• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月03日

ナットが外れない?

休み過ぎたあと休めないしんたです(´Д` )


書こうか迷いましたがラーメン食べた後アルコール飲料を多めに買ったので書いてみます(笑)

午前だけ代休で他の日に終日仕事って意味なくね?





それは置いといて。

実はアッパーマウントを交換してもらう予定だったのですが問題が発生してできません。

というのもフロントのショックが何をしても外れません(笑)

アッパーマウント交換の作業を依頼したショップさんのレンチが2本も「捻れて」しまうほど力を掛けてもナットが微動だにしません。
正確に言うと運転席側は数ミリ動いてそれっきりw
それ以降どちらにも動かないのでこちらは数ミリ浮いた状態で乗ってます。
(取れたりはしないのですが異音に悩まされます)

ちなみに助手席側は1ミリも動きませんでした。




車高調の取り付けを依頼したお店は別の所なんですがまさかの締め付けトルク以上にガッツリ締めちゃった可能性が浮上しました。
(あくまでも可能性です)
新品、未開封状態で依頼しているので締め付けトルクが明確に記載された説明書も渡しています。



このお店に何しても外れないから車高調を外してくれとお願いしに行ったらただ見ただけで
「サビですね。車高調を壊さないと無理ですね。ハハハ。」
とレンチも当てずに回答。


今の車高調を4月にいれて約5ヶ月。
融雪剤の影響はもちろんゼロ。



ちなみに大学の頃乗ってた約10年落ち改造歴なしのフルノーマルな車はサビついたナットでもマフラー交換は普通にできました。
フランジがナットで留まってるやつです。






というわけでまだまだ使える車高調を破壊していわゆるオーバーホールすることになりました。
検証も同時に行うのでわかり次第upします。



どうも、愚痴でした(笑)
ブログ一覧 | ポロ | 日記
Posted at 2014/10/04 00:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2014年10月4日 3:16
んーーつらいですね。(´・ω・`;;
トルクオーバーに錆ですか・・・
何ともショップと製品のダブルパンチとは・・・

無事復活できるのを祈ってます。
コメントへの返答
2014年10月4日 8:18
この期間でのサビでナットが動かないなんて普通に考えられませんけどね。

詳細はまた書くと思います。
2014年10月4日 6:03
うちのショックは、車高調整も減衰調整も、固着してうごきません(>_<)
コメントへの返答
2014年10月4日 8:22
減衰ダイヤルの金属むき出し感あれ狙ってますよね(笑)
カバーつけた僕のですら渋くなってきてます…

さすがに車高調整はまだいけるはずですがMMDどんさんは使い方もアレですからオーバーホールした方が良いと思いますよ!
2014年10月4日 12:59
手で仮締め?しなくてインパクトで一気に締めてしまったんですかね?
オーバーホールあとは、ネジ部にグリススプレーしておくと、後で回らないってことが少ないですので
よかったら(車高調整部分ですけど)
コメントへの返答
2014年10月4日 13:10
インパクト一気締めの可能性大とのことです。
オーバーホール時は車高調を破壊するのでナット部の写真も撮ります。

グリスはこちらの地域だとすごく効果ありそうなので試してみます。
2014年10月4日 13:03
本当に休み過ぎ(笑)

それにしてもあの店のあの取り付け&対応は最低だね(^_^;)
絶対にインパクトで増し締めしたんだろうね。

しんた君のが錆なら、間違いなく俺のは外れないと思う。

やはり信頼のあるショップに頼んだ方が1番だね!


コメントへの返答
2014年10月4日 13:12
社会復帰できていない可能性が浮上しました(笑)

車高調取り付け時にアライメントもやってもらいましたがこの前は基地で調整ボルトが動かないと言われたのでもしかしたら…なんて考えてしまいました。
2014年10月4日 17:16
天候環境の違いと言えばそれまでかもしれませんが、減衰力のダイヤルとか回るのが当然と思ってましたので、気にもとめてませんでした。

さすがに海岸線ドライブの帰りには、下回り水ぶっかけてますけどね(苦笑)

それにしたって、短期間すぎますよね~(涙)
コメントへの返答
2014年10月4日 19:18
水の侵入もほぼない場所ですが簡単にカバーもしていたので正直サビの影響はほぼないと思います。

その期間はほとんど関東にいましたし(笑)

プロフィール

「仕事終わりにビート5台見たけどお祭りか何かですか?明日仕事だけど癒されました」
何シテル?   08/08 22:37
目標は弄らないことです。 コンセプトはノーマルなエコカー。 ということもあり(?)過激な走りは一切せず低燃費を意識した走りをしています。 見かけたら抜き去っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
ガソリン車、Sライン 住宅地なのでうるさいディーゼルはNG、雨晒しなので黒以外でさらに ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
9型クロスアドベンチャー。希少な(?)AT。 猛者ばかりの世界に飛び込んでしまいました ...
フィアット その他 フィアット その他
折り畳み自転車です。 徒歩では遠いけど車を動かす程ではない距離によく遭遇しているのに気 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
xDrive。 「全ての道を歓びに変える」 がコンセプトのAWDです。 前オーナー様が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation