• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにさとちゃんの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年5月29日

純正エアクリでオイルキャッチタンク取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずは完成写真です。
2
用意した部品は、こんな感じで約5,000円です。
3
オイルキャッチタンク取付位置
4
コの字形金具でエアクリを上へ移動させ、ブローバイガスホースを分岐する作戦です。
5
解りにくい写真ですが、こんな感じ。
6
干渉はありませんが、エアクリとボンネットのクリアランスが、ほぼ無くなるので走行して様子みてみます。
ステイホームのDIYでした😁

追記:取付後、数百キロ走行しましたが干渉なく問題ありませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーエレメント交換

難易度:

チャンバー取付《仮設》

難易度:

アイドリング回転数上がりの原因は?

難易度:

エアクリーナー交換しました。

難易度:

PCVバルブ交換

難易度:

エアクリーナー交換(8231キロ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mat-max さん
RANGEではなく目盛が全て無くなってから25km走った事があります。因みに給油25.0L。
二度とあんな思いはしたく無いです。」
何シテル?   08/21 18:25
なにさとちゃんです。 Dax50→CB500fore→シビックRS→プレリュードXX→ BMW320i→+アウディTTロードスター増車→ S660(201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 17:24:36
自作 自作加工ヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 11:37:34

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2016年8月8日S660納車。 ゆっくり自分好みに変えていこうかと思ってます。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年11月3日納車。 S660は日常生活に役立たないと家内のクレームから増車注文も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation