• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ならっちのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

あっちも良いけど、こっちも良いなぁ(爆)

あっちも良いけど、こっちも良いなぁ(爆)セダン好きのオイラにはこっちだなぁw







ども、ならっちです(^-^)/

インゴルシュタットの2リッタースポーツセダンの2015年モデルを乗ってみませんか?と、言う事で乗って来ましたw



まずは到着して、準備出来るまで御茶を頂きます。

暫くして、準備が出来たと言うのでご対面。



Audi S3 Sedan

以前乗ったS3 SportBackと比べて5psアップしてますが、判りませんw

まぁ、トルクの最大値は変わってないですからねぇw

で、SportBackと車体形状変わったのがどうなのかと言うと、

リア周りからの騒音が減ったような?w

それと、135mm全長が増えて、10kg重くなったせいでしょうか、リアサスの突き上げは少し穏やかになった様です。

でも、SportBackもそうでしたがエキゾーストノートが、うちのエボくんより元気なのは意外www

あとはSportBackと変わらないですねぇ。

インゴルシュタットのマッドサイエンティストなオサーン達の作ったクルマ、素敵過ぎると思うオイラはやっぱり変○?www


フォトギャラリーはこちら

Posted at 2014/11/10 21:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

今日も今日とていつものパターンw

今日も今日とていつものパターンw楽しいからやめられないw







ども、ならっちです(^-^)/

今日も恒例の甲府に行って来ました。





天気予報では崩れるって言ってたのに、甲府に着いたらこの気温w

まぁ、雨降ったり、寒かったりとかよりかはナンボかマシですがwww

リハビリもサクッと終わって、戻って来る道の途中で寄ったコンビニで、






気が付いたら手に持って、レジに並んで買ってたwww

んで、戻って来ていつもの所じゃない所で、井戸端会議が有ると言うので寄り道w

気が付いたらそろそろ22:00になるって言うのにダべってましたw

まぁ、連チャンでネタが尽きないって言うのも有る意味凄いんですがwww
Posted at 2014/11/08 23:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月07日 イイね!

イイね、イイねぇw

イイね、イイねぇwクルマ変○にはタマリマセ~ンwww







ども、ならっちです(^-^)/

いつもの所で良い時間まで遊んでたので、ネタ探しもサクッと済ませて、つべから動画貼ってみるwww



















やっぱり、インゴルシュタットのマッドサイエンティストなオサーン達の造ったホットハッチ、ええのぅwww

( ゚Д゚)ホスィ

ただ、初期導入の常で動画に出て来る車両に装着されてるスポーツシート、日本では選択不可なんだよなぁ。

で、2016年モデルになったら選択可能って、なんかミエミエなんですがwww

どうせ受注生産OPばっかだから、端っから選択可能にしてても良いと思うのはオイラだけ?www
Posted at 2014/11/07 21:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

あ~らら ( ゚Д゚)

あ~らら ( ゚Д゚)どうしてこうなった?w







ども、ならっちです(^-^)/

相変わらずネタ枯渇中なんで、つべで見つけた動画貼ってみるw







( ゚д゚)ポカーン …

あ~あ、フェラーリ288GTOがモッタイナイ。

センターロック緩んで外れたんだろうけど、これで一体いくらの損害なのか…

まぁ、左走ってたADバンにセンターロック当たったかどうか怪しいですが、それ以外は他のクルマに損害与えて無さそうだし…

日ごろの点検は大事ですよねぇ。

って、このフェラーリのオーナーはセンターロックの工具持ってなかったのか?
Posted at 2014/11/06 18:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 日本のメーカーも過去にホットハッチって有ったよなぁ?







ども、ならっちです(^-^)/

いつもながらのこちらからドゾw

carview!からの転載

------------------------------------------------------------------------------
アウディS1シリーズが日本上陸











アウディジャパンは5日、アウディA1のスポーツ性能をさらに高めた高性能バージョン「S1」(3ドア)および「S1スポーツバック」(5ドア)を発売した。

今回導入されたS1/S1スポーツバックは、各シリーズの上級モデルに位置づけられるSモデルのエントリー車。パワーユニットは2リッターTFSI(ガソリン直噴ターボ)エンジンに6速マニュアルトランスミッションおよびクワトロシステムが組み合わされ、最高出力231ps、最大トルク370Nmを発生。4輪を駆動する。スタートストップシステム(アイドリングストップ機構)の採用で、燃費は14.4km/L(JC08モード)を達成する。

サスペンションも全面的に改良されており、フロントはピボットベアリングの位置の変更、リヤは4リンク式サスペンションが採用され、自然なコーナリング特性が追求されている。このほか大径ブレーキディスクや225/35R18タイヤも標準装備される。

価格はS1が410万円、S1スポーツバックは410万円。いずれも右ハンドル仕様となる。

※画像は本国仕様。

記事URL:http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20141105-10213481-carview/
------------------------------------------------------------------------------
以前記事にしたAudi S1が、遂に日本でも発売になりましたねぇ。

スペックも本国仕様と同じ231ps、370Nmのままです。

このエンジンとquattroシステムを組み合わせて、



コレとか、



コレなんかとほぼ一緒のサイズのボディにぶち込んでますw

それこそ基本骨格一緒の、



VW Polo GTIでも充分なのに、更にパワーとトルクが上がってるなんて、






( ̄ρ ̄)ジュルル・・・

い、いかん、ヨダレが…www

で、お値段は、予想通りと言うか、このクラスのSモデルとは言えぶっ飛びの4,100千円www

AudiのHPでコンフィグレーター上でフルオプションにすると…

4,840千円!www

でも、A1 1.4TFSI CylinderOnDemandでフルオプションにすると、4,570千円になるのを考えたら、実はお得?w

いやいや、コレはイイですねぇw

インゴルシュタットのマッドサイエンティストなオサーン達、良いモノ作ったなぁwww

日本車でもこう言うの復活しないと取り残されちゃうぞ?www
Posted at 2014/11/05 19:05:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation