• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんてんの愛車 [カワサキ W650]

整備手帳

作業日:2013年12月21日

二次エアホース、プラグ、オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ぶち折れたキックスターターのボルトが届いたので取り付けてオイル注入。
オイルフィルターも交換したのでオイル量は2.7L

2
余ったオイルはこの容器に(笑)
SJ規格の10w-40でギアチェンジがスコスコ入って気持ちE〜♪(ノ ´ ▽ ` )ノ
3
二次エアホースがヒビ割れてアフターファイアーが酷かった(−_−;)
左が古いホースで右が新品です。
なんか材質変わってる?
新品はすごく柔らかい感じ。
なんか対策でもしたんかな?
4
サクっと交換( ̄Д ̄)ノ
ビー玉も入れてアフターファイアー皆無です。(ノ ´ ▽ ` )ノ
もちろんビー玉は緑色だよ(笑)
5
せっかくタンク外したからついでにプラグ交換( ̄Д ̄)ノ
左シリンダーのプラグ錆びてた'`,、('∀`) '`,、
6
結構真っ黒ですσ(^_^;)
7
プラグのネジ部分にはコイツを塗布します。
これでかじりつき予防になります( ̄Д ̄)ノ
8
復活をとげた我がダブロクちゃん♪
リフレッシュしてますます惚れ直した。

走行距離28000km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取付位置変更

難易度:

サイドスタンドスイッチ修理

難易度:

エンジン磨き

難易度:

ユーザー車検【構造変更】

難易度:

エンジン磨き

難易度:

【備忘録】フロント、リアタイヤ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

オーバートルクマン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正エアクリでオイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 10:34:56
VENUS G'BASE スタイリッシュリアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 12:45:31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
普段の足からキャンプ、オフロードと楽しすぎて多少の不便も気にならない。
ホンダ CT125 ホンダ CT125
セロー225から乗り換え
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
セローはいいぞ!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フィットハイブリッドのオイル交換に行ったら1週間後にNboxになってましたとさ(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation