• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃんライダーのブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

暇なんで、おかめちゃん(鬼嫁)と茨城旅行

暇なんで、おかめちゃん(鬼嫁)と茨城旅行久しぶりの土日休み
鬼嫁と家で燻っているのも勿体無いので
急遽、どこか行こうということになった。
そこで、いろいろネット検索して決めた場所は
茨城県袋田方面。
袋田の滝は何度も行ったことがあるが
鬼嫁は初めてとのことでここに決定!
そして、寄り道スポットを探していると

タカノフーズ なっとく!ファクトリー

が4月12日にオープンすることがわかり寄り道
常磐道の友部サービスエリアスマートICを出て直ぐの工業団地内だ!
alt
タカノフーズと聴いてもピンとこない人もいると思うが
おかめ納豆は関東人なら皆知っているだろう!
たけちゃんライダーもいつも食べているお気に入りの納豆だ!
alt
10時のオープンを待って入場
alt

ちなみに、たけちゃんライダーの前に並んでいたカップルがライダーで
アクションカメラで撮影してたので、声をかけるとYouTubeの撮影とのことでした。
たけちゃんライダーの横におかめちゃんに似た鬼嫁がいたのであまりお喋りはできませんでしたが
ロビにゃんちゃんねる
のお二人でチャンネル登録させていただきました!
alt

優しそうなお二人の愛車
今度はたけちゃんライダーとも、ツーリングして欲しいな〜

おかめちゃんのお出迎えで入場
alt
展示物
alt
展示物
alt
巨大おかめちゃん
alt

alt
「おかめ納豆」のブランドマークの商標登録された年は
たけちゃんライダーの誕生の年・・・
alt

工場見学は予約制で残念ながら今回はなし
alt

ミニシアターでおかめ納豆のお勉強
alt

工場見学後は城里町方面へ
桜が所々綺麗で快適ドライブ
alt

第二の寄り道は

鷲子山上神社

前から来たかったフクロウの神社
alt

栃木・茨城の県境にある山の中の神社
alt

alt
そして袋田の滝へ到着
alt

alt

袋田の滝(高さ120メートル、幅73メートル)日本三名の一つalt

alt

宿には17時前に到着
横川温泉♨️中野屋旅館
alt

宿泊料金もリーズナブルだけど料理は食べきれないほどで
食事はカラオケ付きの個室を用意してくれました。
alt

2日目(天候曇り)
那珂湊おさかな市場で鮮魚類を爆買い
alt

道の駅で買い物しながら
香取市八日市場にある気になっていた

支那そば へいきち二代目にて昼食

1番人気ワンタン麺が最高!😋
alt
秘密基地に着く頃には☔️雨模様になりましたが楽しい2日間でした!


Posted at 2025/04/13 17:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティグアン | 日記
2024年04月22日 イイね!

ティグアン7年目のユーザー車検

ティグアン7年目のユーザー車検
愛車ティグアンも購入から7年目を迎え
3回目の車検の時期となった。
1回目・2回目はディラーに車検を出したが
いずれも18万円くらいだった・・・(高)
そこで、今回は前回から距離があまり乗っていないこともあり
自分で取っちゃおっと思いつきユーザー車検に挑戦!
alt

まずは先週、車検に備えて、オイル交換をオート○ックスで実行
フィルターも交換して、オイル会員の期限がまだあったので
工賃込みで8,000円くらいでした。
alt


オイル交換でリフトアップされた時に
alt

リフトアップされている時にピットにお邪魔して下回りを目視で確認
alt

ブーツ類の切れを確認するが問題なし!
alt

バッテリーはまだ元気だったが、4年経つので交換
alt

BOSCH バッテリー BLACK-AGM BLA-70-L3 LN3

Amazonで27,339円alt
古いバッテリーはオート○ックスで無料で引き取ってくれた

心配なヘッドライトの光軸は弄らず、取り敢えず検査ラインへ通すが
調整位置を確認
ひだり
alt

みぎ
alt

定期点検整備のステッカーも必要ないので剥がしておく
alt
その他、発煙灯の有効期限やホーン・ワイパー・ライト類の確認などをして挑戦!
alt

予め、ネットで車検予約をして書類もわかるものは用意

ユーザー車検はハザードランプをつけてレーンに並ぶよう指示される。
alt

検査官が一人付いて丁寧に教えてくれました。
alt

結果は全て問題なし
alt

実は午前中にピロパルのCB650も車検を通しました!
こちらも一発合格(総費用 15,010円也)
alt


生まれ変わったらFerrariを買おう!
alt


alt


今回のティグアン車検費用
 重量税  32,800円
 自賠責  17,650円
審査印紙代  1,800円
代書費用   1,150円   合計53,400円

プラス バッテリー代金とオイル交換代です。
Posted at 2024/04/22 19:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティグアン | 日記
2023年05月14日 イイね!

ティグアンOIL交換(オートバックス)

ティグアンOIL交換(オートバックス)
ティグアンのオイル交換をしようと
思ったが、いつもの自動車ディーラーで
いくら掛かるか聞くと交換だけで2万円オーバー

そこで初めてティグアンをオートバックスに持ち込んだ!

専用アプリでスマホから予約
alt
嬉しいことに10パーセントの割引券も付いてきた!

オイルもささっと無難そうなのを選んで決めた!
alt


エレメントもフォルクスワーゲンに合うものがたくさん置いてあった!
alt

待たされずにピットイン
alt

作業時間は輸入車では40分ほど頂いているとのこと
alt

聞いたら上から抜いたそうです!

今回の費用は
OIL モービルsuper オールインワン プロテクション 5W40 4L(6,780円)
BOSCH オイルフィルター OF-V W-15(1,648円)
工賃 1,100円

10%割引で 合計8,686円でした。


テクグアンの型式は ABAー5NCZE (1.4L ターボモデル)
走行距離は52,778Km←これは自分の記録用😅

メーターに表示されるOIL交換と点検を促す表示は自分で解除!
alt
①イグニッションスイッチがOFFの状態にする(メーターのディスプレイ表示が消えている状態)
②「0.0」と書かれたメーター下のトリップメーターのボタンを押し続ける。
③押したままで、イグニッションをON。
④メーターに「オイル交換サービスをリセットしますか?」の文字が出たら、リセットボタンを離し、すぐにもう一度「0.0」を押す
⑤「オイル交換サービスをリセットしました。」とメッセージが表示

これで終わったと思いきや、「今すぐ点検して下さい!」が表示され消えない・・・

上記を同じように繰り返し「オイル交換サービスをリセットしますか?」のメッセージの後に、点検サービスのリセットが表示されるので同じ様に進めると無事に解除されました。

めでたしめでたし😀
関連情報URL : https://www.autobacs.com/
Posted at 2023/05/14 18:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティグアン | 日記
2023年04月02日 イイね!

ティグアンタイヤ交換(REGNO GR-XII 255/45R19)

ティグアンタイヤ交換(REGNO GR-XII 255/45R19)愛車ティグアンも、もう少しで6歳になる
夏タイヤも山はあるがひび割れが出てきた・・・
alt

走行距離はもう直ぐ5万キロ
alt


alt

前回の車検時にタイヤ交換の見積もりを頼んだところ
安く見積もっても30万円オーバー😅
alt
タイヤサイズがでかいのである程度の値段は仕方ないが
30万は流石にきつい

ディラーではcontinental画お薦めなようだが
純正で履いていたピレリが不快な乗り心地だったので
ここは失敗したくない。
alt
alt

そこで、とりあえずいちばん乗り心地が良さそうな
高級タイヤブリヂストンのREGNO GR-XII 255/45R19をネット注文alt

10日ほど納期は掛かったがワーゲンディラーに直接送り交換を依頼
alt
工賃は持ち込みなので倍額なって
26,400円も取られたが仕方ない・・・
alt

無事に交換、タイヤも出来立てほやほや
2023年の12週の表記なので3月製造
alt


alt

総額は149,200円+26,200円=175,400円なり

ちなみに空気圧センサを取り替えるのではと思いきや
ディラーでは今まで交換しやたことないと言われたのでそのままです。

痛い出費だけど良いとしましょう!乗り心地は多分良くなりました。

Posted at 2023/04/05 21:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティグアン | 日記
2022年12月04日 イイね!

湯西川温泉で天狗気分♨️(桓武平氏ゆかりの宿揚羽~AGEHA~)

湯西川温泉で天狗気分♨️(桓武平氏ゆかりの宿揚羽~AGEHA~)
栃木県に一泊2日ドライブ旅行に
鬼嫁と行ってきました。
特に行きたい場所があった訳でもなく
楽天トラベルで検索したところ
湯西川温泉に面白そうなお宿を発見したので
宿泊予約をして出かけることに・・・

まずは、お決まりであるが日光東照宮を観光
alt

五重塔
alt

見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿(さんえん・さんざる)を
ゆっくり観光
alt

東照宮には何度かきた事があるが時間がたっぷりあったので
ゆっくり歴史を堪能
alt

ゆっくり見ると本当にこれを作った昔の人は凄いと思う
alt

眠り猫
alt

徳川家康のお墓でパワーをもらい華厳の滝に移動
alt

ここも数回来ているが、ダイナミックな水の流れに
見惚れてしまう。
心霊写真は撮れなかった?
alt


霧降高原を抜けて湯西川方面へ移動
5年目を過ぎた愛車ティグアンも大きな故障もなく調子良いalt
写真を撮って直ぐ、目の前に暴走族(旧車會?)の人だがりが
道路の左右にいる。
ざっと見ても50人は軽くいる・・・
襲われるかと思いながら花道状態の道を助けると人が倒れていた・・・

左カーブでセンターラインを越えた単車が乗用車に衝突様子・・・
男性1名が道路に横たわりピクリともしていない感じだった・・・
alt

容態が心配だが、是非助かってほしい・・・
そんな思いだったが遠目で見るしかできなかった。
現場は山の上、
救急車は来ていないが、こんな時こそドクターヘリだと思う・・・
alt

気を取り直して大笹牧場でソフトクリームタイム🤤alt

宿には16時頃の到着!
alt


今回のお宿は

桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~

alt

楽しそうな雰囲気のある門構え
alt

中もい雰囲気
alt


alt

alt

alt


予約を取ったのは特別室
alt

alt

alt


天狗がすごい
alt

お風呂は貸切風呂(3,300円)で6つのお風呂が入り放題!
alt

alt


何度も入ってしまった
alt

部屋も快適でお酒も進む
alt

栃木の地酒
alt


alt

食事はバイキングだったが清潔感もあり感染対策もばっちりで
満足でした。
alt


alt
なお、今回は全国旅行支援の割引が使えてびっくり価格で泊まれました。

2日目は天気もあまり良くなかったので道の駅巡りをしながら
帰路へ

川治温泉のかわじい

alt

alt
ゆっくり出来た2日間でした。

関連情報URL : https://agehanoyado.jp/
Posted at 2022/12/10 07:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティグアン | 旅行/地域

プロフィール

「Coron516 キッチンカーOpen http://cvw.jp/b/926669/46938193/
何シテル?   05/06 21:07
たけちゃんライダーです。よろしくお願いします。愛車はワーゲンティグアンとCB1100RSです。少年時代からの車暦(バイク)は MBX50⇒CBX400F⇒RG2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たけちゃんカブ号マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 04:48:13
東京オートサロン2017 行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 02:27:38
ビーナスに逢えなかった一人旅ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 19:31:07

愛車一覧

ホンダ CB1100RS くろ助 (ホンダ CB1100RS)
やっぱり行き着くところはCBでした!
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2017年5月27日納車されました!
ホンダ CT125 ハンターカブ子ちゃん (ホンダ CT125)
スーパーカブ90から乗換えです。 通勤やレジャーに活躍してくれそうで夢が広がります。
ホンダ スーパーカブ90DX たけちゃんカブ号 (ホンダ スーパーカブ90DX)
スーパーカブ号です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation