• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

at_okayamaのブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

先日の日曜日の風景

先日の日曜日の風景
近所のお客さんでコペンが入庫。 リヤタイヤのスローパンクです。 1ヶ月ほどで空気圧が半分ほどに 洗剤でチェックするも当然のように原因不明・・・ あまり、やりたくないけど、知り合いに聞いた方法を施工。 チェックしても一緒なので、1ヶ月ほど様子見て下さいと納車しました。 コペン乗りの人はABC3 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 11:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

振動はMTじゃなかった

振動はMTじゃなかった
MT降ろして忘れていたネジ取り付けましたが結果変わりなし。 フライホイールorクラッチが次のターゲットになりました。 これが駄目な場合はクランク・・・ 70km付近で出る異常振動。改めてチェック交換したところは タイヤ→交換 変わらず ハブ→ベアリング新品 変わらず ブレーキ→パッド交換 サイ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 10:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

再度MT降ろし

再度MT降ろし
以前OHした時に閉め忘れたネジ。下の2本です。 リヤケースだけ開けて作業しようと思ったのですが、結局降ろすことに。 降ろしてMT分解して修理までは順調。 組む時に・・・ レリーズベアリングの引っかけるピンが折れた! 先ほどまで作業してたけど、今日は終了。 ネジで修理できるだろうか? ふぅ~、 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/24 23:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月23日 イイね!

カヤバ New-SR

カヤバ New-SR
プーリー交換中のカプ。コンプレッサのネジのためタイヤを外すとNewSRでした。 HKSのフィルターを買いに出かけたのでインプレです。 通勤コースじゃないし、ただの買い物・・・ 純正よりしなやかで乗り心地がよい程度しかわかりませんでした。 タイヤはネオバでホイールは14インチでかなり、軽量。 諸条 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/23 20:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

今日の1枚

今日の1枚
今日の1枚です。 手前が今回タイベル交換中のカプ エアロボンネットのがエンジン入庫待ち分 私のは向こう側のリアスポ付き。 写真撮影時動くのは私の車だけ・・・ 外装一番程度悪いのは私のです(^^) でも、どの車も目立った傷は少ないです。 小さいからこの車で傷や凹み比較的少ないですね。 どのオーナー ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 22:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

タイヤが風船に

お客さんの17クラウンアスリート。 車検で預かってます。 足はアルテッツア用のCリング式ビル足。かろうじて車高キープして車検は通過したのですが。 タイヤが内だけ終了状態でした。 車検のために4.5kまで無理矢理入れたのもまずかったですが、ペコっと風船のようにふくらみが・・・ 往復2.5hかけて中 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 21:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月10日 イイね!

F100キットとの違い

車検を受けたF100キットのカプチーノと自分のとの違いで感じたことを少々。 お客さんの車なので中低速。レブも街乗り程度。アクセルもハーフくらいまで。 一般的に普段乗る感覚での違いで感じたことです。 ちなみにF100の方は タイヤ標準 フライホイール純正 マフラー:柿本斜め出しサイレンサ付き 自 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/10 23:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月10日 イイね!

斜め出しマフラーの角度

今日車検を受けたカプチーノは柿本のマフラーが付いてました。 サイレンサーが入っていてもやばい、やばい! あんまり、意味無いのですが、ず~と回転を押さえてがんばりました。 そのおかげか、音は何も言われずに済みました。 ラインに入ったのが終了の10分前。 いつもなら忙しそうにささっと見るだけの最初の ...
続きを読む
Posted at 2011/02/10 22:46:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月07日 イイね!

紹介で

今日は以前にレグナムのVR-4を売ったお客さんの紹介でbBの車検しました。 車検はスモールが切れているくらいで何も問題なかったのですが。 右後ろの角、バンパーがべっこり凹んでる・・・以前にぶつけられたそうで。 結局、ヒートガンで戻してからフェンダーとバンパーにパテ入れて鈑金。 鈑金後にポリッシャで ...
続きを読む
Posted at 2011/02/07 23:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月02日 イイね!

プロの技

今日はドラム缶でオイルが届きました。 設置してもらって、そ~いえば、TVでこれ転がすの見たことあるけど。って話をしたら。 軽く出来ますよ!って!おぃ!簡単に出来るんだ・・・そんなわけないでしょうけど。 オイルだと20k軽くてドラム缶が20kなので200Lで丁度200kg。 これがクーラントだと全部 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 22:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ e-manage ultimate 64bitのPCで使う設定 http://minkara.carview.co.jp/userid/930944/car/2093416/3962994/note.aspx
何シテル?   10/28 20:40
平成24年4月で会社の方たたみました。 気軽に何でも聞いてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e-manage ultimate ⇒ windows7 professional x64 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 20:32:02

愛車一覧

トヨタ キャミ トヨタ キャミ
2015年6月に告知を受けまして、ざっと2年ほど。 体はしんどいけど、昔のようにモーグ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ブローした前車から部品の大半は移植。 ARCインタークーラー 車高調 ボディ補強パーツ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
RSリミテッド カラーはモンテゴブルーマイカというマジョーラカラー シートは標準でレカロ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
過去所有のVer6 TypeRです。 GCは古すぎて?入力時選択出来ないですね(^^) ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation