• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃんライダーのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

晴天のビーナスラインツーリング(山梨・長野 1泊2日)

晴天のビーナスラインツーリング(山梨・長野 1泊2日)
久しぶりに相棒ピロパルと
2台でツーリングへ

今回の目的地はビーナスライン
1日目は天候に恵まれ晴天☀️
AM5:30に千葉市内を出発し
中央道「小淵沢IC」で高速を降りる

まずはネットで見て気になっていた
ローソン「レインボーライン小淵沢店」へ
朝飯を兼ねてお邪魔した
alt

お目当ては、トイレ横の洗面台のメッセージ
直接これが見たかった。
alt
店長さんの想いが詰まったメッセージでおじさん達は癒される。
おじさんも色々あるからね・・・

たけちゃんライダーが見た記事は↓
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_658e3631e4b0b01d3e3f6fdaalt

女の神展望台に到着 絶景だ🩷alt
CBも喜んでいる🙌
alt

白樺湖
alt

車山高原にある「信濃國 単車神社」

alt


alt

霧ヶ峰 富士見台 展望台

alt

雨境峠頂上

alt

道の駅「上田 道と川の駅 おとぎの里」で

出会ったCBXの皮を被ったRZ
凄くて感動 エンジンはツースト
alt

信越本線で急行〝信州〟〝志賀〟で活躍した169系が編成のまま保存

169系S51編成 静態保存

alt

戸倉上山田温泉「湯の宿 福寿草」 に宿泊alt


2日目は曇り空

北国街道 野宿
alt

静かで綺麗な街並みでタイムスリップしたかのよう
alt

alt

鉄道の最高地点(1375m)
背景に八ヶ岳を臨むalt

alt

国立天文台 野辺山宇宙電波観測所

alt

2日間の走行距離は700k弱でした
alt

力作の動画も見てね!
Posted at 2024/05/19 18:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年04月22日 イイね!

ティグアン7年目のユーザー車検

ティグアン7年目のユーザー車検
愛車ティグアンも購入から7年目を迎え
3回目の車検の時期となった。
1回目・2回目はディラーに車検を出したが
いずれも18万円くらいだった・・・(高)
そこで、今回は前回から距離があまり乗っていないこともあり
自分で取っちゃおっと思いつきユーザー車検に挑戦!
alt

まずは先週、車検に備えて、オイル交換をオート○ックスで実行
フィルターも交換して、オイル会員の期限がまだあったので
工賃込みで8,000円くらいでした。
alt


オイル交換でリフトアップされた時に
alt

リフトアップされている時にピットにお邪魔して下回りを目視で確認
alt

ブーツ類の切れを確認するが問題なし!
alt

バッテリーはまだ元気だったが、4年経つので交換
alt

BOSCH バッテリー BLACK-AGM BLA-70-L3 LN3

Amazonで27,339円alt
古いバッテリーはオート○ックスで無料で引き取ってくれた

心配なヘッドライトの光軸は弄らず、取り敢えず検査ラインへ通すが
調整位置を確認
ひだり
alt

みぎ
alt

定期点検整備のステッカーも必要ないので剥がしておく
alt
その他、発煙灯の有効期限やホーン・ワイパー・ライト類の確認などをして挑戦!
alt

予め、ネットで車検予約をして書類もわかるものは用意

ユーザー車検はハザードランプをつけてレーンに並ぶよう指示される。
alt

検査官が一人付いて丁寧に教えてくれました。
alt

結果は全て問題なし
alt

実は午前中にピロパルのCB650も車検を通しました!
こちらも一発合格(総費用 15,010円也)
alt


生まれ変わったらFerrariを買おう!
alt


alt


今回のティグアン車検費用
 重量税  32,800円
 自賠責  17,650円
審査印紙代  1,800円
代書費用   1,150円   合計53,400円

プラス バッテリー代金とオイル交換代です。
Posted at 2024/04/22 19:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティグアン | 日記
2024年03月10日 イイね!

ビック iMacご臨終(ToT)

ビック  iMacご臨終(ToT)
2016年3月に、購入した
ビックマック(iMac)
あれから8年が経過し遂に力尽きた・・・

alt
27インチiMac Retina
5Kディスプレイモデル

3.3GHzプロセッサ 
2TBストレージ

かなりのハイスペックだった相棒
alt
毎日のように色々な夢を提供してくれた!

修理も考えたが8年も経っておりヨドバシカメラへGO!
Windows PCへの乗り換えも考えたが、iPhone等の連携を考え
また。Appleを選んだ
しかし、モニターまでアップルにするとハンターカブがもう一台買えそうな位の
価格になりそうなので、モニターは社外製を選んだ
alt

モニター:JAPANNEXT ジャパンネクストJN-I27UR-H-Y 

液晶モニター/27型/4K

価格:¥36,980(税込)

アップル Apple
Mac mini Apple M2チップ(8コアCPU/10コアGPU/16コアNeural Engine搭載)/16GBユニファイドメモリ/SSD 512GB/ギガビットEthernet/カスタマイズモデル(CTO) [Z16L0005G]

価格:¥140,800(税込)
alt
キーボードやマウスは今までの愛用品がそのまま使えました!
alt

Officeも2016年に買ったものが1台分残っていて
嬉しいことにそのままダウンロード出来ました

別件ですが、会社から賞金券をもらったのでショルダーも最近買っちゃいました😆
alt

どちらも大切に愛用したいと思います。

Posted at 2024/03/16 06:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット
2024年01月28日 イイね!

4◯年ぶりのガンプラ作り

4◯年ぶりのガンプラ作り1960年代後半式のたけちゃんライダーも
だいぶ古くなってきたが
また1月に製造記念日を迎えてしまった…

でも、歳は取っても誕生日は嬉しいものである
娘たちと不二家レストランに行ったら
店員さんやお客さん全員に最高の誕生日パーティーをしてもらい
alt

娘の彼氏からはガンプラまで頂いてしまった!
(以前、ガンプラの話をしたら密林で買ってくれた😀)

そこで少年時代に戻り作ってみた!
ガンダムは多分たけちゃんライダーが中学生?の頃流行り
皆がガンプラを作っていた記憶がある。
当時は500円くらいだったと思うがジオン軍のザクやグフなどを含め
かなり作ったと思う・・・
財源は母親の財布から黙って拝借していたが、優しい母は
何も言わず目を瞑ってくれていたのかな???

頂いたガンプラは塗装も接着剤もいらないタイプ
時代の進歩だ!
alt
フラモデルのランナーから部品はニッパー等を使わずに簡単に外れ
組み立てるだけで顔や胴体部分が出来てゆく
すごい!小さな目の部分まで塗装でなく部品を組み合わせて出来てくる
alt
老眼おじさんが無心になって完成!

素晴らしい!
これをきっかけにまた、ザクやシャー専用ズゴックも作りたくなった
少年心を取り返したもうすぐ還暦のおじさんライダーなのでした。
alt

関連情報URL : https://bandai-hobby.net/
Posted at 2024/02/10 08:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年01月06日 イイね!

食っちゃ寝の年末年始グルメ

食っちゃ寝の年末年始グルメ皆様本年もよろしくお願い致します。
年末年始たけちゃんライダーは
冬眠している訳でなく
一生懸命美味しいものを
食べて脂肪を蓄えておりました。

秘密基地には誰が吊るしたのか吊るし柿が・・・😅
alt
これも良い感じに甘〜くなり、たけちゃんのお腹の中に😋
alt

年末12月23日には👹嫁と
とり亀つり堀店へ
千葉県長生郡睦沢町大上1508alt

外にも大きな池があルガ、店内で釣りをしながら食事もできるお店
alt

alt
メニュー
alt


焼き鳥重
alt

こだわり卵の親子丼
alt
濃厚なお味でした!

年が明けて1月4日の新年会は
浅草にある

鰻 やっこ

 東京都台東区浅草1丁目10

コロナ前は神谷バーを利用していたが
割烹料理を辞めてしまったことで初めてのお店
alt

たくさんの美味しい料理🍶や鰻も美味しく食べました!
alt

1月6日
CB1300とCT125ハンターカブで
八街のロビン飯店に行ったところお休みで
急遽お店を変更
元祖 肉玉そば 越智
千葉県八街市八街ほ723-21alt

alt

alt

肉玉そばをシンプルに頂きました。濃厚な味でお美味しかったです😋
alt
今年もいっぱい食べまくり🐽

Posted at 2024/01/07 08:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「Coron516 キッチンカーOpen http://cvw.jp/b/926669/46938193/
何シテル?   05/06 21:07
たけちゃんライダーです。よろしくお願いします。愛車はワーゲンティグアンとCB1100RSです。少年時代からの車暦(バイク)は MBX50⇒CBX400F⇒RG2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

たけちゃんカブ号マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 04:48:13
東京オートサロン2017 行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 02:27:38
ビーナスに逢えなかった一人旅ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 19:31:07

愛車一覧

ホンダ CB1100RS くろ助 (ホンダ CB1100RS)
やっぱり行き着くところはCBでした!
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2017年5月27日納車されました!
ホンダ CT125 ハンターカブ子ちゃん (ホンダ CT125)
スーパーカブ90から乗換えです。 通勤やレジャーに活躍してくれそうで夢が広がります。
ホンダ スーパーカブ90DX たけちゃんカブ号 (ホンダ スーパーカブ90DX)
スーパーカブ号です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation