• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月26日

予想以上に・・・

予想以上に・・・ GWに突入しましたが、いまいちパッとしない天気の週末の今日この頃・・・

予定通り、昨日は朝早くから、ひたち海浜公園まで、ネモフィラをみに行ってまいりましたので、そちらのご報告になります~🎵


出発は、現地まで約2時間でしたので8時半の駐車場開門に合わせて、AM6時出発です!

すでに、首都高速5号線は渋滞が始まってきてました・・・

それでも、さほどの渋滞もなく
高速の海浜公園出口で下りると・・・
行こうとしていた駐車場方面は8時半の駐車場開門待ちのクルマが並びはじめていて動かないではありませんか・・・

しかたないので、行く方向を変えて、なんとか海浜口の駐車場たどり着きましたが、こちらも開門待ち渋滞が・・・・、
ただ、開門後はすぐに駐車場に入ることができましたので、一見落着です…(汗

まだ、GWに入る前の平日だったので、
ここまで混むとはちょっと予想外でしたね…(笑


で、
現地での予定は、
まず、みはらしの丘⇒お昼⇒チューリップで、PM1時には駐車場を出て、
1000人画廊に向かう・・・

では、ここから画像をご覧ください!

まずは、
記念撮影~…(笑


良く、撮影されてるところかな・・・?
シンボルツリーと


ちょっと、緑が目立ちますが、仕方ありませんね…(汗



まずは、丘には登らず下から撮ります~🎵








こちらも、予想外で、菜の花がけっこう咲いてました~🎵



黄色とブルーのコラボ!
これだけの菜の花畑が見られとは・・、
予想外…(笑



こちらが、
本日のネモフィラベストショットかな・・・?





こんな、モニュメントも発見・・・




さて、
11時半にはランチですね・・・、
こちらは意外と空いていて、外のベンチで気持ちよく食事ができました・・・、

タコ焼き、焼うどん、シラスご飯をシェアですね~🎵



そして、
ソフ活ですが、
モンブランソフトを頼んだら、こんなのが出てきました…(笑




そして、
ここからチューリップ画像ですね~(^^♪














予想外にチューリップが凄かったです!

ある意味、こっちがメインかも・・・
です!
そして、チューリップのベストショット・・・?







ここで、
PM1時となり、1,000人画廊に向かいます~♩

近いと思っていた1000人画像まで、ナビで約2時間…(汗
これまた、予想外でした…(笑


で、
PM3時に現地着です!





そして、
ライオンの隠れ家の聖地で・・・
ベストショット・・・?



これで、
目的は達成できましたので、
なんとか首都高が渋滞する前に帰りましょうと・・・、

茨木に行ったはずなのに、
帰りは千葉を通って帰ってきました…(汗
何故か、幕張とか浦安とか、
ディズニーランドを横目に…(笑

帰宅~♪


往復370Km
10,500歩

色々と予想外があり、
楽しませてもらいましたが
けっこう疲れました~(^^♪




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/26 15:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

国営昭和記念公園フラワーフェスティ ...
zrx164さん

🩵🔵春の花園巡りNo.9『春青 ...
Tempest-GRSさん

イイ感じに色づいて・・・
シュールさん

春探し その2
苦労人のクロさん

富士と芝桜、のはずが・・・
シュールさん

暇人、連休らしいことをする?
はる@暇人さん

この記事へのコメント

2025年4月26日 16:25
シュールさん

こんにちは。
いやぁ~!
ネモフィラ、綺麗ですね!
タイミング良くて、最高です〜!
おっしゃるように、チューリップもいいですね!
😄
コメントへの返答
2025年4月26日 20:52
こんばんは。

1週ずらしたかいはありました~(^^♪
ほんと、メインはチューリップかも・・・、
ですね~🎵
2025年4月26日 16:49
ソフトクリームの衝撃
(゜ロ゜)
コメントへの返答
2025年4月26日 20:53
わたしも、衝撃でした…(笑
でも、美味かった~(^^♪
2025年4月26日 17:10
海浜公園、やっぱり混むんですね(^^;)。行ってみようかと考え中でしたが、諦めました(笑)軽井沢でも♪
コメントへの返答
2025年4月26日 20:55
GWは、避けた方が良いかも・・・、
お気をつけて、軽井沢~🎵
2025年4月26日 17:28
こんにちは。
ようこそ、ひたちなか市へ。

予定通りお越しになられたようで、金曜日は曇っていましが、雨も降らずに良かったです。
仕事しながら、トイレに行くたびに空をみていました。(^^;)

後半の風力発電所は、私も10年ほどまえに、鹿島神宮に行ったあとに寄って、愛車との写真を撮ってました。
真下まで行くと、結構デカいですよね。

次はメロンでも食べにお越しください。m(_ _)m
コメントへの返答
2025年4月26日 21:04
こんばんは。

予定通りに、実行ですね~🎵
朝は、まさか、雨と、ひやひやでしたが、もちました・・・(汗

そうでしたか・・・、
ほんと、あのデカさにはビックリしました、コラボの画像をとるのに苦労染ました…(笑
2025年4月26日 17:38
こんにちは!

花のコメントを色々考えながら
読み進んできて・・・
最後の方で心が釘付け!
考えてた花のコメントが
吹っ飛んでしまいました、

やったね日産
やったね Z
やったねnismo♪


コメントへの返答
2025年4月26日 21:11
こんばんは!

あらま・・・

ほんと、
日産には、
頑張ってほしいものです!
2025年4月26日 17:45
こんばんは。

色とりどりの花々に癒されますね☺️。
ひたち海浜公園が先鞭?をつけたネモフィラ群落も今や各地で見受けられますが、規模とセンスに元祖ならではを感じます。☺️
コメントへの返答
2025年4月26日 21:22
こんばんは。

ですね~🎵
もちろん、ネモフィラは凄かったですが、あのチューリップも圧巻、予想もしていなかった菜の花も見れて良かったですね~(^^♪
2025年4月26日 19:00
こんにちわ😀

ひたちなか市にようこそ💐
神栖経由で帰宅するとは、なかなか通ですね✨👍
またのお越しお待ちしてます🍀
コメントへの返答
2025年4月26日 21:27
こんばんは~♪

そうなんです、
神栖、ひたち海浜公園からもっと近いと思っていて、帰りにちょっと寄る感覚でしたので・・・、

予想外・・・
でした~(笑
2025年4月26日 19:26
シュールさん

こんばんは♪

ネモフィラも菜の花もさらにチューリップも!
花の咲き具合はグッドタイミングでしたねー😄👍
私が以前訪れた時はちょい早かったです😅💦
コメントへの返答
2025年4月26日 21:41
こんばんは~♪

そうなんです、
チューリップも良かったですが、
菜の花があんなに咲き乱れているとは思いませんでした~(^^♪
2025年4月26日 20:26
飛び石の間の出勤日に
大事な会議やセミナー入れるゲスな会社のせいで
ぜんぜんGW突入の実感がありません(*´Д`)
コメントへの返答
2025年4月26日 21:34
そうなんですね・・・、
お疲れさまです…(汗
2025年4月26日 21:17
こんばんは(^^)/

第二の人生での初業界、明日からGW連休に入ります♪
意外な程にチューリップが見応えが有りビックリです!

どうぞGWを満喫してください~(^O^)b
コメントへの返答
2025年4月26日 21:45
こんばんは。

そうなんですね、
第二の人生を頑張ってらっしゃるのですね~(^^♪

チューリップ
意外と本命…(笑
2025年4月26日 21:17
シュールさん、こんばんは♪

日立海浜公園行かれたんですね。
ネモフィラもチューリップも菜の花も超綺麗ですね。
両親を連れてだいぶ前に行ったことがあります。

1000人画廊というところもあるんですね。
往復370km走りましたね。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2025年4月26日 21:55
こんばんは~♪

そうなんですね、
ネモフィラにそのような思い出が・・・

1000人画廊、
愛車を撮影するのにはイイとこです~(^^♪
予想以上に走ってしまいました…(笑
2025年4月26日 21:18
シュールさん、こんばんは。
ついにネモフィラ鑑賞が実現しましたね。800円でこれほどまで心地よいひとときを堪能できるのなら、費用対効果は絶大です。
まるで上質な絨毯のようなネモフィラ。そして、その中から一輪のオレンジ色のお花を見逃さないところもさすがです。
菜の花、さらには色とりどりのチューリップにも心が躍ります。
ニスモZ号のショットも絶妙ですね。
かなりの長距離ドライブでお疲れでしょうから、今晩はごゆっくりお休みくださいませ。
コメントへの返答
2025年4月26日 22:00
こんばんは。
2度の準備万端で…(爆
ちょっと、緑が多いところもありましたが、圧巻のネモフィラ、
そして、それ以上とも言える、チューリップ・・・
あれは、混むわな~・・・って
感じですよね~🎵

お気使いありがとうございます。
2025年4月26日 21:47
おじゃまします。
私のへっぽこスマホで撮影する、へっぽこアングルとは比べものにならないくらい、花の綺麗さが伝わってきます😄。
チューリップは、まだまだ見頃ですね😄。
コメントへの返答
2025年4月26日 22:04
こんばんは。
いやいや、まだまだ、スマホカメラは使いこなせておりません…(汗、
如何せん、一眼レフ画像が加工できなにので、最近はスマホ画像を活用しまくりです~(^^♪
チューリップは圧巻です!
2025年4月27日 5:00
お疲れ様でした。
ね、チューリップ凄かったでしょ(笑)。私は子どもが小さいころは毎年行ってたのですが、近年インバウンド影響もあり激込(元々コキア時期の倍混みます)足が遠のいていたのですが、久々に行ってきました。
風力発電の某所は何度も行ってますが、千人画廊・・っていうんですね(
(笑)
コメントへの返答
2025年4月27日 7:58
お疲れ様です。
なんか、今年は例年よりネモフィラの密間がいまいちらしいとか・・・?
そして、チューリップ畑では、こっちの方が凄いね~、と声が聞こえてきてました・・・(笑)
平日で、この混みようですので、GWは行ってはいけませんね…(汗

そうなんです・・・、
1,000人画廊と検索するとヒットします…(笑
2025年4月27日 6:18
おはようございます、シュールさん♪
ネモフィラに、チューリップ良い時期に行けましたね!
ライオンの隠れ家見てらっしゃったんですね
茨城は予想以上に広いですよね(笑)
(^^)/
コメントへの返答
2025年4月27日 8:02
おはようございます!
よかったですが、予想以上の混み様でした…(笑
そうなんですよ、
もっと近いと思っていたのですが、これなら、うちから秩父の方がもっと近いですね…(汗
2025年4月27日 12:19
シュールさん、こんにちは😊

ネモフィラを観に、ひたち海浜公園に行って来られたんですね♪
それにしても…朝早くに出発しても、開園前にクルマの行列が出来ているだなんて💦
やはり、首都圏は凄いんですね…😅

ネモフィラ、綺麗でしたねー👍
菜の花とのコラボも、素敵でした♪
ブルーに染まるネモフィラの丘に、ポツンと一輪だけ赤い花が咲いているのは、神秘的な美しささえ感じますね😃
そして、チューブ🌷もカラフルで、とても綺麗ですねー👍
確かに、コチラがメインかも…?(笑)
いやぁ〜ホント、目の保養をさせて頂きました♪

お昼ふ、タコ焼き、焼うどん、シラスご飯をシェアされたんですね🤭
全体的に茶色系ですが、美味そうです♪

ソフ活…この言葉は、知りませんでした💦
確かに、観光地に行くと、現地のショップでソフトクリームを買い求め、食べちゃいますからねー♪
ソフ活、これから使わせていただきます🤭
モンブランソフトは、なんか見た目がカップ麺の具無し焼そば…みたいに見えちゃいます(笑)

「1,000人画廊」って、知りませんでしたが、防波堤に並ぶ風力発電のプロペラの下、防波堤に描かれた壁面アートの事なんですか?
それにしても、見渡す限りの壁面アートが続いていますね🎨
Zくん、溶け込んで「絵」になっています👍

帰宅後、暗闇に“ドアカーテシランプ”の「nismo」が、映えています〜👍
ウチの愛車『ジェイムズ』君も、ドアカーテシランプ「LEXUS」付けています🤭
ただ、ウチのは白の単色だけなので、映え度は低いですねー😅

往復370Km
10,500歩
お疲れさまでした♪

いつも、楽しいブログ、ありがとうございます😊
コメントへの返答
2025年4月27日 13:36
こんにちは。

行ってきました!
そうなんです、
まさかの行列・・・、
この1週間は特別ですね…(汗

まぁ、ちょっと緑の部分が多い箇所もありましたが、やっぱり感動しましたね~(^^♪
そして、予想外に凄かったチューリップ、そして今年はまだ見ていなかった菜の花畑と青のコラボも撮れて、満足でした!

また、お昼時は意外とベンチも空いていてゆっくりできました~🎵
ソフ活・・・、
活用してください…(笑
そうなんです、モンブランソフトは美味しかったのですが、見栄えが…(汗

1000人画廊・・・、
私も、最近知ったので、どうせ茨城に行ったら、こっちにも寄ってみるかと・・・、
でも、ちょっとよる距離ではありませんでした…(笑
こちらは、ほとんど人はおらず、ゆっくりと愛車とのコラボを撮影出来ました(奥さんから人は撮らないのかと怒られましたが…(爆)

久々にカーテシランプが綺麗に出ていたので、撮影しちゃいました!
今度は是非、ジェイムズの、ドアカーテシランプ「LEXUS」を見せてください~🎵

往復370Kmは、そう疲れませんでしたが、やっぱり10,500歩はけっこうきますね・・・
ウオーキング番長には笑われてしまいますが・・・(汗

いつもコメントありがとうございます~🎵
お疲れさまでした♪


2025年4月28日 3:43
蒼・碧・藍・青ッ♪

殊の外葵?もとい、青いですッ( *´艸`)アオイ

ブルーな絨毯ッ♪
美しいですね~(´▽`*)ユメノヨーダ
まだ一度も経験したことが御座いません(*ノωノ)ショジヨナノー
群生って憧れますは~(*^-^*)
にしても広大ですね~行きたいとかほざきながら~全景とか知らんかった訳ですが~さっきチェックしたら駐車場からの距離も半端ない感じ?
一番小さい風のゲート駐車場に停められればまだアレですが~中央ゲート駐車場とか停めたら~お花畑まで距離も有れですし~駐車場出るのも…
チューリップも健在だったのです~♪
そっちはてっきり終わってると思ってましたw

1000人も行かれたのですか(´゚д゚`)アクティブー
そっちは親の田舎の側なんで~冠婚葬祭や墓参りに行って時間がある時はチョロっと寄ったりしてます( *´艸`)
コメントへの返答
2025年4月28日 7:19
おはようございます。

桜の時期はピンクと黄色
今回、黄色とブルーのコラボがとれて満足でした!

公園内はけっこう広いです。駐車場もたくさんあるし、みはらしの丘までもけっこう歩きます…(笑
しかしながら、みはらしの丘に近い駐車場やメインの駐車場は激込みなので、利用しない方が良いかと・・・(汗

チューリップも健在でした、
と言うか、チューリップがメインと言っても良いかもでした…(笑

1,000人画廊・・・、
意外と遠かったです…(笑
茨城は広かった!
2025年4月30日 17:21
お疲れ様でした!
朝一はめちゃ混むんですよね😅
あそこのネモフィラもかなり有名になったので、満開の時期はどこもあれくらい渋滞しちゃいますね😭
けどかなり開花が進んでいて良かったです。天気が雲一つなければ最高なので、是非また茨城にいらして下さい!
コメントへの返答
2025年4月30日 17:46
こんばんは。
ありがとうございます!
また、ちょうど満開の時期がGWと重なるところがにくいですね…(笑
ちょっと天気がいまいちでしたのが、残念でしたがネモフィラを見に行って、菜の花やチューリップも見れたので、満足です~🎵
そして、1000人画廊まであんなに遠かったとは・・・
茨城は広いですね~(^^♪

プロフィール

「お墓参りと鰻・・・ http://cvw.jp/b/930823/48608649/
何シテル?   08/18 22:31
シュールです。よろしくお願いします。 みんカラ20周年を機に、今更ですがプロフィールを再編集してみました・・・ 定年の前に色々あって仕事も一段落させ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]自作 ユピテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 01:44:12
楽しくて仕方ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 23:52:30
岩崎良美 My BEST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 23:21:02

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もはや生誕半世紀を過ぎましたので、 最後はやっぱり2シーター・・・ ニッサン縛りがありま ...
日産 マーチ 明日へのマーチ (日産 マーチ)
奥さんと子供専用車です。
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
今回キャリパーとホイールを交換しましたので、フロント画像と左サイド画像変更。 右サイド画 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
マーチからの乗換、 奥さんと子供の専用車、 私も、買い物等に使用させてもらいます…(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation