• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブ主AA09のブログ一覧

2025年02月18日 イイね!

元気でございます_2025年も房総族開始です

アレコレ多忙でして、こちらのBLOGは御無沙汰しております

元気に時たまカブやCX5でウロウロしております。

2025年も無事に房総族開始いたしました。

2025年 房総はじめ

今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2025/02/18 18:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2022年09月25日 イイね!

往復300kmで終わるつもりが、カブ福島県初上陸で400km(^^;

内房→外房を回ると、約280kmちょい

今までのカブツー日帰りの距離は300kmやろうなと考えていました。

今回は、とある使命があり北茨城へ行くと決めていた。
※家族旅行の時に購入したステッカーを俺がロストしたので、再購入せよとの命令にて!

大体、北茨城付近を往復すると約300kmくらい。

と言う訳で、朝5時45分頃に出発

6号パイパスは、いやはや、、スピードアベレージの高いこと(^^;

で、2時間半爆走しまして休憩です
alt

何だか裏道使っていたらダムに出た
alt


その後、業務遂行のため裏道を駆使して常磐道は中郷SAへ裏道入店(^^;
alt

無事に、ステッカーを購入しました。
alt

さて、予想より時間が早いため(10時前に任務完了)
じゃぁ~~と、カブ君に初福島県を体験させてあげようと
今度はナビ無しで「いわき」看板のみを参考に県道10号線かなを、ポコポコ
altalt

おめでとうございます。
カブ君、初福島県上陸です!
alt

その後、11時まで北上と決めており、10時50分くらいに
小浜漁港到着でTIMEアップ
alt

さて習志野へ向け南下しますが、まずは遠くに見える岬へ向かいます
alt


フムフム
alt

alt

岬の灯台に寄り道して、ちょこっと無線TIME
altalt

その後は特に寄り道もせず、南下していき
毎度おなじみ「日立おさかなセンター」で休憩
※東北山旅の帰り_いつもこの辺で力尽きて車中泊_お世話になってます(^^;
  隣接にファミレス系があり、車中泊には良い環境下もです
alt

alt

でもって、大洗→鹿島を抜け、千葉県に入ったら渋滞に会いましたが無事に帰宅
alt


総合距離:約395km

Relive動画も作成しておきました
https://www.relive.cc/view/v8qVnNXR13q

頑張れば400km走れるということは分かりましたが
まぁ~~やはり300kmくらいが丁度良いかなと感じております。

お尻痛いっす(^^;
Posted at 2022/09/25 21:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | モブログ
2022年05月05日 イイね!

ブレーキ&駆動系のメンテナンス

何処にも出かけないGWは毎年同じ
半日でいいから俺に時間をくれとお願いしてGetsな5/5 PM

購入して3年_7500kmの元通勤用カブのメンテナンスをしたいと考えてまして
あれこれ部材を購入しておりました。

さぁ~START
alt

一応、無線機をONにして、いざOPENしたら対応できるようにと(^^♪
alt



まずはリアから
alt

ブレーキシューは、そんなに減ってないので、交換はせず清掃だけ
alt


ハブダンパー
alt

見た目は、そんなに変わりませんが、純正品は硬化してましたので交換
alt
中央ベアリングにはBELL HAMMER注入

チェーンも所々のびてるので、交換すんべと
alt

外して
alt

DIDゴールドチェーン
alt

GOLDやで~(チェーンカバーするんで、見えんけど(^^;)
alt

次にフロントです
alt

こちらもブレーキシューはOKなので清掃だけして、中央ベアリングにはBELL HAMMER
alt

約2時間の作業でしたが、我慢できず近所を試走
alt

うん、変速時のショックetcが改善されGOODです

パーツレビューは以下の通りです。

Posted at 2022/05/05 18:42:56 | コメント(0) | カブ | モブログ
2022年04月24日 イイね!

プチツー

プチツースーパープラグ:CPR46EDX-9S

ガソリン添加剤:ループ パワーショット

を交換&投入してから近場の買い物しか使ってなかったので

効果的にどうなんだろうかと、気にはなっておりました。

もう一つの目的が、ネモフィラを見たかった!

午後から雨予報でしたので、本来予定していた「ひたち海浜公園」はパス。

それでも片道30kmもない「富田さとにわ耕園」へ行ってきました。

alt


alt

alt

alt

alt

alt

alt

間違いなく午後から雨なので、ノンビリは出来ません。
そそくさと海方面に向かってポコポコ走り、毎度おなじみの海浜幕張界隈
alt

ちょこっと無線タイム

alt

雨雲レーダー見ると横浜付近まで雨が近づいてきましたので撤収~

まず、今回のプラグ交換とガソリン添加剤の効果はというと

中速域のトルクが上がったような感じで、車の流れに乗って走っていて

ハイギアー化の影響でトルク不足が発生しそうな上り坂でも

4速のまま上がっていけることが多々ありました。

多分、スパープラグの影響だと思います。

添加剤の影響はないと思うな~多分(^^;

まぁ~~今のままの調子が続くようにと

GWにあれこれメンテナンスしてやろうと、思っております!
alt



本日の走行距離は

おおよそ70kmでございました。

ではでは
Posted at 2022/04/24 16:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | モブログ
2022年04月20日 イイね!

GWの暇つぶしアイテム入荷

基本、大型連休は何処も混んでいるので出かけません。

今年も同じです。

昨年はカブ君のボアアップで暇つぶししてましたな~
https://minkara.carview.co.jp/userid/925412/car/2715180/11191684/parts.aspx

今年はどうすんべと考えてましたが

走行距離7000kmも超えたことだし、チェーンやブレーキ周りの交換でもするかなと
(普段から結構ブン回す乗り方しているので、へたりも早いと思います)

密林さんで購入完了
alt


フロントおよびリアのブレーキシュー
ハブダンパー

チェーンはドリブン変えるときに購入したんですが、純正がまだ使えるので保管しておきました。

さて、このままテーブルに置いておくと我慢できずにGW前に作業しちゃそうなので

一旦保管BOXへ移動してGWまで封印でございます。

交換作業などは、またアップします(^^♪

現在OILがG4(約1500km走行)_もしかしたらOILも交換するかもです

ではでは
Posted at 2022/04/20 20:12:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | モブログ

プロフィール

「[整備] #CX-5 【車検】パックdeメンテ作業項目 https://minkara.carview.co.jp/userid/925412/car/3366195/8416136/note.aspx
何シテル?   10/30 19:26
今はSuper Cub中心の生活かも AA09(改81cc)のカブ主 【車】 お気に入りのタウンエースバン5MT 4WDを手放し 2022.12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 【作業】徳豊商事 「脱落防止ワイヤー付き」チタン焼き風 マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 15:03:30
[マツダ CX-5] フロアクロスバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 16:48:03

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2025年5月 ボアアップから4年経過 ボアアップによる燃費向上は継続したままです。 4 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
本当はタウンエースバンを乗り続けたかったですが、まぁ~最後の車になるのか分かりませんが嫁 ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2022年12月15日 ドナドナ_ありがとう! -------------------- ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初の車(大学三年生)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation