• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としGVFのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

ラリー北海道に…

ラリー北海道に…来週に開催されるラリー北海道
皆さんのブログ見るまで知らなかったのは、内緒ですよΣ(゚д゚lll)
実は地元での開催ですので、仕事後でも間に合いそうな感じで…
ただワガママな事に混むのがすごい苦手で…









なのでラリー自体は泣く泣く諦めてー
国道や大通りでラリー北海道に向かう皆さんとすれ違えたら、いいなぁと希望を持ちながらドライブでもしようかと思います(^O^)/

たくさんのレプリカ車やスバル車、ラリーカーが通ることでしょう。

もし未完NBR仕様GVを見つけたら、クラクションでも鳴らしてくださいな(^^)

追いかけたりしませんので…(笑)
多くの方をおめにかかれるよう願っています!
とても楽しみですね(^_−)−☆
それでは皆さんお気をつけて、いらっしゃいませ。

Posted at 2012/09/04 14:28:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2012年09月02日 イイね!

嬉しい瞬間♩

嬉しい瞬間♩昼間の一コマ…住宅地を走ってる時でした。
おばあちゃんに抱っこされてる3歳くらいの男の子が「あーあれ!」と言いながら自分のGVFに指をさしてました。
満面の笑顔の男の子に笑顔で会釈して、通り過ぎました。
まだプチレプリカではありますが、こういった瞬間はとても嬉しいですよね(^^)
子供の喜ぶ顔、本当に大好きです(^O^)








そして、夜中にポチってしまうΣ(゚д゚lll)
Posted at 2012/09/02 02:12:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2012年08月27日 イイね!

初遠出はズバリ…

初遠出はズバリ…朝9時すぎに出発…

目的地はまず富良野。
富良野といえば、狩勝峠が最もポピュラーなので、そのつもりでしたが…
なぜかナビによって、トマムまで高速に乗せられました。
トマムから富良野まで遠い遠い…











アンパンマンショップ富良野についたのは10時半。


ナビ通り行くとなぜかプランとは違う道に。
すごい農道で少し怪しげ…
一方通行なみの狭さの山路を誘導され…
入ってみると、砂利道…

なんじゃこの道は!!!!!!
まさにラリー。
入口ですれ違った車に、あぁ本物のラリーカーが来たぞ。というような顔をされました。

砂利道に泣きながら走った結果。
タイヤ真っ白ー(笑)
明日洗車したら泣けそうですねΣ(゚д゚lll)


そこから旭山動物園に行きました。
んで旭川で街乗り楽しんで…
旭川西イオンに3回も行って…

帰りは狩勝峠を攻めて来ました。


S#にするとホイホイ登るGVFさん。
GG9ではベタ踏みもしてましたが、半分踏みすれば十分。
峠のスピード感も最高でしたっ(^-^)/

今までGG9以外にもレンタカーなどで峠や高速走りましたが、一番乗り心地も走りも良かった(^O^)/

本当に楽しい初遠出でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

次は釧路かな!あまり遠出じゃない…(笑)

Posted at 2012/08/27 20:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年08月25日 イイね!

NBR仕様を目指して…③

NBR仕様を目指して…③サイドのSTIとフラッグ、Cピラーを貼りました。
貼ったのは結構前ですΣ(゚д゚lll)

STI貼ってから余計目立つようになりました♩
でもSTIを貼るのは長い時間との戦いで、本当に大変でした(ーー;)
これからまた増やして行こうと企んでいますが、少しストップかなあ~
何より予算が…(笑)








んーやっぱいいですね(^O^)

次欲しいパーツは…
スバリ、マッドフラップです(^^)
色は黒か赤ですが、きっと黒ですね!
あとはキャリパーカバーとか車高調…



あっ!
明日から富良野経由で旭川行きます!
旭山動物園行くので、見かけてしまうかも♪(´ε` )
遠出、安全に行きます!
GVで遠出…楽しみすぎです!!


Posted at 2012/08/25 19:25:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | NBR CHALLENGE 2012 | 日記
2012年08月24日 イイね!

燃費向上のコツ?

燃費向上のコツ?最近燃費がよくなりましたっ

でもオイル交換してないし…
運転の仕方も変えてないし…
タイヤ替えてないし…
いつもの通勤のみだし…

なぜ良くなったのか疑問です。







ただ考えられる事が二つほどあります。

①ガソリンスタンドをセルフに変えた。

普段からセルフより安いGSで入れてましたが、ドアの閉め方が強いのと給油口の開け閉めなど全てにおいて、雑だったのでセルフで入れる事にしました。
セルフだと毎回満タンまで入れれますしね(^-^)/


②パドルシフトでのシフトチェンジ。

国道通いなのでミニ渋滞もまちまち。
あと5キロ早く走らないと変速できないーっていうエンジンの高回転をパドルシフトによって、防いでいるから…か。


同じSモードで燃費計ってますが、良くて8.2キロだったのに、今では9.2キロと燃費向上。
GVFの方の中でまだパドルシフト運転していない方、オススメ!かも…。


ちなみに自分はDでパドルシフトですよ(^O^)
Posted at 2012/08/24 11:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI Beatrush REAR TOW HOOK (R けん引フック) https://minkara.carview.co.jp/userid/929519/car/1119430/9468888/parts.aspx
何シテル?   10/06 11:45
密かに復帰しました。(20.05.14) 趣味→インプレッサ(スバル車全般) DIY サッカー(ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤ・バンパー取り外し(1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 18:11:03
リヤ・バンパー取り外し(2/2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 18:10:57
BLITZ ATF COOLER KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 21:47:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
☆ NBR 24h CHALLENGE 2012 仕様 ☆ 2012 レプリカ施工 2 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2012年5月17日 GG9に別れを告げ、GVFに乗り換えしました。 年10000キ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
GG9 20Nですが、エアーダクトつけて偽ターボ。 初心者から乗ってますが、乗り心地・加 ...
スバル ステラ スバル ステラ
嫁さんの愛車 8月29日契約⇒10月13日納車★ 乗り心地・加速感文句ありません。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation