• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月08日

いまさらですが・・・

いまさらですが・・・ これからは、寒くなる予報の週末の今日この頃・・・

いまさらですが・・・

ドラレコをDラーで取り付けてもらいました~(^^♪

最近、奥さんが助手席に乗る機会が多くなり、なんでドラレコを付けないんだと・・・
しつこいので・・・(笑

そして、
せっかくDラーに来たからには、
カレンダーを頂きました・・(笑


その後、
Dラーのはしごで・・・
フィアットにもお邪魔して、カレンダーをげっと!



そして、
ランチは隠れ家で、
久々頂きましたが、やっぱり鴨ですね~(^^♪
美味い!!


骨付き鴨もものコンフィ


さて、さて、
取り込みBGMも、
いまさらですが・・・
初めて、乃木坂を取り込み・・・(笑


けっこう、イイ曲だわ~🎵




おまけ、
Dラーで、初の生、新型NISMOを見せてもらいました…(汗










やっぱり、
迫力ありますね~(^^♪



では、
また・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/12/09 01:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダの推しの子
ぱでんとんさん

今更ですが
これからタイプRさん

5000キロ走破😐
oniku3さん

日曜日
zacky。さん

土曜日、朝ラー
zacky。さん

今年もいただきましたcalenda ...
月の輪の雷蔵with ABARTHさん

この記事へのコメント

2024年12月9日 2:19
鴨、見るからに美味しそうですね。

火を入れすぎると固くなりますし、火入れが悪いと臭みがでますから、自分では、調理できない素材です。
コメントへの返答
2024年12月9日 9:27
おはようございます。

久々に、頂いてみました~(^^♪
少し前はシャラン鴨でしたが、最近は値段が高くて、入手困難みたいです・・・
2024年12月9日 5:28
ドラレコの装着率も50%を越えたとか
( ・3・)
コメントへの返答
2024年12月9日 9:28
嫁さんの指示です…(汗
2024年12月9日 6:48
おはようございます。
生Z、それもNISMOは未だお見かけしてません。
日産の車はドンドンと街中で元気に走る姿を見たいです。それが慣れ親しんだ日本の風景でもある様な。
それには現無能経営陣のUさんやHさんは日産に私財をごめんなさい寄付して、さっさと隠居してもらいたいです🙇
コメントへの返答
2024年12月9日 9:35
おはようございます。
たまたま、Zの納車があったみたいで、それもNISMOでは・・・
自分の車種も見かけませんが、たぶんこれはまず、街中ではみられないだろうと、画像を撮らせてもらいました…(笑
2024年12月9日 7:09
シュールさん、おはようございます。
いつもの隠れ家ランチ、先日は鴨肉でしたか。鴨好きとしては、一度はいただきたいところです。
ついに、新しいZニスモに遭遇されたのですね。このボディカラーは最近のトレンドですよね。それにしても、おっしゃる通り、迫力満点ですね。憧れます。
コメントへの返答
2024年12月9日 9:39
おはようございます。
実は、私も鴨好きです、
and moreの域には達しませんが~(^^♪
見ると、欲しくなりますが、流石に手が出ません・・・(汗
2024年12月9日 8:59
シュールさん、おはようございます😊

日産とフィアットで、来年のカレンダーをゲットして来たんですネ👍

ランチも美味そうですね(笑)

新型NISMOも、ご覧になられたんですかっ💦
コチラも…カッコいいですネ😆
コメントへの返答
2024年12月9日 9:43
おはようございます。

これで、今使っているカレンダーの2025年版をすべてゲットしました~(^^♪

久々に鴨を頂きました!

私の新型ニスモが入ってきました・・・
と、言いたいところですが…(笑
2024年12月9日 10:18
おはようございます。
やはりドラレコはあった方が安心ですね。
頭のおかしい方がいますからね。

鴨がかなり美味そうですね!
食べてみたいです〜!
😄
コメントへの返答
2024年12月9日 11:22
おはようございます。
そうですね、
最近は物騒ですすね…(汗

ローストではなくコンフィも上手いです、骨付きですと雰囲気もあり~(^^♪
2024年12月9日 15:29
ドラネコ?ポクも付けたい!何時も持ち歩いてネコ吸いしたいですッ!
あ?ドラレコだった(*´艸`*)クスクス

ヤッパこのご時世必要なんでしょうね〜
車事故対策のみならず〜24時間作動・撮影範囲が360度タイプなら家庭の防犯としても補助的役割を果たしてくれそう♪(バッテリーが心配ですが・汗)

実は自分まだ付いて無いんですよね〜バッテリー変えた後、見習って来年頭に辺りに付けようかなぁ〜♪(遅w)
装着したら深夜のあからさまな信号無視車をガンガン晒してそう。
ナンバープレートは隠すものの〜元ににはナンバープレート確り映ってて欲しいなぁ〜♪(*´艸`*)プププ

NEW Z カッコエェー(*´∀`*)
ただ、未だにヘッドライト周りだけがシックリ来てない使徒だったりします(^_^;)
夜間が特に…
後ろに付かれた時とか〜違和感が拭えません(TдT)
ま、気に入ったスタイルに変更されたところで買えない訳ですが〜全体的なスタイルにインテリアはスープラや86(マイナー前)の比ではなくメチャメチャ気に入って頂けに〜どうしても目に付いてしまいう箇所だったりしております(*´Д`)
コメントへの返答
2024年12月9日 16:13
こんにちは。
ドラ猫・・・
いやいや、ドラレコ、
あまり、乗り気でありませんが、仕方なく取り付けました・・・
まあ、奥さんにはあまり抵抗しないに越したことはないので…(笑

私も、今回の新型Z、NISMOしかり、やっぱりデザインがいまいち気らないですね、
おっしゃる通りフロントがしっくりきません・・・
これまた、言う通り
デザインがしっくりきたとしても、買えるわけではありませんが…(汗
ただ、実際にみてみると、やっぱり、欲しくはなりますね~
(^^♪
2024年12月9日 17:28
アバルトのカレンダーいいな〜

もらいに行こ!


Zのニスモ初めて見ました。昔S30に乗っていたので、いまでも気になります・・

コメントへの返答
2024年12月9日 18:48
今、使っている卓上カレンダーの2025年版なんで、しっかりもらってきました。アバルトのサイトで前もって申し込みをしていました・・・

やっぱり、気になりますが、ちょっと価格が上がりすぎですよね…(汗
2024年12月9日 20:58
ドラレコ、うちも付けてますが、最初のうちはSD抜いて動画みてましたが、今は挿しっぱなしです(^^;)
コメントへの返答
2024年12月10日 7:30
スマホの画面で見るやつにしましたが、スマホ操作がままならないので、なんか使いこなせる気がしません…(汗
2024年12月9日 22:01
ドラレコ大事ですよね。保険です。個人的に良いのをつけましたが、一回も使わないのが一番の貢献だと思っています。
乃木坂いいですよね。結構初期から聞いていたので、今の趨勢を担う体制になったのは、長く聞いてきた身として、すごいなぁと思う次第で。
実は先日、走行しているニスモZを見たんです。あまりのレアぶりに、何度もジロ見してしまいました。ノーマルより、フロントのデザインが好きです😆
コメントへの返答
2024年12月10日 7:39
そうですね、
奥さんに絶対必要と迫られ・・・(汗
乃木坂・・・
名前と顔が一致する人はみんな卒業してしまって、今は誰も分かりませんが…(汗
個人的には、卒業してから知った生田絵梨花さんが好きかな・・・(笑
走行しているNISMOをみましたか・・・
それは、レアですね~(^^♪

プロフィール

「少しは涼し気に・・・ http://cvw.jp/b/930823/48595441/
何シテル?   08/12 14:32
シュールです。よろしくお願いします。 みんカラ20周年を機に、今更ですがプロフィールを再編集してみました・・・ 定年の前に色々あって仕事も一段落させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]自作 ユピテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 01:44:12
楽しくて仕方ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:52:30
岩崎良美 My BEST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 23:21:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もはや生誕半世紀を過ぎましたので、 最後はやっぱり2シーター・・・ ニッサン縛りがありま ...
日産 マーチ 明日へのマーチ (日産 マーチ)
奥さんと子供専用車です。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
今回キャリパーとホイールを交換しましたので、フロント画像と左サイド画像変更。 右サイド画 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
マーチからの乗換、 奥さんと子供の専用車、 私も、買い物等に使用させてもらいます…(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation