• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブ主AA09のブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

元BLOG更新の為、こちらも自動変更です(東北旅行)

2011年8月15日~8月18日


かれこれ数年にわたり通い続けている、安比 彩冬

※去年、そういえば行かなかったので、、二年ぶりでした、、



備忘録的なBLOGなので、、コメント省略気味です

  ------2年前の、書き込みは、、--------

  去年と同様、23時半頃に出発しまして、、

  トロトロ下道で栃木県矢板ICから東北道

  なんたって10時OPEN・・・・盛岡ICジャスコOPENにあわせなきゃいけないもんで、、

  必死にアクセル踏み込み我慢状態で、、毎度の前沢SA


-------おんなじ行動かも--------------


で、今年の始りです


8/15

00:00- 習志野START

今回は、はなから高速です、、、

10時OPEN・・・・盛岡ICジャスコに合わせなきゃいけないのは変わりないので

ひたすら、、100km(時には80km)と法定速度厳守(いつもですけどね--;)

でも、、6時半には前沢PAでした、、やはり早かった、、

盛岡IC近づくと、、出口渋滞??なぜ??

そう、、混んでいるのは一般ゲート、、無料通行でしたね、、

当方はETCなんで、、渋滞横目に、、ピンポ~~ン

で、、盛岡で時間つぶして、、彩冬へチェックIN


国道.jpg


彩冬入口.jpg お世話になります


じゃらん.jpg 去年3位ゲッチュしたんだね~


消毒液3兄弟.jpg で、、消毒液3兄弟登場


晩飯.jpg


前沢牛アップ.jpg 待ってたよ~


前沢牛にぎり.jpg 太るな・・・こりゃ・・


てな訳で、、満腹になり、金曜日の朝から起きっぱなしに近い状態なので

あっという間に、、



8/16

朝から雨模様~~

けんじワールドへ行くか、、それともさらに北上し、ねぶたの里に行くか

せっかくなので北上決定

ねぶたの里入口.jpg 入口、、今一地味??


青森にしても既に30度、、しかも行いが良いのか、、晴れてきて蒸し暑い

あじぃ~~です、、

この、あじぃ~なか、ねぶた会館(いわゆる巨大倉庫--;)

ねぶた会館内.jpg おっ・・凄そうな雰囲気


ねぶた1.jpg


ねぶた2.jpg


ねぶた3.jpg


ねぶた4.jpg


観に来て良かったかも、、

観光客向けに、30分位の体験ねぶた(参加型の)ありまして

汗ダックで、引きてを体験、、させていただきました、、

で、、本日はこれにて終了、、、



8/17

岩手出発日、、おかみさんや若旦那へ、また来年ね~と言い残し、、

南下開始です、、

嫁さん、世界遺産登録された「平泉中尊寺」を見たいとのこと

怪獣は興味なしなので、、中尊寺で嫁さん置いていき、、

怪獣二人で「東北ニュージーランド村」で時間つぶし

今日も今日とて、、先程まで降っていた雨もやみ、、湿度急上昇--;)

あじぃ~3時間程、、怪獣のお供で園内引き回しの刑、、あじぃ~です

ようやく、お許しが出て、、中尊寺で嫁さんピックアップし、、南下開始

16時半頃かな、、仙台東口到着し、、、早々に

牛タン1.5.jpg 


満足満足、、しかし外は暑い、、、

ホテル引きこもり開始(だってね~仙台位だと、東京と変わらないしね)

気がつけば、、爆睡オヤジ

 ※よく考えたら、飲んで食って寝て・・・人間駄目になりそうです



8/18

早々に帰りましょう~~

二本松付近、17日情報で断続的45kmの渋滞だったので、、何が何でもあのアップダウン道路は

早目に抜けたかったです(でも、、やはり数キロ渋滞してた~)

郡山近くになっても、交通量は多しだし、このまま行っても首都高で渋滞にはまるだろうと

磐越道へチェンジ

快適っす、、、常磐道へあっという間にでて、、さらに南下、、

気温上昇、、、外に出たくない気温


   39度.jpg 速度は切り捨て加工済み(笑)


で、、予想通り首都高は渋滞なんで、、谷和原ICでおりまして~~裏道くねくねし

16時には自宅到着でした


TRIP.jpg



いやはや、、趣味でもある長距離ドライブ


堪能した4日間でした、


本日、1日だけリハビリ出勤、、、


mail件数1000件OVER~


只今、現実逃避しつつ、、書き込み完了、、、、


ではでは、、これより、、珈琲TIME
Posted at 2011/08/18 08:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-5 スマートキー電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/925412/car/3366195/8355811/note.aspx
何シテル?   09/06 17:13
今はSuper Cub中心の生活かも AA09(改81cc)のカブ主 【車】 お気に入りのタウンエースバン5MT 4WDを手放し 2022.12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 【作業】徳豊商事 「脱落防止ワイヤー付き」チタン焼き風 マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 15:03:30
[マツダ CX-5] フロアクロスバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 16:48:03

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2025年5月 ボアアップから4年経過 ボアアップによる燃費向上は継続したままです。 4 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
本当はタウンエースバンを乗り続けたかったですが、まぁ~最後の車になるのか分かりませんが嫁 ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2022年12月15日 ドナドナ_ありがとう! -------------------- ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初の車(大学三年生)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation