• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうやんの"ろくよん" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年6月19日

エアクリーナーエレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車購入から3年、車検も済んだところで距離は25000キロを超えた。エアクリーナーエレメントも交換しないとな……ということで
2
今まで使ってきたのはタニグチのsolveエアフィルター 上がエンジン側、下が外気側 黄砂のためもあるのか白っぽいなってます。
3
交換したのはHKSスーパーエアフィルター 白いスポンジは、何だか換気扇のフィルターのよう(笑)
4
純正フィルターの周りに付いているゴムパッキンは流用します。誤って捨てないように😎 写真は交換後のもの。
5
少し走ってみた感じ、ノーマルエレメントだとトルク感はあるけど吹けない感じ HKSだとトルク感は薄いけれど、軽く吹け上がっていく感じ……まあ、タニグチsolveに近いフィーリング 個人差もあるし、ECUもこれから学習していくんだろうから、何とも言えないけれど(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

K&Nエアーフィルター新品交換。総走行距離:38,670km

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ラージサイズスロットルの取付

難易度:

ブローオフエアバイパス管に開閉バルブを取付

難易度:

シリコンインテークホース取り付け

難易度:

サンクションパイプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑いので川へ……なんて、ラジ活兼ねて🤣 橋の下は流石に涼しかった😊」
何シテル?   07/22 16:12
とうやんです。よろしくお願いします。 ボロいジムニーばかり直し直し乗ってましたが、50歳の誕生日にJB64を新車で買って貰えました!とはいえ、当然納車までの間、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 13:17:36
APIO 静香御前マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:38:04
APIO 静香御前マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:38:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ろくよん (スズキ ジムニー)
納車から5年目に突入。変わらずソリッドすぎるスペリアホワイト🤣 燃費はエコカーではない ...
トヨタ ライズ らいず (トヨタ ライズ)
R7年4月6日から、我が家のメイン兼、嫁の通勤車として仲間入りしました🥰
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
R7年4月、嫁カーから、娘の通勤車になりました。
スズキ ジムニー さんまる (スズキ ジムニー)
ジムニーっていえば、このフォルム。オープンって夏は暑いイメージがあるけど、屋根(幌)が鉄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation