• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねむりねこの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2012年3月10日

iPod お手軽音質向上。(同期時に圧縮している場合)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーディオをiDA-X305Sに交換し、iPod touchを接続している訳ですが…

Macにはロスレスで取り込んでいてもiPodにはロスレスでは入りきりません。
なので圧縮のチェックボックスにチェックを付けて、圧縮していた訳ですが今までは128kbps固定でした。

128kbpsでもイヤホンで聴いてる限り気にならないのですが、カーオーディオに繋ぐと若干気になる。

このたびiTunesのアップデート(バージョン10.6) で128kbps,192kbps,256kbpsが選択出来るようになりましたので、お手軽に音質を上げてみました。

エンコードして同期になるので時間がかかります。(曲数にもよりますが)
寝る前や、iPodを使わない時に作業しましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドレストスピーカー交換

難易度:

ドアスピーカー 左右 交換

難易度:

スピーカー交換(KFC-RS165)

難易度:

ヘッドレストスピーカー交換

難易度:

オーディオのBluetooth化

難易度:

笑うしかない🤣 オーディオ交換その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ねむりねこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
白のろどすたです。NA8Cの標準車と思います シリーズ1と1.5の中間の車で、どんな仕様 ...
その他 その他 その他 その他
車以外のネタ用です ブログ使いにくくネ?ってことでこっちに書くかも
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation