• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブ主AA09のブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

パイプハンガー修理?

嫁さん使用のパイプハンガー


ギューギューに詰めて引掛けるもんだから


完全に重量OVER




安物パイプだからね、、、この通り




テープ止めしても、直ぐに傾く


もう調整出来なくなるけど??いい?? → OK



当然、、電動ドリル登場




針金ハンガー
















ほい、、完成~♪





good job !!
Posted at 2013/03/02 17:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

保養所

正月に出かけられなかったので

プチ旅行ってな訳で


東京電子健保組合 上総一ノ宮保養所


自宅から1時間(笑)


毎度、夏に海水浴で行く近く




時間つぶししながらcheck-in

この東京電子の保養所は他にも伊豆山もありますが

何気に無駄に部屋が広いw




この部屋の隣にも2ベットroomがあり、

なぜかトイレが二つ??


日曜月曜と宿泊する人はいないようです


4組家族の貸切w


ほんでもって、酔いつぶれ朝6時には(@@)










やることなし、、11時には習志野に帰宅し、、近所うろうろ

明日から、頑張るべぇ~~
Posted at 2013/01/21 16:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年01月06日 イイね!

さて、、

今日は

2~3年前に赤城下りで突っ込んで負傷しているフロントの補修作業

突っ込んだ翌夏のボーナスで修復するかな~と

一時しのぎのカヤック補修テープで一時しのぎするも

何気に強度OK、、、結局補修テープのまま(笑)

そのまま、現在に至ってますが

流石に数年すると劣化してきたので、、本日再補修作業




これで、あと2年は持つな、

この補修テープは優れ物、、劣化で硬化しにくいし

厚手でgood


ついでに、、明日からの仕事始め

最寄駅までの足の原チャリを洗車

※車洗えってっか?、、いいや、、春までは洗車しないのだ、、どうせドロドロになるんだしね




さぁ~~~明日から仕事

しかも日勤働いて、、夜中に作業予定








怪獣のお供で人ごみに出かけるより

仕事の方がOKかもね(笑)
Posted at 2013/01/06 17:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

焼却炉?

冬の趣味の一環、、焚き火

住宅事情につき、せま~~い庭に一斗缶でちまちま



効率悪いわ、足元に近くて熱いわと、さびて朽ち果ててくるわと・・・


てな訳で、、軽量ブロック積み重ね


 ※面倒なんで、耐熱モルタルでの接着は無し・・・揺れたら壊れるな(笑)





焼却炉専門にするのも何なんで、夏場のBBQも出来るように


上はあえて塞がずOPEN


とりあえず、雨風しのぎで、木板で蓋をしてみた





明日は年休(--)v

7日の社会復帰が・・・・
Posted at 2013/01/03 16:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

冬タイヤにチェンジ(悔しいので再チャレンジ)

本日、所要にて午後半休

で、、ついでに冬タイヤへチェンジ

この冬タイヤも夏タイヤ同様、、ビーゴ購入時からの

長~~~い、、お付き合い、、


今度の4月が3度目の車検だから~7年か、、

夏タイヤも、7年、、冬タイヤも7年、、


何となく今の夏タイヤでは車検が怪しいかも(そりゃそうですが、、7年はいてれば)

この冬タイヤで車検を通そうと決めたのでありました、、



我が家の車庫事情



見えないけど、運転席側に3台のチャリンコが入庫します。

(奥に1台、手前に1台、、手前左の広い場所にお袋の電チャリ)

※ついでに、車の前には原チャリも・・・


そのため、助手席側に寄せて駐車しないといけない・・・


今日は、何処まで寄せれるかなぁ~と







これが自分の車感の限界でした

※ドアミラーは倒しての幅寄せです


因みに、出発するときに、ドアミラーを先にopenすると壁にあたるので

注意注意、、




【2012.12.23 幅寄せ再チャレンジw】

もう少し寄せれるべと





すったかと思ったべ
Posted at 2012/12/20 16:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

今はSuper Cub中心の生活かも AA09(改81cc)のカブ主 【車】 お気に入りのタウンエースバン5MT 4WDを手放し 2022.12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] 【作業】徳豊商事 「脱落防止ワイヤー付き」チタン焼き風 マフラーカッター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 15:03:30
[マツダ CX-5] フロアクロスバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 16:48:03

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2025年5月 ボアアップから4年経過 ボアアップによる燃費向上は継続したままです。 4 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
本当はタウンエースバンを乗り続けたかったですが、まぁ~最後の車になるのか分かりませんが嫁 ...
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
2022年12月15日 ドナドナ_ありがとう! -------------------- ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初の車(大学三年生)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation