その際に換えているハズ。
だから1300kmぐらいしか走っていないことになります。
デフは新車から一度も交換していません。


さて、どのくらい鉄粉が出ているのでしょう。

まずはデフから。


うわっ!
汚なっ!!

鉄粉が出まくってどろんどろんです。


ドレンボルトを吹いたウエスに付いた鉄粉、わかりますかー?


次はミッションオイル。
サービスデータでは容量1.95Lとなっていますが、ドレンボルトを抜くとドバドバ出てきました。
本当に2L?

さて、そのドレンボルトを見てみると・・・


ふんげー鉄粉!
植毛?スーパーミリオンヘアーしたみたいになってます(笑)



今回、オイルはスピードマスターの部分合成油をチョイス。
(80-90wGL-5という、ミッションにもデフにも使えるどっちつかず)

っていうか、オートバックスにはこれしか置いてなかったんです。
はじめスーパーオートバックスに行き、CUSCOのオイルを買おうと思ったのですが、残念ながらミッションオイルは売り切れ。
デフに良いオイル入れても、ノーマルのインチキLSDだし意味無いっす。

シリンジ型のオイルポンプで入れたので、正確な量はわかりませんが、ミッション:2Lぐらい、デフ:1.5Lぐらいの量が入りました。

交換後のフィーリングですが、シフトフィール=Good! デフ=わからん!

まぁ、結果オーライです。
スコスコとギヤが入り気持ちが良いです(^^)





RX-8を買って、実は今日が初めてのジャッキアップだったので、ついでに下まわりをじっくり観察してみました。


触媒、デカイですねーー。
これを取ってしまえばパワー出るんだろうな~。
でも後ろの車は目が痛いんだろうな~(^^;;


マフラーのサイレンサーもデカイです。
タイコ部分だけ鉄なんですね。
メインパイプはステンレスなのに、なぜここだけ鉄?


下まわりを前から見た図。
フラットになっていて、空気の抜けも良さそうですね。
ラジエータへの導風もよく考えられています。
エアコンのコンデンサが見えますね。


国産車ではニッサンGT-RとこのRX-8しか採用していない、カーボン素材のプロペラシャフト。
指で弾くとキンキンと焼き物のような音がしました。
あ、これも一応焼き物か。


前後のサスペンション下部。
キャンバー調整できるようになっていて嬉しいですね。
それにしてもリヤのロワーアームの長さは特筆物!
R魔のおーはらさんが言っていたことがよくわかりました。


フロントのジャッキポイント。
まあまあ使いやすいかな。
ベンツやBMWのようだともっと嬉しいんですけどね。


これはボクの勝手な思いですが、
クルマへの愛着って、自分が何か手を入れてやらないとわかないと思います。
正直、トッポの方が「自分のクルマ」って気がしていましたが、これでRX-8もようやく「俺のクルマ」になりました(^^)



この次はエンジンオイルかなー。
Posted at 2012/05/26 18:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

初めてのオフ参加

初めてのオフ参加キャモさんからお誘いいただき、オラオフというオフ会に行ってきました。
RX-8でのオフ会参加は初めて。

行ってみてわかりましたが、参加の年齢層が若いですね。
オジサンなボクはちょっと控えめに楽しませてもらいました。

それにしても幹事さんはじめ皆さんのおこないが良いのかすごーく良い天気に恵まれました。


オフ会全景


富士山スカイラインの水が塚公園というところでの開催です。
ドライブコースにもぴったりでした。
標高1500mなので、この時期は新緑始まったばかり、綺麗でしたよ~


幹事の白い彗星さんによる開会挨拶
ご苦労様です。



集合写真をGooパーツさんが撮ってくれました。


雑誌の取材が来ていました。
Gooパーツって中古車の中古パーツかっ!
RX-8はもう中古がメインなのね。なんかガッカリ(*_*)



それにしてもこれだけRX-8をまとめて見るのは初めてです。



ボクの以外のスピリットRも初めて見ました。
今日は10台のスピリットRが集合!?



印象に残ったところでは・・・

その1:スクーデリア・フェラーリっぽいですねw


その2:ワイルドスピード!!オーナーはきれいな女性でまたビックリ!


その3:レザートップ、渋いね~


その4:サバンナワークス(笑)


その5:20インチホイール。これも渋い。


その6:RX-8の黒色塗装はこのようなメタリック入り。かっこいい!




午前中は富士山が見えていましたよ。


お話しさせていただいた皆さん、ありがとうございました。
また機会がありましたらこういったオフ会に参加したいと思います。

最後に

白い彗星さん>
幹事お疲れさまでした。ロケーション抜群ですね!

キャモさん>
お声掛けありがとうございました。おかげでスピリットRをたくさん見れました。

nero8sanさん>
お付き合いありがとうございました。
おかげさまで楽しかったです。また次回に(^^)v

Posted at 2012/05/19 19:44:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月13日 イイね!

オイルチェック・・・800kmで0.5L消費

オイルチェック・・・800kmで0.5L消費納車から1650km走りました。
3ヶ月と1週間経ったので週あたり走行距離が126.9km。
1日あたり約18km。
これが多いのか少ないのか、どっちなんでしょう~?

それにしても今日は良い天気でしたねー。
洗車日和につき、RX-8とトッポと、二台まとめて洗ってやりました。



オイル量もチェック。
レベルゲージのHighとLowのちょうど中間でした。

850km走行時にオイル交換しているので、800km走って0.5L消費したことになります。
この800kmのうち、富士スピードウェイの本コース30分全開。峠道とユイレーシングスクールで多少回しています。
ロータリーの消費量ってこんなものなのかしら?

汚れはほぼナシ。粘度も大丈夫そうです。

ミッションオイルとデフオイルをそろそろ交換したいです。
一度も交換していないので、きっと鉄粉吹きまくっているんでしょうね。




RX-8洗車後の図。
ツヤがイマイチです。
メンテナンスキットを初めて開けてみたら、艶出し剤なるものがあるのを発見。
今度使ってみます。



ついでのトッポの図。
こいつはテキトーにWAXシャンプーで洗っただけ。



洗車しかしてないのに、顔と首と腕が日焼けしましたよ。
紫外線強いんですね~。

Posted at 2012/05/13 18:41:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月10日 イイね!

想い出の道志

想い出の道志悲しいことだが親友が旅立ってしまった。
その想い出をたどり連休の終わりに道志へ行ってきた。






走りに行っていたのはもう25年も前の話。
あの頃は毎晩のように通っていたっけ。
楽しい時代だったな。




あの世で鬼でもぶっちぎれ!
Posted at 2012/05/10 23:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RX-8を買いました。 RSを買いに行ったらスピリットRしか無いと言われ、 それを買いました。2ヶ月待ってようやく納車されました。 どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コムテック ルキシオン NR5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 11:59:00
タケヲさんの三菱 ミニカトッポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/09 22:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロードスターのSグレードです。 ノーマルのままですが、機械式LSDだけ組んでいます ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
スピリットRが2012/1/29に納車されました。 サーキットを走ることが大好きです。 ...
BMW R nineT BMW R nineT
車体がとてもスリムですが、エンジンがやたらデカイです 身長155cmでスリムでFカップみ ...
BMW F650GS ダカール BMW F650GS ダカール
念願のダカールをついに手に入れました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation