• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぎり32のブログ一覧

2024年02月02日 イイね!

セダンと変わらぬ程よくスポーティー(程よく)

セダンと変わらぬ程よくスポーティー(程よく)
ボディ剛性感・安定感・ブレーキ容量も大きくセダンゆずりで快適。 中古見つける際に2JZグレードや1G 6MTも大いに気になったがMTで4駆 がなく 3Lエンジンも魅力だが維持費も考えって1G4駆グレードにしたが力不足は感じない バランスのいい車両。
続きを読む
Posted at 2024/02/02 09:59:50 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月29日 イイね!

富山Kトラオフ 2017

富山Kトラオフ 2017
おととしの海王丸パークぶりの富山オフ 楽しみに出発 まもなく岐阜県へ 町村合併前は高根村 現在は高山市高根 今年4月末開通した高根トンネルを抜けて市内方向へGo 出発まもなく 同じルートを向かうであろう211ハイゼットも うちらの後ろに居ました 361美女街道ー158(ほん ...
続きを読む
Posted at 2017/08/29 07:38:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年12月29日 イイね!

大掃除ー

大掃除ー
冬は塩漬けになるので 大掃除を兼ねて洗車&ワックス大作戦!! レジャーモービルのアトレー洗車は早々に完了してたんで 昨日から寒空のもと仕事車 ハイゼットカーゴのワックス掛け 完了したんで 親戚のダンプ洗車 凍るんでワックスはまた後で ジャンボに見えないジャンボはマスクメッ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/29 17:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月24日 イイね!

軽トラ大集合 2015

多賀立ち寄りのときに ヘボヘボさん発見^_^ 通過して マルヒメ御一行さんと合流 夜も白んで府内突入^_^ 夢洲 某7&11 入るとミン友皆さん隊列^_^ 一息休息と 後から来るお友達待ちで 皆さんより後で出発 今年はデコトラ系軽 一列になりました^_ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/24 18:21:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

仕事車 ステキです。ふそうFV

お仕事帰りのふそう FV 最終型セルフをオペレートする 広島のお方と我が町でグランドさせていただきました^_^ ブラックマスク 最終型 メッキ仕様 トラック野郎の映画の頃の懐かしのスタイル メーター類も時代を感じます^_^ まだこのクルマ が発売された頃まだ3歳だったボクは ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 08:05:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年09月25日 イイね!

トラックアート歌麿 ハロスペ2015軽トラオフ会 その4

ナイトシーン編 ここからは一部を除いてデコトラです エアロをまとったジャンボ 内装生地が金華山 花格子のワイン ライトアップされてて印象的 中と外のギャップが素敵 夢観光 軽とは言えない迫力^_^ 昭和レトロのかおりが^_^ まさにギンギラギン^_^ 翔太丸さんと猫又 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 06:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月25日 イイね!

トラックアート歌麿 ハロスペ2015軽トラオフ会 その3

さてさて 続いては エアロが分割加工された車両発見^_^ リップスポイラーみたいにアンダーとバンパー分割 リップは荷台に載ってました やんちゃなサンバー 貴重な最終型スパチャかな?^_^ 分解レストア完了からのイベント久々登場 信州の夢観光 見所たくさん! 白8ナン取得 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 05:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

トラックアート歌麿 ハロスペ2015軽トラオフ会 その2

歌麿さんのデモ車 FRPのハイルーフ&スパジャンキット ティエムエスさんの見慣れて なーんも違和感なく受け入れられますが(笑) 屋根は鉄板のノーマルハイルーフのが良いなぁ^_^ ワタクシ的には^_^ フルトレーラ^_^ いい^_^ そして旧規格シリーズ 83系 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 12:01:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月23日 イイね!

トラックアート歌麿 ハロスペ2015軽トラオフ会 その1

明け方に木曽路を出発 高速は遠回りなんで近道山越え 三才山ー碓氷 抜けて上州群馬県へ 碓氷を目の前に軽井沢バイパスで変わった軽トラ発見 あ 変わった外装じゃなくて荷姿ですが(笑) カーブ ブレーキで左右にロール 碓氷の下り も追跡したかったのですが 旧料金所のパーキングへ消えて行 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 02:45:19 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年08月27日 イイね!

富山オフ 帰り道 寄り道編(笑)

安房ルート帰宅組 みなさんと別れてR41を南へ 高山あたりで 寄り道 高山でトマト農家のバリバリお仕事軽トラお友達としばし立ち話 (富山でオナカイッパい軽トラ三昧してきてまた軽トラかいな^_^ って ) 帰り道写真は1枚のみです(笑) 会場での番外編 (え 全体 参加車両 諸々 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/27 07:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

最近 お金をかけずに快適車へと 果敢に取り組んでいます(破壊?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マニュアルミッション車に乗りたくなり、たまたま近所のT社ディーラーで話ししてたら下取車の ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事車 EF-DET搭載S-330Vのエンジンがご臨終 KFエンジンのS-331V ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ すーぱーじゃんぼH9 S110P (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
デコトラ仕様 ふだんはドア後ろは隠されています
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
TRUSTボルトオンターボキット+前置IC TRD LSD1.5Way F JZX-90 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation