• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としGVFのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

マッドフラップ取り付け準備

マッドフラップ取り付け準備とりあえず、フランジステー装着完了。

あとはタイヤハウスに穴開けて…
リヤのボディに穴開けて…
来年の楽しみに回します(^^)
んーサイドステップ取るのが怖かった~
でも穴あけの方が怖い(>_<)
Posted at 2012/10/20 17:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月09日 イイね!

マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!

マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!








※この記事は マイカーホイールシミュレーターで、
もっと手軽にホイールを試着!
について書いています。







サイフの寂しさを補うために…(笑)
まぁ誰にとっても1万円分ギフト券は欲しいものですよね〜。
愛車にフィッティングをやって見たいと思いつつ、やっていなかったので、良い機会ということでやって見ました。




☆憧れのホイール部門☆

YOKOHAMA アドバンレーシング RZ
ブラックホイールはWRブルーマイカにも似合いますねー。その中でも気に入ったのは、アドバンレーシング RZです。デザインはもちろん、黒でも足回りが潰れて見えないこと、スポークの数が気に入った理由です。





☆シルバーホイール部門☆

YOKOHAMA アドバンレーシング RT
シルバーなら部門別にしなくていいだろってゆーツッコミはNGで(笑)純正BBSが一番好きですが、アドバンレーシングRTも雰囲気が好きです。





☆デザイン部門☆

WEDS SA-67
これはデザインがおしゃれ!
目立つし、リムの青も良いですね。足回りの装飾に持って来いのものです。ちょっと気になりました。いやかなり気に入ってます。






☆おまけ

SSR MS1
どことなくNBR仕様に似てる…
色が艶なしならかなり近いですね。
NBRレプリカを目指してるので、おまけで撮って見ました。




どれも素晴らしいホイールです。
また愛車でシミュレーションできるのは、ほんと便利ですね。これを機にホイール買う時は利用させてもらいます(*^^*)

ただもう一回言いますが…
自分の1年の小遣いでもホイール1式買えませーん(笑)
夢見させてもらいました(^O^)




Posted at 2012/10/09 19:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | IMPREZA | タイアップ企画用
2012年10月08日 イイね!

マッドフラップ取り付けについて。

マッドフラップ取り付けについて。※写真は実物と違います。
MFFのマッドフラップを譲っていただきました。
が、取付説明書がないので穴位置が…
でMFFに問い合わせましたが、もちろん取付説明書は公開NG。(まぉそうですよね〜(>_<))







んー。
GVF・GVBのは他とは違うみたいで…
今のところGVの取り付け記録にたどり着けてません。

どなたかGVで付けたよーって方
取り付け位置教えてください(T ^ T)

Posted at 2012/10/08 22:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

やっぱインプレッサだね〜

やっぱインプレッサだね〜今日会社の帰りに涙目インプレッサちょいデカール仕様に遭遇しました。
ピカピカに光るWRブルーマイカ2台。
国道を連なって走って、曲がる手前の信号で横並び。
かっこいい…カッコよすぎですSUBARUさん…









相当ねだって買ったGVですが…
今考えるとあの時何を買っても気に入ってたんだろな。
当初は鷹目を買うつもりでした。
でも涙目にしようと思いました。
結果GVになりました。
いやいやいや、欲張りすぎ(笑)

でも個人的には初代のラリー!って感じのインプレッサも好きだし、むしろ丸目が一番好きです。

と思うと…やっぱ…

やっぱインプレッサだね!!
なんだかんだインプレッサが一番大好きです(笑)

子供が巣立ったらMTのインプをセカンドとして持つという夢ができました(^O^)

今日涙目と連なってからしばらくサブイボが止まりませんでした!(*^^*)(笑)


ど派手な仕様、好きですよ。
※勝手に流用すみません…

Posted at 2012/10/07 17:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年10月02日 イイね!

ゼロウォーター(^_^)v

ゼロウォーター(^_^)vやっと晴れが続きそう〜
ということで約1ヶ月ぶり近い洗車しました。
んで今回からゼロウォーター導入しました。前回のCCウォーターとの比較のためです。
使用した感じはゼロの方がムラなく拭きやすく、CCの方が直後の艶がある感じですね。
とまぁ長く使用しないとわからないのですが。










で今回久々にデカールを。




どこでしょう。
いや、最初に買って貼れてなかったものが。
えと…STI下のMOTULです!
貼ったうちにならないかもですが、意外に印象変わるものですね〜。あっ自己満ですので(笑)

もっとNBRに近づきたいです…
お金ためなきゃ(>_<)
その時は宜しくお願いします(*^^*)

Posted at 2012/10/02 15:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI Beatrush REAR TOW HOOK (R けん引フック) https://minkara.carview.co.jp/userid/929519/car/1119430/9468888/parts.aspx
何シテル?   10/06 11:45
密かに復帰しました。(20.05.14) 趣味→インプレッサ(スバル車全般) DIY サッカー(ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 8 910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リヤ・バンパー取り外し(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 18:11:03
リヤ・バンパー取り外し(2/2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 18:10:57
BLITZ ATF COOLER KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 21:47:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
☆ NBR 24h CHALLENGE 2012 仕様 ☆ 2012 レプリカ施工 2 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年5月17日 GG9に別れを告げ、GVFに乗り換えしました。 年10000キ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GG9 20Nですが、エアーダクトつけて偽ターボ。 初心者から乗ってますが、乗り心地・加 ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さんの愛車 8月29日契約⇒10月13日納車★ 乗り心地・加速感文句ありません。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation