• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

Leuchtkäfer







今日は忙しかったので、

シャワーじゃなくって湯船につかろう^^



そう思って、深夜にお湯をためていたら・・・・・。











お客さんがいました^^


蛍です。





お湯をためているその間、

ちょっと灯りを消してみました。



鞄からカメラを出してきて、ちょちょいとセッティング。

手持ちで撮れるかな??




家の中をふいーっと飛んで・・・・












待って~











待って~






















『お前、なにやってんだ??』





(@_@;)





父でした。






バスタオル一枚で夜中にカメラを抱えて走り回る、

完全に不審者ですね・・・・・



迷い込んだ蛍は、そっと外に出してあげました^^






蛍が一番元気に動く時間帯(夜の八時から十時)は、

いつも忙しくって外に出て撮影とかできませんが、



きっと今一番、見頃です。



明日、雨が降らなければ蛍撮りに出かけます^^










うちの縁側からも、たくさん見れるみたいですが^^



ちょっと、心の余裕なくしていたのかな。

蛍さん、ありがとう♪
ブログ一覧 | 日々徒然 | 日記
Posted at 2012/06/16 01:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

読み間違い
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年6月16日 4:02
Fireflyですね。

昔、群生を見たことがあります。 きわめて幻想的な風景で魅了されました。
日本ではなくチョコレートで有名なHersheyという街でした。

コメントへの返答
2012年6月17日 0:48
fly(笑)

群生を撮った写真を見たことがあります。
確か海外で、木にたくさんまとわりつくようなものでした^^
アメリカにもいるんですね!同じ色の光なのでしょうか^^
2012年6月16日 5:47
おはようございます(^^)/

家でホタルが見れるなんて(*^▽^*)

昔ガキの頃亀岡の田舎で、かやの中で捕まえたホタル放して遊んでたのを思い出しました(^^)

もう50年近く昔です(^_^;)



コメントへの返答
2012年6月17日 0:51
こんばんは^^

田舎ならでは?です^^
亀岡よりもっと(笑)

蚊帳、一昨日つけたところです。映画蛍の墓のまねをして、私も小さいころたくさん捕まえました^^
2012年6月16日 5:59
ホタルの季節ですね!
和歌山の高野龍神スカイラインの先に川湯温泉と言う川原の露天風呂が有りました。その露天風呂から無数のホタルを父と見た記憶が有ります。

もし昨年の水害が復旧してたら来週あたり行って
こよう!

本当に心の余裕って大切!
いろいろ気付かせてもらったふろいさんに感謝ですm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月17日 0:55
気がつくと現れて、気がつくといなくなっている、蛍です^^

川湯、温泉マニアの私は何度も行きました。水害は本当に心が痛みました・・。
夜に川を掘ってつかって、蛍見ながら日本酒やってたら、おまわりさんに怒られた記憶が・・懐かしい(笑)

こちらこそ、いつも素敵なブログ、ありがとうございます^^
和歌山も、今見頃でしょうね♪
2012年6月16日 7:59
こないだ蛍の写真が今イチだったのですが夜間の撮影は難しいですね(^^)
コメントへの返答
2012年6月17日 0:56
火曜に一緒に見に行きましょうか^^
私も試行錯誤です^^
2012年6月16日 8:51
おはようございます(*^_^*)

蛍が間近に見られる…そのことに今更ながら気づかなかったってやっぱり忙しくて…かな(^_^)

京都は朝から雨…蛍見に行けそうもないかな〜(^^;)
コメントへの返答
2012年6月17日 0:58
こんばんは^^

祖父母は、寝る前に必ず縁側でほうじ茶飲むので、蛍にはとうに気付いていたそうです^^

こちらも今日は雨でしたが、ちょっとの間を使ってお散歩しましたよ♪
2012年6月16日 9:53
ホタルより、バスタオル一枚が見たい。
(●^o^●)
ええ、不謹慎 oyaj iです。
コメントへの返答
2012年6月17日 1:00
お目汚しにございます><
父は私の将来がさらに心配になったことでしょう><
2012年6月16日 12:49
蛍いいなぁ・・・・エエ話しです。。

紫陽花や蛍の季節の風物詩を見逃してしまうような生活送っちゃいけませんね。。

とはいえ、お約束が多くて忙しい自分です。。 (笑)
コメントへの返答
2012年6月17日 1:05
ブログアップまでがツーですよ!!w
なんて^^

私も時間に追われることが多く、このように日記を書くことで日々を丁寧にしたいと思っています^^

ビーフラさんの日記から、いつも元気をいただいています^^ありがとうです。
2012年6月16日 14:13
蛍の写真を待ってました!
三条白川のローソンの横の川にたくさん飛んでいます。
コメントへの返答
2012年6月17日 1:06
そこ。よく、翌朝の出汁巻き用の卵買いに行きます(笑)
火曜日は見れるかなぁ??
2012年6月16日 14:14
こんにちファ。

コレはゲンジボタルですか?
うちの近所にもたくさんいますがヘイケボタルばかりです。

調べてみたらドイツにも蛍がいるんですね!
日本のモノとはかなり異なる外観ですが、
Dfb気候の地にホンモノが住んでいるのは意外でした。
昔、松本御大の漫画に「エルベの蛍火」というのがありましたが、ホンマカイナって思っていました。


>バスタオル
Leuchtkäferの光でdruchbeleuchtetとか、、、ww
( ̄m ̄*)イヤ失敬失敬
コメントへの返答
2012年6月17日 1:37
こんばんファ^^

おそらく、光り方からしてゲンジボタルです^^
家の横の川はきれいで、今もあまごやいわながいます^^
でも、昔はもっと、わさーっといたんですが、減ったようです。

ドイツのは本当に蠅みたいですが、
エルベ!衝撃降下90度確か本棚に(笑)

蛍じたいを知らなければ蛍の表現は・・・訳者によりますね^^
ドイツ・・・次回はいつお里帰りできることやら。

Durch Hälften より、Schattenbildのほうが。
なんて、逃げ腰w
2012年6月16日 16:57
ホタルが光るのは求愛行動だとか…

きっとフロイラインをナンパしに来たのでしょうwww

追い出されて…ショックなりぃ~~(核爆)
コメントへの返答
2012年6月17日 1:40
モテ期到来??


(;一_一)


プロフィール

「禾乃登 [こくもつすなはちみのる] http://cvw.jp/b/924416/31022269/
何シテル?   09/02 14:31
   ふろいらいんです。よろしくお願いします。  このページでは、  写真と日記で毎日の生活を丁寧にしようなどと試みています。  車のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

頂き物(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/13 09:25:12
空の神兵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/17 14:18:58
後藤さんの活動。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 00:33:31
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
車に全く興味のない父が選んだ一台です。 でも、これが意外と走る走る。 キビキビしていて ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
車椅子仕様です(^^) 軽自動車を運転するなんて、軽トラ以来何年ぶりなんですが、 やた ...
カワサキ 500SS Mach III (マッハ) カワサキ 500SS Mach III (マッハ)
18歳~26歳まで、乗っていましたが、 事故で大破し、さよならしました。 以来、 ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
18歳から七年間乗りました。 赤のピニンファリナ、 大好物。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation