• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブ主AA09のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

冬タイヤにチェンジ(悔しいので再チャレンジ)

本日、所要にて午後半休

で、、ついでに冬タイヤへチェンジ

この冬タイヤも夏タイヤ同様、、ビーゴ購入時からの

長~~~い、、お付き合い、、


今度の4月が3度目の車検だから~7年か、、

夏タイヤも、7年、、冬タイヤも7年、、


何となく今の夏タイヤでは車検が怪しいかも(そりゃそうですが、、7年はいてれば)

この冬タイヤで車検を通そうと決めたのでありました、、



我が家の車庫事情



見えないけど、運転席側に3台のチャリンコが入庫します。

(奥に1台、手前に1台、、手前左の広い場所にお袋の電チャリ)

※ついでに、車の前には原チャリも・・・


そのため、助手席側に寄せて駐車しないといけない・・・


今日は、何処まで寄せれるかなぁ~と







これが自分の車感の限界でした

※ドアミラーは倒しての幅寄せです


因みに、出発するときに、ドアミラーを先にopenすると壁にあたるので

注意注意、、




【2012.12.23 幅寄せ再チャレンジw】

もう少し寄せれるべと





すったかと思ったべ
Posted at 2012/12/20 16:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 スマートキー電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/925412/car/3366195/8355811/note.aspx
何シテル?   09/06 17:13
今はSuper Cub中心の生活かも AA09(改81cc)のカブ主 【車】 お気に入りのタウンエースバン5MT 4WDを手放し 2022.12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 【作業】徳豊商事 「脱落防止ワイヤー付き」チタン焼き風 マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 15:03:30
[マツダ CX-5] フロアクロスバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 16:48:03

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2025年5月 ボアアップから4年経過 ボアアップによる燃費向上は継続したままです。 4 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
本当はタウンエースバンを乗り続けたかったですが、まぁ~最後の車になるのか分かりませんが嫁 ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2022年12月15日 ドナドナ_ありがとう! -------------------- ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初の車(大学三年生)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation