• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月18日

イイ感じに色づいて・・・

イイ感じに色づいて・・・ 今日までは、何とか天気も良さそうな週中の今日この頃・・・

予定通り、朝早くからコキアを見にひたち海浜公園まで行って参りました~(^^♪

平日でも、混んでいることを見越して、駐車場があく、8時半には到着するように
6時過ぎには出発し、予定通り8時半に現地に到着すると・・・
なんと、開門は9時半と・・・土日だけなんですかね、8時半開門は・・・?
と、
言うことで、コンビニで1時間暇つぶしです…(笑
おぉ~、海がみえるぜ~♪


で、
駐車場へ


え、
なんか、中国語が飛び交っています・・・
多いとは聞いてましたが、ここは、日本かって言う感じですね…(汗

さて、
すぐざま目的地に直行です!

途中に、ススキのお化けが…(笑



そして、
目的地のみはらしの丘に到着、

けっこう、コスモスも綺麗に咲いてます!


まずは、記念撮影ですね…(笑



おぉ~、
コキアはイイ感じで色づいてますね~(^^♪












こんな、色のコキアも発見!


丘を登って、
一通り歩いたあとは・・・
ランチにしましょう~(^^♪

わたしは、本マグロカツタルタル丼をチョイス!


少し、小ぶりながらも、てんこ盛りのマグロカツにぎっしりのご飯・・・
意外と食べごたえがありました…(汗

そして、腹ごしらえの後は・・・
もちろん、お決まりのこちらを~、


秋らしく、栗のソフティですね!


さてさて、、
ここから、ウォーキングのスタート・・・
今日は、2万歩の目標ですと…(汗、


途中で、こちらに乗ってみました・・・


観覧車・・・
もう、何年振りに乗ったかは定かではありません・・・(爆



さてさて、
今日のイベントの最後に用意していたのが、
こちら・・・

そう、
愛車の撮影ですね!

みん友さんが、ひたち海浜公園の帰りに阿字ヶ浦によって愛車撮影されていたので、わたしもマネをさせてもらいました~(^^♪





海をバックに満足のいく撮影ができました!!


さあ、
何とか、暗くなる前に家に着く予定でしたが、
やっぱり、途中でちょっと渋滞にはまり、
陽がくれてしましました・・・

で、
せっかく暗くなってしまったので、
最後はこれで〆ますよ…(笑




まあ、
少しの渋滞には、はまりましたが、
往復300Kmのドライブは楽しめましたね~(^^♪

おわり・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/18 01:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

予想以上に・・・
シュールさん

花より団子な休日
MUKEさん

ひたち海浜公園へお出掛け🚙💨💨
魚屋おやじさん

ひたち海浜公園までドライブ
yut226さん

コキアの紅葉が見頃になりました。
わたあめゆきこさん

赤コキアを見る、ひたち1泊2日の旅
luckluckerさん

この記事へのコメント

2024年10月18日 1:28
ググッてみましたら、この公園は、コキアの名所なんですね

コキアとススキとコスモスをいい具合に撮影されてますね。

海がバックの愛機のお写真も素敵です。
コメントへの返答
2024年10月18日 8:22
こちらの公園は春のネモフィラと秋のコキアは特に有名で、この2つの最盛期の土、日はめちゃ込みになるようです・・・
平日でもけっこう人は出てましたが…(汗、
ちなみに、今年の春はネモフィラを逃してしまったので、来年のリベンジを誓いました…(笑

なかなか良い撮影スポットでした!
2024年10月18日 4:58
おはようございます!

噂のひたち海浜公園
駐車場の区画がゆったりで
魅力的ですね(笑

そして噂通りの素敵なコキア
コスモスのおまけまでついて
堪能できましたね♪
こちらも楽しませていただきました♪

海べりでの撮影・・・
福井まで行かなくてもあったんですね
入れるところが♪

300㎞位のドライブ
ちょうどいい感じですね。
お楽しみさまでした♪
コメントへの返答
2024年10月18日 8:36
おはようございます。

予定通りの決行で、丁度見頃、
天気もよく、最高でした!

コスモスも丁度見に行きたいと思っていたので、一石二鳥でした…(笑

海と愛車の撮影もイイ感じで撮れてよかったです!
(実はここ、砂浜でも波打ちぎわより1段上がっており、車止めもあるので、安心して撮影できます・・・)

少し渋滞にハマることろもありましたが、いいドライブができました~(^^♪
2024年10月18日 5:26
コキアも群生すると絵になります

インバウンド増加でお出かけ恐怖症に

( ・ε・)
コメントへの返答
2024年10月18日 8:54
なかなかイイ感じでしたよ~
(^^♪

そうなんですよね・・・
観光地はどこへいっても外国人ばかりで・・・
あ、近所のコンビニの従業員もですけど…(汗
2024年10月18日 5:36
おはようございます。

無事コキア満喫されたようで何よりです。真っ赤になる一歩手前のようですが、いい感じですね。真っ赤な時期は平日でも激込みになりますし。

次回は隣町の那珂湊グルメコースも是非お試し下さい・・
コメントへの返答
2024年10月18日 9:00
おはようございます。

なんとか、イイ感じのコキアを見られて満足でした~(^^♪
平日でもあの込みようでしたので、ほんと、土日はゾッとします…(汗

そうなんですね~
そう言えば、ランチに食べたマグロかつ丼には那珂湊魚市場仕入れのマグロと書かれてました!
2024年10月18日 6:07
ヤバイです!
赤く萌え?もとい、燃えてます( *´艸`)
炎上!炎上!!( ´з`)ヒューヒュー
て、ブログの炎上は火消しが大変ですが~紅葉色ずく赤付くしは大歓迎ですねッ♪
自分ここに行ったことないんですが~春のモネフィラの水色の世界へ行ってみたいです(≧▽≦)

最後の海をバックにした愛車画像!
コレ、最高ですッ!(゚∀゚)bグッ
昔、九十九里でやりましたが~ここまで海が近い感じでなく…
そして横浜って海に面しているのにそう言うシチュレーションのところ皆無なんですよね…(+_+)
別に海水欲情?違う、海水浴場が欲しいとは思いませんが~「車と地元横浜の海」をセットで収めてみたいです。
勿論漁港とか港湾なバースとかで~撮れないことはないものの、本当の本当は基本関係者以外立ち入り禁止な筈で~この年で無断進入して自ら公にブログとかで不法侵入の証拠を晒すのもアレなんで…
なんか一箇所くらい金取られても良いので~横浜を象徴するみなとみらい地区(海入り)をバックに収められるような素敵なスポットをこさえて欲しいと思うんですが…
※大黒もシンボルタワーも海と車と海はセットに出来ず、シンボルタワーなんて駐車場閉まるの早過ぎて夜景撮影すら程遠く~中心地から距離も有り過ぎて観光スポットには程遠い(苦w)
大黒の海釣りエリアあたりの改装を望みたいオヤジです(≧▽≦)
コメントへの返答
2024年10月18日 9:19
ですね!
紅葉の炎上ならほんと歓迎です!
実は、私もひたち海浜公園と言えば春のモネフィラの水色の世界って印象があり、今回まではコキアのことはあまり気にしておりませんでした・・・
肝心のネモフィラは今年行くことができなかったので、来年はリベンジしたいと思ってます~(^^♪

そうなんです・・・
これくらい波打ち際で撮影できるところは、なかなかないんですよね・・・
私も、今までは海辺での撮影は何度かやっていますが、今回のように波しぶきと一緒の撮影は
初めてで、イイ感じに撮れてよかったです!
(実はここ、砂浜でも波打ちぎわより1段上がっており、車止めもあるので、安心して撮影できます・・・)
私も、このスポットはみん友さんがひたち海浜公園を訪れたあと、いつも綺麗に海と愛車の撮影画像を上げておられたので、
いつか、ひたち海浜公園を訪れた時は、ここに来てみようと思ってました・・・(みん友さんに感謝ですね~(^^♪)
2024年10月18日 7:41
おはようございます、シュールさん♪
阿字ヶ浦海岸、zrx164もお気に入りです
あんなにお手軽に、更に近くで海と砂浜をバックに撮れる場所はあまり無いですよね

コキア見頃ですね♪
(^^)/
コメントへの返答
2024年10月18日 9:25
おはようございます~♪
阿字ヶ浦海岸・・・
ご存知だったのですね~
流石、zrx164さんです!

グッドタイミングで、
よかったです~(^^♪
2024年10月18日 7:46
17日に行ったんですかね?
ピーク時でも平日は左程混んでませんでした。国慶節が終わったのもあるのかな?
青空が羨ましい(笑)
コメントへの返答
2024年10月18日 9:30
私は、昨日の17日に行ってきました!
駐車場に着いた時から中国語しか聞こえませんでした…(汗

天気は最高でした!
今日はこちらも雨です・・・
2024年10月18日 8:05
シュールさん、おはようございます。
奥様とのおデートドライブ、いいですね。仲睦まじいお姿が想像できます。
海岸でのZニスモ号も素敵です。
今回は取り込みBGMはなしですね(笑)。
コメントへの返答
2024年10月18日 9:37
おはようございます。
いやいや、and moreさんのところほどではないかと…(汗

なかなか、イイ感じで撮れてよかったです(自画自賛・・・(爆)

あ、たくさんの画像を使ってたら忘れてしまいました…(笑
2024年10月18日 9:52
おはようございます。
いやぁ~!
素晴らしいコキア群ですね?
これだけ広大なコキア群は珍しいのではないでしょうか。
奥様と楽しく、ランチや観覧車も楽しまれたようで良かったですね。
😄
コメントへの返答
2024年10月18日 10:51
おはようございます。
グッドタイミングで
訪れることができてよかったです!
コキアを目的で行ったのですが、思いのほか、コスモスも楽しめて・・・、
あ、まさか観覧車に乗るとは思ってませんでしたが…(汗
2024年10月18日 12:57
いよいよここまで色づいたんですね。
夜、ライトアップもされているようですが、先日行った際は、あまりの寒さで、ライトアップ開園前に、断念して帰りました。
一度くらいは、鑑賞したいものです。
コメントへの返答
2024年10月18日 13:21
ちょうど、よいタイミングでした~(^^♪
天気も良く、Tシャツ1枚で十分でした!
ライトアップも見てみたいですね~♪
2024年10月18日 13:41
シュールさん、こんにちわ!
暦では秋のはずなのですが、日中の日差しの強さはまだまだ夏ですね(汗)
コキアとコスモスそして、ススキがとっても綺麗ですね(*^^)v素敵な秋のお裾分けありがとうございますm(__)m
それから、海をバックに愛車Zのお写真も最高のロケーションで素晴らしい仕上がりですねヾ(≧▽≦)ノ
ボクも、イイ景色をバックに愛車スカGの写真を撮るのが好きです📸
コメントへの返答
2024年10月18日 14:04
こんにちは!
コキアはちょうどよいタイミングで行けてほんとよかったです~
(^^♪
それも、コスモスのおまけ付きで!
やっぱり、どこに行ってもまずは、愛車とのコラボ写真を撮ること考えてしましますよね~
私は、奥さんと出かけても、彼女の写真よりも愛車の写真を優先するので、あきれられてますが…(笑
2024年10月18日 15:22
こんにちは☁

綺麗に色付いたコキアを見せて貰え、本当に嬉しい限りです🎶😂✌️

海をバックされた写真も中々のもので、〆のカーテシランプも良いじゃないですか😁👍️

ところで、目標の2万歩は達成されたのでしょうか…😅💦
コメントへの返答
2024年10月18日 16:14
こんにちは。

思ったよりも、赤くなっており
ちょうどいいタイミングでしたね~(^^♪

あの、カーテシランプ、けっこうお気に入りなんです…(笑

奥さんの万歩計では、1万5000歩だったとか…(汗
2024年10月18日 19:59
おじゃまします。

1週間経って、すっかり赤くなったんですね😄。
キレイだな〜😄。
コメントへの返答
2024年10月18日 20:19
こんばんは。

ちょうどよいタイミングでした~(^^♪
2024年10月19日 7:25
コキア、スゴイです!
行ってみるかな(^^)ちと遠いですが…
コメントへの返答
2024年10月19日 8:07
グッドタイミングで行くことができて、よかったです!
次は春のネモフィラですね
~(^^♪
頑張って行く価値はあるかと…(笑
2024年10月20日 18:04
シュールさん、こんばんは。

コキアの写真、綺麗に撮れていますね👍

記念撮影は、シュールさんと奥さま、いい感じですね(身長差も含めて)🤭
シュールさんのファッションは、少しヤンチャ入ってますか?(笑)

いつも、楽しいブログ、ありがとうございます😊
コメントへの返答
2024年10月21日 7:16
おはようございます。

丁度イイ感じに色づいているコキアを見れて、よかったです!

三脚での撮影の技が最近上達してきました…(笑

ヤンチャですかね? アハハ!
これに、金のネックレスでもすれば完璧ですかね…(爆
2024年10月20日 19:47
おぉー!
ばっちり見頃を迎えてますね!
茨城を満喫されたようで県民として嬉しい限りです。
阿字ヶ浦海岸から那珂湊市場に抜ける海岸沿いの道もオススメですよ!是非次の機会に体験されて下さい!

あと干しいも神社には寄られましたか?
コメントへの返答
2024年10月21日 7:37
丁度よいタイミングで行くことができました!
SK-Ⅲさんの画像を参考にさせて頂いたおかげです、阿字ヶ浦海岸での撮影も上手くできて満足しました~(^^♪
ありがとうございました!

干しいも神社・・・?
寄っていませんので、次回のネモフィラの時にでも探索させて頂きます~(^^♪
2024年12月8日 2:04
こんにちわ😀

ひたちなか市にようこそ💐
秋のコキア、春のネモフィラが有名ですが、他にも色々ありますので、お時間あればまたお越しください(^o^)
🎶🚗💨🎶
コメントへの返答
2024年12月8日 6:52
おはようございます。

今年は、ネモフィラの逃しましたので、来年こそはと予定しています~(^^♪

プロフィール

「少しは涼し気に・・・ http://cvw.jp/b/930823/48595441/
何シテル?   08/12 14:32
シュールです。よろしくお願いします。 みんカラ20周年を機に、今更ですがプロフィールを再編集してみました・・・ 定年の前に色々あって仕事も一段落させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]自作 ユピテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 01:44:12
楽しくて仕方ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:52:30
岩崎良美 My BEST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 23:21:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もはや生誕半世紀を過ぎましたので、 最後はやっぱり2シーター・・・ ニッサン縛りがありま ...
日産 マーチ 明日へのマーチ (日産 マーチ)
奥さんと子供専用車です。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
今回キャリパーとホイールを交換しましたので、フロント画像と左サイド画像変更。 右サイド画 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
マーチからの乗換、 奥さんと子供の専用車、 私も、買い物等に使用させてもらいます…(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation