• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅茶漬けのブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

S1帰ってきました!

S1帰ってきました!先日コーティングに出していたS1

帰ってきました!

デミオから乗り換えると

その差歴然です(^^)v

MT、クラッチ操作も忘れてませんでした(笑)

指示器だけ、左手を最初意識しました。

コーティングですが、あんまりはっきり違いが分かりません。

audiのもともとの塗装が良いからかも知れません。



ガラスフィルム施工もしてもらいました♪

その後、自宅でドライブレコーダー接続しようとしたんですが、うまくいきませんでした。

セルスターのレー探AR 181、ドラレコCSD-390HD、接続ケーブルGDO-03とセルスターでそろえたんですが・・・

つないでも電源入らないし、カメラも映りません。レー探とドラレコがコード一本で電力供給と外部出力かねてつながるっていうのが売りだったんですが、ドライブレコーダーはシガーソケットからは稼働するので、レー探の接続端子か接続コードのどちらかが不良であると思われます。

というわけで、もう一度接続ケーブルを購入してみることにします。これでだめならレー探の端子かあ・・・。面倒だなあ・・・。
Posted at 2015/01/27 16:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月24日 イイね!

代車生活

代車生活一昨日からS1はボディコーティングとフィルム貼り

おまけに一ヶ月点検のためディーラー入りしてます。

んで、代車ですが。

先代デミオ!!



です。


A1やA3ならちょっとそこら走りまわってS1との比較インプレッションしたかったのですが。

先代デミオのCVTでは、走る気もおこらず・・・。

しかも、遠隔キーロックできないなんて!! orz

しょぼいです、これは10年以上前に乗っていたカローラ以来です。

いちいち乗り降りのたびにドアにキーさしてロックするの面倒です・・・。

デミオ運転しててクラッチ、シフト操作ないことに違和感感じてます。

S1乗り始めてまだ一ヶ月ですが、自分がMT車体質になってきていることを再認識しました。

担当とすこし運転について話しましたが。

スタートダッシュは慣れ、クラッチスパッと切って、同時にアクセルぐっと踏み込む、とのこと。

ただし、半クラでアクセル踏み込むのはダメ。クラッチ一回滑ったらアウト。

うちのディーラーのグループ内のS1はほぼ完売。展示車で1台あるかないか。

新規オーダーはいつになるか未定。いまのところS1はかなりレア。

などなどいろいろ聞いてきました。

あ~はやくS1に乗りたいな~~~
Posted at 2015/01/24 17:57:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月13日 イイね!

内装いろいろ

ちょろっとマット類を紹介します。

ディーラーでサービスのマットです。

定価は約8万円です!

確かにフカフカですが、8万円と思うと・・・。


ラゲッジマットはポロGTIで使用していたものを使っています。

完璧には形状は合いませんが、だいたいいけてるのでこれでいいく予定です。



ところで、スカッフプレートですが、なんか半透明の水色のビニールみたいなのが貼ってある感じするんですが、これはコレで良いんですかね?S1オーナーのみなさんのはどうでしょうか?
Posted at 2015/01/13 20:32:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年01月11日 イイね!

順調に慣らし中、燃費も・・・

順調に慣らし中、燃費も・・・順調に慣らし進行中のS1です。

4000回転回すようになってからは

発進加速もかったるさはなくなってきました。

昨日は仕事でちょっと車走らせたところ・・・

モード燃費超えしました!




行きは14.7km/lすでにモード燃費超えています。



帰りは15.1km/l!!だいたい60kmほど走っての記録です。

信号の少ない海岸線とアップダウンのある山間部を50~60km/hで走りました。

ただし、発進時には毎回4000まできっちり回しています。

さらに慣らしが進めば燃費上がるかもしれません。



内装ですが、レーダー探知機つけてます。



それから、シートバックにポケットがないので、買ってみましたが・・・

収納はUPしますが、後席に人乗せるときはちょっと窮屈になるかなあ・・・。

まあ滅多に後ろは人乗らないと思うのでいまのところこれで行きます。
Posted at 2015/01/11 20:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年12月23日 イイね!

年内納車しました!

年内納車しました!登録・納車の件でいろいろありましたが


ディーラー側はどうしても年内登録は譲れないため

年内納車を頑張るという方針になり

一昨日登録・納車となりました!




ただ、コーティング、ガラスフィルムは間に合わず、年明けとなりました。

ひとまず、年末年始で運転練習と慣らしをしたいと思います。



白のS1、シンプルですがそれなりにSのオーラを感じます。

ベガスイエローなどに比べると地味ですが、自分には合っているかなと思います。

SBのサイドビューは個人的には好きです。S1のクーペ型もかっこいいですが。

今日はまず、レーダー探知機のWIFI接続をやって、そのあと、MMIとウォークマンのBluetooth接続をやりました。音、良いですねやっぱ。BOSEでは無いですが・・・。

あと、収納がメチャ少ない!ポロGTIにあったシート下の収納が無い~orz

フロントシート裏も収納ありません・・・。これは自分で収納グッズ用意しないといけないなあ・・・。

走りの方は、まだ慣らしですが、MTで慣らしするの難しいですね、すぐ回しすぎてしまいます。

ゆっくり発進は問題ないですが、道路の流れに合わせて走ろうとすると、どうしても発進時にエンジン回してしまいます。あと、焦ってエンストもしばしば・・・。

あと、急坂でちょっと試してみましたが、やはりヒルスタートアシストはなさそうです、ブレーキ離したらズルズル下がっていきました。

まあ、慣れてきたら大丈夫!と信じてやっていきます。
Posted at 2014/12/23 14:59:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「カレラT慣らしの旅 http://cvw.jp/b/924919/48339090/
何シテル?   03/29 20:16
梅茶漬けです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
色々あってケイマンGTSから乗り換えました。 (ケイマンよりは)気軽に乗れる カッ飛 ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ついにポルシェまで来てしまいました。 オプション GTSアルカンターラパッケージ カーマ ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
おそらく人生で最高のGTスポーツカーになると思います。 二年半で乗り換えてしまいました ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
初MT車のS1です。 これからMTの腕を磨いていきます!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation